index top

2002 - october

2002/10/1

一昨日ぐらいからパソコンへ侵入を試みた形跡が多数見受けられます。ウイルスバスターに付属しているパーソナルファイヤーウォールのログを見てわかった事なんですが。今までも電話回線は繋ぎっ放しだし、何も使い方変わっていないのに…

というか、侵入して何がしたいんだろう?思いつく事は多数あるけどさ。きっと、侵入操作を自動実行してるのが何かあるんだろうけど無駄な事はやめていただきたいものです。まぁ、付属のものがどこまで効いてるかわからんけどね(笑)

2002/10/2

朝一から学校だと眠いね… それだけ夜更かしをしていると言う証拠でもあるのですが。全く我ながら困ったものです。

2002/10/3

しばらく前に集めていたコーラのおまけのその後。

リンクの写真は撮影用にキーボードをよけて撮ったのですが、普段はディスプレイの前に並べてます。20個も頭でっかちなものが並んでるとなかなか邪魔くさいと言うか… それでもにぎやかな感じになったからいいんだけどね(笑)

2002/10/4

そういえば、最近自分で洗車してないなぁ。夏休み中にスタンドで洗車したけど、その日のうちに通り雨のせいで汚れたしなぁ。暇はあると言えばあるんだけど、このごろの天気じゃいまいちやる気にならないのも事実。来週のイノアイ温泉ミーテ前には洗おうかなぁ… 多くのセレマリが集まる数少ないミーテだから、汚いままじゃちょっとね。

全ては時間とやる気の問題って事で(笑)

2002/10/5

ROやるために土曜日だというのに6時起き。バージョンがβ2になって以来人が増えすぎで、21時を過ぎたらサーバに繋がらないし繋がったとしても遊べたもんじゃないしね。だからといって朝早くに起きるのはどうかと自分でも思うけど…(苦笑) そして9時くらいからまた寝てるし。

やばいかなぁ…

2002/10/6

このサイトからリンクを貼っているMORIさん主催の温泉オフがあったので行ってきました。場所は、真狩村の真狩村温泉保養センターというところでした。

初めてお会いする方もいましたが、久々に会う方たちばかりだったのと共通の趣味を持っているということもありかなり盛り上がりました。露天風呂じゃなんか知らんけどいじめられてたけどね…

16時過ぎにお開きとなったわけですが、帰り道は恐怖の連続でした。全て自分が悪いんですが… と言うのも夜更かししすぎて3時間程度しか寝ていないため。こんな状態での運転は無謀の一言ですな。ましてや温泉入った後だったしね。センターラインオーバーも何度かやっちゃったし。対向車来てたら今こうして日記書いていないでしょう。睡眠はやっぱり最重要事項です。

2002/10/7

セレスの走行距離が88888kmを突破しました。

80000km突破時の日記を探してみると…1/26ですね。約8ヶ月で約9000kmを走ったという事は、単純に考えて1年で14000kmぐらいか…思ったより走ってないなぁ。運転する回数は多いけど、走る距離は平均すると短いって事だな、きっと。距離長かったら長かったでオイル交換とかの回数も必然的に増えるから、これはこれでいいのかも。

90000km行ったらまた写真載っけることでしょう。ネタないからね(笑)

2002/10/8

風はあったけど、暑すぎず寒すぎずな天気だったので久しぶりに自分で洗車しました。実家にいる頃はスタンドでしかやってなかったから、3ヶ月ぶりぐらいかなぁ。今回は久しぶり+週末のイノアイミーテに向けてという事で、かなり気合い入れました。ワックスはもちろんの事、窓も磨きました。隣の部屋の住人に任せたらコンパウンドで磨いてたけど…(笑) あとは週末まで雨が降らないことを願うのみ…

2002/10/9

はい、雨降りました。昨日の予報では降水確率20%だったのにーーー!!0%じゃないから降っても仕方ないんだけどさ。昼から晴れたから空拭きだけしたけど、なーんか悔しいんだよなぁ…

2002/10/10

明日以降月曜日まで更新停止します。イノアイ温泉ミーテ兼冬タイヤを取りに実家に戻るためです。連日長距離運転が控えているので、今日はたっぷり寝ておこう…

2002/10/13

イノアイ温泉ミーテは無事終了しました。ミーティング報告は近いうちに作ります。自分で撮った写真は少ないけど、支部長とかから奪ってなんとかしようかと(笑)

つーかね、実家に戻って家族でご飯食べに行ったのはいいんだけど、帰ってきたら家の中が煙だらけってどういう事… 大豆を火にかけっぱなしってのが真相らしいけど、素でびっくりしました。酒も抜けました。

