2006年1月┌|∵|┘あけおめ、ことよろ... 以前のページへ

1月31日 (ライブドア)
いぇい、いよいよ明日は帰国(^^)。ちょっと旬を過ぎたところで、ライブドアネタ行ってみよ〜。

ホリエモン逮捕のニュースが流れたとき、ミーハーにも普段開いたこと事のないライブドアのサイトに行ってみた。その時のキャプチャ画面がコレなんだけど、トピックスの欄に注目。ライブドアのポータルに社長であるホリエモン逮捕のニュースが出てたので、ちょっと貴重な気がして保存してしまうま>俺って貧乏性(^^;

...クリックしてもリンク先は開けません(笑)
1月30日 (イタ飯)
ほぼ予定通り仕事を片付け、あさって帰国。日本はきっと寒いんだろうね、こっちは夜でも30℃近くあるから実に気温差30℃。最近は毎日のように雨が降ってて湿度が高いから、日本に帰ったらお肌がカサカサになっちゃいそう。

晩飯に今回の出張で使ったフィリピン人を飯に連れて行った。連れて行く人数が少ないときはイタリアンやタイ飯などの結構高級なレストランが多くて、岩ちゃわさんと2,000ペソ(4,000円)づつくらい払う。フィリピーノが20人を超えるときは安いフィリピンのローカルレストランで、全員分で1,000ペソ(2,000円)づつくらいで収まってしまう。...大勢で行くほうが安いっんだな、大抵(^^;

今日行ったのはアヤラモール内のよく足を運ぶイタ飯屋、結構うまくてソコソコ満足。岩ちゃわさんと1,600ペソづつ払ったのは、大体アベレージってトコかな。結婚式の仲人を務めたジェイドは今日がが記念すべき生涯初のイタ飯、凄く喜んでた。食後にアヤラのショットバーでマルガリータを2杯、ちょっと酔っ払ってしまうま。...ま、安いもんだよ、日本に比べりゃね(^^;
1月29日 (1994)
懐かしい写真をアップしてみた(^^)。上の写真はロドスタがまだ2年目だった1994年頃の写真。場所は横浜市緑区、こどもの国の近くのとある道路脇。車高が下がったこと以外、外見上は当時とさほど変わってないかな。それにしてもノーマルのサスペンションってこんなに車高が高かったんだね、ちょっとしたラリー車みたいぢゃん。
1994

こっちは丸6年が経過した1998年の写真。出張用に初めて買ったデジカメ(Nikon CoolPix 600)で撮影。当時デジカメはまだ珍しく、105万画素の普及機でも5万円超と結構なお値段。CCDのダイナミックレンジが狭いのか、コントラストの強い被写体はすぐに白とびしてた。
1998 バックに写るのは宇多津のJR瀬戸大橋線の橋脚

1月28日 ( i )
パッケージングもエクステリアデザインも、久しぶりに新しい車が登場。良さそうだね、 i 。新しさや奇抜さだけじゃなくて、スマートににも勝る完成度の高さってのは言いすぎか。フィットが発売された時もパッケージングやデザインに新しさを感じだけど、十分にそれを超えるインパクトがあると思ふ。

問題は内装とかの質感かな、俺は軽自動車のチープな作りが大嫌い。高級感を出せとは言わないから、せめてコンパクトカーと同程度の質感は出して欲しいモノ。こればっかりは実車を見てみないと何とも言えないけど、軽自動車にありがちな手抜きのチャチな内装でなければ値段は納得の範囲内かな。軽自動車は維持費が安いっていう+αの魅力があるんだから、例え車両価格がコンパクトカーと同じでも総合的な軽自動車の魅力は高いよ。

これが三菱自動車製で無かったなら相当気になったところだが、俺は例のリコール問題で三菱車の生涯不買を誓ったので迷わずに済んでる(^^;
1月27日 (海苔)
コレ凄いね、料理と幾何学の融合。海苔は6角形が交互に入り組むような形で裁断され、無駄が無いのもスバラシイ。おにぎり用の海苔として売られているようだけど、サッカーボールおにぎりとしてファミマあたりで売った方が儲かりそう。

直径4.5cmの丸オムスビにフィットするようだけど、ちょっとデカくないか?これを食べるであろうメインターゲットの中高生にはこのくらいが丁度良いのかな。買わない奴が言うのもなんだが、何種類か発売した方が売れそう。
1月26日 (クラッチ)
ロドスタのクラッチが滑ってる。クラッチはエンジンをマツダスピードでいぢった時にマツダスピード製に交換したから、使用期間は8年で走行距離は2.3万kmほど。この前乗ったときは普通に街中を流してるだけなのに、クラッチが繋がる前にキュルキュルと鳴いて滑りだす始末。今のところ完全に繋がってからは滑ってないけど、それも時間の問題と思われる。

このクラッチ、交換した時から調子がイマイチ。メタルクラッチなのにノーマルよりも弱く感じるんだけど、気のせい?半クラ状態からクラッチをつなぐと同時にアクセルを踏み込むと、クラッチが滑ってエンジンが吹けきって一気にレッドゾーン突入(汗)。俺のロドスタが300馬力あれば納得もするんだけど、Bスペックの公称馬力は144ps(^^; どっか取り付けでも悪いのかしらん?

...てな訳で、近々クラッチを交換の予定。どこが悪かったのか検証したいので、FC乗りの柴やんに手伝ってもらってDIYで交換するつもり。チューンの前にまずはメンテ、もちろん今回は迷わずノーマルのクラッチプレートとカバーを使うつもり(^^)。
1月25日 (スカイプピクチャ)
スカイプには、ユーザがアイコンのように写真を表示する機能がある。「スカイプピクチャ」っつうらしいけど、自分のIDに設定しておけば相手側に表示される仕組み。面白いので結構たくさん作ってんだけど、結構お気に入りなのがコレ↓。
2頭身半、なんか文句あるにゃ?

