Part 1
1930年代と40年代の百代レーベルです。 |
![]() |
周璇 永遠的微笑 35701 b |
これは一番スタンダードな上海百代レーベルでは無いかと思います。 1930年代後半から40年代後半の日本占領時期以外に発売された ものはこの形式だと思います。 MADE IN CHINA という刻印があります。 |
![]() |
周璇 天涯歌女 35335 a |
![]() |
張帆 満場飛 38201 B |
この2枚は百代レーベルなのですが、上のものと比較すれば お分かりのように 上海 の 入っていないものです。 実際には日本でプレスされ、日本コロムビアが中国むけに輸出 したものです。 MADE BY NIPPONOPHONE CO LTD KAWASAKI JAPAN という刻印が入っています。NIPPONOPHONというのは日本 コロムビアの古いレーベル名(レーベルとしては1920年代後半 まで使用)です。 同社は20年代後半に英コロムビアの資本参加をうけており、 中国での百代、高亭等の販売権を持っていたようです。 なおこれらの原盤は1980年に国立民族学博物館に寄贈され その際日本コロムビアレコード80周年記念として「中国伝統 音楽集成」と題した30枚組のLPセットが発売されました。 (ただし収録されているのはほとんどが京劇等の伝統音楽です) |