index top

2002 - july

2002/7/1

今日は特に授業もなかったので、新潟でゲットしてきたものをつけてました。まず新ステッカー。リアバンパーのマフラー左側の上に貼りました。

ドーピング(?)としてKUREのGAS TREATMENT。マルチインフォの「バッテリー液不足表示」が気になるので、センサー部分のみ添加剤を少量注入。

あとはじゃんけんマッチで手に入れたリアワイパー。今まで使っていたのがかなり劣化していたため、新品の拭き取りのよさに驚いたり…(笑)

2002/7/3

最近天気悪すぎ。僕の住んでいるところだけかもしれませんが…

なーんか足回りからの違和感みたいなのを感じるので、ちょっと見てみたいのだけれど天気が悪いとね。明日は大学の講義がないから晴れてほしい…

2002/7/4

昨日の願いが通じたのか、晴れてくれたので足回りのチェック。ハブのガタはなさそうですが、フロント2本がおもいっきり偏減りしてました。ショックとスプリングを変えてから今日で2ヶ月、金がないのを理由にアライメントを取っていないので当然ですが…前後でローテーションしたら、ほとんどステアを取られなくなりました。

ということで、昨日まで感じていた違和感は偏減りのせいだったようです。しかし、この調子で行くと夏休み明けには買い換えないといけない雰囲気…

2002/7/6

明日、久々に札幌に行ってきます。プーアル茶を買ってきます。

あとは友人に頼まれたパソコン用メモリの購入を。最近少し値上がり傾向にあるとはいえ、最初に自作した頃より全然安いのでなんとも複雑なものです。

日帰りとはいえ、久々なので楽しんでこようと思います。

2002/7/7

天気予報どおり、結構雨が降ってましたが札幌へ行ってきました。マラソンをやっていたので、交通規制に引っかかったりでなかなか疲れました。昨日は早めに寝るつもりだったのに、普段どおりに寝て睡眠不足だったのが原因といえば原因ですが。

普段運転する時はエアコンを入れないのですが、雨が降ると窓が曇るのでどうしても入れざるを得ません。パワーが落ちるのはともかく、燃費まで落ちるのは結構痛いです…

2002/7/8

昨日札幌に行ったのは、運転席のシートを頂いてくるのも含まれていました。今度のシートはSPARCO SPEEDです。Machineコンテンツ内を更新したので、詳しくははそっちの方で。

交換自体は1時間で終わったものの、晴れたせいで汗だくになりました…今まで天気が悪すぎて体が対応しきれていなかったのかも。

2002/7/9

ディープターコイズに赤リムの黒いホイールは似合いません。

2002/7/10

今日は一日中曇りの予報だったのに、昼からかなりひどい雨。自然現象だから仕方ない部分はあるにしても、7月になってから1日しか晴れた日がないってのはどういうこと?はやく洗車したい…

2002/7/11

そんなにひどくなかったものの、台風の影響で一日中雨。台風の過ぎた地域では反動でかなり暑くなってるみたいですが、北海道はどうなるんでしょう…?めちゃくちゃ暑くなくていいから、いいかげん晴れてくれ〜!たまにはワックスもかけたいよ…

2002/7/12

日記の過去ログのまとめ方について。1日からの表示がいいのか、書きっぱなしで月末からの表示がいいのか。管理人は、1日からのほうがいいと思ってるのでそのようにしてますが… 周りでは月末からの表示のほうがいいって人が多いんですよね。

希望があればメールか掲示板へ書き込みを… たまには掲示板も盛り上がってくれないかな〜(笑)

2002/7/13

蒸し暑かったけど、微妙に晴れたからセレスのメンテナンスしてました。9時前から雨になったけど、蒸し暑かったのはこの前兆だったのかな… 海沿いの街だから仕方ないのはわかっているけど、からっと晴れてほしい気もします。

天気はともかく、コペンを目撃しました。軽のオープンも悪くないなぁと思ったり。値段はちょっと高いと思うけどね。

2002/7/14

TOPでも告知してますが、6/29日に開催された、イノセントアイズの第4回新潟ミーテ報告ページを公開しました。今日の更新はこれだけ。

そこ!ネタがないんだろ?とかいうな!