2002/10/14

今日は帯広-札幌-室蘭の長距離移動。札幌まではよかったけど、そっから先が辛かった… 寝ようにもパーキングなくて、白老から高速使ってしまいました。別にどこでも寝れたんだけどね。やっぱり無理はするもんじゃないね…

2002/10/16

札幌-室蘭間の移動にはいつも国道36号を利用していますが、白老付近で道路が濡れてました。雨降ってないのに。夜だったからわかりにくかったけど、波が激しく飛び散ってました。直接海水かぶった訳じゃないけど、周りのクルマによって跳ねたものもあるので洗車してきました。開始時間が遅かったし、気合い入れるつもりもなかったから普通の洗車機で。それなりに綺麗になったからよしとしよう… あとは雪が降る前に気合い入れて洗うだけでいいかな…

2002/10/17

Windows 2000のサービスパック(SP)3を手に入れたので、OSの再インストールしました。微妙にめんどくさくて全部終わってないけど、やっぱ動作が軽いね…

2002/10/18

週末楽するためにカレー作りました。ここ2週間連続で出かけてるからね…ましてや、先週なんて休む暇もなく長距離移動だったし。タイミングよく(?)学校祭だけど見に行かないだろうなぁ。

まぁいっか。

2002/10/20

昨日からメタルギアソリッドで遊んでます。今更だけどね。今まで難しそうと思って敬遠してたんだけど、いざ遊んでみるとはまる… 勢いでPS2で出てる2を買ってしまいそうだけど、よく考えたらガソリン入れないといけないしオイル交換もしなきゃいけないし… 来月には多分買えるだろうけど、それまで何で引っぱろうかな。

2002/10/21

室蘭でも12月からBフレッツのサービスが始まります。申し込みたいところだけど、初期工事費がネック…最低でも3万円以上かかるらしいです。と思っていたら、NTTからマンションタイプの案内が来ました。同じマンション(アパート)で8回線以上契約があればサービス可能、ってヤツです。

今入ってるアパートは全部で16部屋あるんだけど、そのうちの半分か…よく考えたら無理っぽいなぁ…工事費安くなるって言ったって2万円だからね。それに必要性というか利便性を考える人は少なそうだし。

結局無理か。まぁいいや〜。でも…1.5MbpsのADSLでいいから来てくれ!

2002/10/22

とんでもない大雨+雷でした。家の近くにはローソンがあるんだけれども、そこの前の道路が水没する勢いでした…(笑)

そんな事はどうでもいいね。

雨がやんだのを見計らって、隣の部屋のヤツのクルマのバンパー(リアアンダーつき)交換してました。なぜか作業途中しか写真撮ってなかったけど、それ載っけます。こういう写真見たらどう見ても事故車にしか見えないよね…(笑)

2002/10/23

すーっかり忘れてたけど、サイト開設して1年経ってたんだね。我ながらよく続いてるもんだ。カウンタはあんまり気にしないけど、1年で約4000hit。1日10人程度の方が見てくれているわけですな。そんな訳で、これからもよろしくお願い致します。

今更だけど、RO日記でも作ろうかな…

2002/10/25

風邪引いたっぽいです。朝から鼻がぐずって仕方ないです。学校でも鼻すすってる人多かったから、流行っているのかな… 週末は特に用事もないので薬飲んでおとなしくしていよう…さみしい事この上なしだが(笑)

2002/10/26

なんとなくサイトイメージを変えてみようとぐちゃぐちゃやってみるけど、まったくまとまりません。わかっちゃいたけど、改めてデザインの才能がない事を痛感。

2002/10/27

ここ最近雨の降らない日がないような気がします。また夏前の天気に戻ってしまったような気がしないでもない… 冬タイヤに履き替える前にもう一回ワックスがけも含めて洗車したいんだけどなぁ。

2002/10/28

本気で寒かったです。いじょ。

2002/10/29

人生初、チーズフォンデュを体験しました。アパートの隣の住人がなぜかフォンデュ鍋を持っていたので、それを使ってありあわせの物でやってみました。

見えないけどワインで蒸した鶏肉もあります。行き当たりばったり的なところがあったけど、かなりうまかったです。美味いのはいいけど食べる時間が早すぎて、この日記を書いてる時点で空腹になりつつあります… これは早く寝ろって事か?(笑)

2002/10/30

未だ風邪治らず。むー、栄養不足なのかなぁ。睡眠だけは十分なはずなのだが。

ページトップへ