2002/7/15

ラグナロク、最近更に人が増え始めてます。21時から2時まではまさに超重力状態。開発元がGravityって言う名前だけに…(笑)

超重力はともかく、ひさびさに剣士で遊んでみたり。のほほんと遊びながらも少しだけレベル上がりました。まだまだ飽きそうにないです。

2002/7/16

サイト開設後2回目の移転します。無料で借りてる身なので、えらそうな事をいえないのはわかってますが、対応の悪さには正直閉口。サーバレスポンスも改善される様子が見えないし…

ということで、新アドレスはhttp://members.tripod.co.jp/ceres_x/です。もう一個、http://ceres_x.tripod.co.jp/こちらでもアクセス可能です。

ご面倒ですが、お気に入りの変更をお願い致します。また、リンクを張ってくださっている方も変更をお願い致します。

さよなら、HOOPS。今後は別の意味で有効活用させてもらうよ…(?)

2002/7/17

移転したのはいいのですが、前のサーバに昨日の日記をあげてませんでした。移転告知書いてるからあげないと意味ないのにね… 放置する気なんで、どうでもいいやーって思っていたのが原因かと…

ということで(?)、これからもどうぞよろしくお願いします。

2002/7/18

移転して2日が経過。これはどうでもいいのですが、前サーバのファイルは今週末に全て消します。ずーっと残しておいても意味ないですしね。

2002/7/19

ネタがないのでラグナロク日記。テスト前なのに何やってるんだっていう突っ込みは聞かないし、聞こえません。

最近のメインキャラはこいつ。ステータスはこんな感じ。

なかなかレベルが上がらなくなってきてますが、地道に遊んでます。1レベル上げるのに2日ぐらいでしょうか…。前にも書きましたが、こいつはirisにしかいません。もしやっている方がいましたら、耳打ちでもどうぞ(笑)

2002/7/20

7月になって早20日。一日中晴れた日というのは記憶の中にありません。天気悪いのにも程があるような… 洗濯しても生乾きの状態が長く続いて、雑菌のせいで妙なにおいを発するし…こんなところに住むの、もういやだ…

2002/7/21

明日からテスト。一人だと確実に勉強しない(というか、前日まで無勉)ので、友達のところに行ってきます。

2002/7/22

テスト1日目、何事もなく終了。それなりに手応えはあったけど、どうなるのやら…

つーかね、この日記書いてるのは17時なのです。それはまぁいいとしても、ついに起床時間24時間突破。前日、この時間に起きたのか!というのは秘密の方向で(笑)

それに加え、2週間ぶりぐらいの超快晴のおかげでさらに体力を吸い取られています。17時ということでだんだん涼しくなってきて洗車向きな時間ですが、今の体力状況では洗いきれない事必至。洗濯して、寝ます…

2002/7/23

テスト中だというのに、あいかわらずラグナロク。最近の狩場はゲフェンダンジョン地下1階。

今朝知り合った方と一緒に、ここには載せれないような会話をしながら狩っていた時のこと。右が管理人のキャラ。…見事に首を切られています(笑) 面白いのはともかく、いいネタになりました。

2002/7/24

北海道ローカルの番組、「水曜どうでしょう」が終わってしまいます。正確には一時休止ですか。ローカルとはいえ6年間も続いたのはなかなかすごい事かと思いますが、やはり残念ですな。

来週から始まる「最後の旅」は見逃せません。久々に録画してみようかな(笑)

2002/7/25

最近のお気に入り。

トロ扇風機です。新潟の電気店で見つけたもので、USBから電源を取ってます。パソコン駆動中しか動かないけど、なかなか便利です。単3電池4本でも動くけど、うちには電池がないのです。買い物に行っても、いつも電池の事忘れてるし(笑) 正直なところ、USBの抜き差しがめんどくさいだけだったりします(笑)

2002/7/26

今週はめずらしく2日も晴れてます。予報だとこの天気はしばらく続くみたいだけど、あんまり暑すぎるのもつらいかも…

ROはレベル49になりました。最近は空いてる時間はともかく、混んでる時間は狩り半分、会話半分って感じになってます。以前は狩り一筋でしたが、こういうのも悪くないと思い始めた今日この頃…

ページトップへ