猫(にゃん)だ!PARKの住人「あゆ」ちゃん、この猫かなりブサイクだけど相当な人気者らしい。シマシマの極太しっぽがたまらん、可愛すぎる(^^)。この写真は俺が撮ってきたモノなので、無断引用しないよーに(笑)。 ...おまけ、ミミちゃん反省中
1月24日 (撤退)
ちょっと前のニュースになるけど、ミノルタのカメラ事業撤退はショックだった。俺はミノルタファンぢゃなかったけれど、撤退ってのは寂しいねぇ。ミノルタのカメラってスペックは凄いんだけど、ホンモノ感や信頼性に欠けるってのが俺のイメージ。αマウントなどの資産はソニーに譲渡されるらしいけど、αシリーズの更なるオモチャ化が進みそう。

キャノンは凄いねぇ、コンパクトデジカメも一眼レフデジカメも絶好調。フルサイズCCD(36mm x 24mm)を搭載したEOS 5Dには正直驚いた、こんなに早くそれも低価格で出してくるなんてね。だけど俺は宗教的な理由でキャノンのカメラは買うことが出来ないので、お布施としてニコン様のコンパクトデジカメを買うことでフルサイズCCDの開発を影ながら応援中。

本当のところ、APS-CサイズのCCDで展開しているニコン様の方向性は間違ってないと思ふ。俺がF4なんて持ってなくて、今から一眼レフカメラを始めるなら、レンズが比較的コンパクトなAPS-Cサイズのデジカメの方がいいと思うだろう。だけど塩銀フィルム時代を生き抜いてきた昭和型の俺には、昔のレンズがそのままの画角で使えるフルサイズCCDが何とも魅力的に映ってしまうま。

35mm塩銀フィルム機のハイエンドモデル(F6)と同価格帯でも有難く買わせて頂きますから、1日も早く市販化して頂けますように>ニコン様。
1月23日 (Type M)
学生時代からの友人、えーじの愛車をアップ。平成3年式スカイライン タイプM。お正月に帰省した時に写真を撮ってきた。シンプルで良いでしょ、ハネ無しのタイプM。ハネが無いほうがカッチョ良いと言い続けて10年余、HRCチルドレンは確実に育っておま(^^)。
ぽんこつスカイライン

現在指摘中なのが柿本のマフラー、バブルの香りを放つ柿本の大口径のマフラーカッターが何ともおげれつ。「柿本改」ってエンブレムが一層悲しみを誘うので、新しいのにとっとと買い換えよう。今なら出口70パイくらいの渋めのマフラーがみつかるっしょ。

高専時代の同級生が就職したのが平成3年。当時は通勤用にFFの92レビンを買った奴が多かったっけな。スカイライン・タイプMは当時憧れの車で、えーじを含めて二人買った。そうそう、初期型(NA6)ロドスタも二人居たね。俺の就職年度は平成5年(...留年じゃないっす、一応進学どぇす)だけど、俺を入れると3人も新車のロドスタを買ってる。

当時はスポーツカーが一番人気だったんだよ、ミニバン買う奴なんて居なかった。時代は変わっちゃったね。
1月22日 (ショールーム)
俺がよく足を運ぶマツダディーラ、ショールームにはデミ男が飾られている。...何でデミ男なの?俺ならRX-8かロドスタを飾るんだけどなぁ。

デミ男が台数の稼げる車種なのは分かるけど、ショールームにはやっぱカッコの良い車を飾って欲しいね。例えデミ男を買いにきた人でも、ショールームにエイトがあったら関心を示して眺めるでしょ。そういうのが将来のユーザ発掘につながるんぢゃないのかな。意外とエイトを飾った方が客足が伸びて、結果的に総売り上げも伸びたりするかもしれないし。

ユニクロだってそうでしょ、赤や青の原色系のフリースなんて売れ筋じゃない筈。だけど店内にグレーや茶色のフリースばかりじゃ購買意欲が湧いてこない。例え売れなくても、そこにあることが重要な商品だってあると思うんだけど。

これって車のラインナップにも言えるよね、ホンダの新型シビックなんてその典型。日本マーケットでは先代の5ドアハッチバックの売り上げが芳しくなかったから、新型は4ドアセダンのみのリリース。巷でカッコよいと評判の新型5ドアハッチバックをリリースしないなんて、ホンダは何を考えているんだか。5ドアハッチバックにハイブリッドが設定されてたら、俺買っちゃたね。

ホンダディーラはショールームにS2000を飾ればいいのに。そもそもショールームにでも置かなきゃホンダのスポーツカーを見る機会が無いっちゅうの、ほとんど走ってないんだから(笑)。今のホンダってスポーティな車がほとんど無いもん、ひょっとしてS2000だけ?クルマファンとしては次期NSXの開発は嬉しいけど、もっと大衆レベルのスポーツカーを作って欲しいねぇ。

基本的にスポーツカーは目立つ車。エイトやロドスタが街中を走るだけで、マツダのスポーツイメージを宣伝してるようなもん。エイトやロドスタのようなソコソコ台数のでるスポーツカーを作らないと、このままじゃミニバンメーカが作ったスポーツカーと思われちゃいそう>次期NSX。
1月21日 (旨いもん)
きょーはフィリピン人達と会食。会社の近くのフィリピン飯屋だったんだけど、よく行くバーベキュー屋(チャコールグリル)より高級で味も上品。なぜか1月生まれの社員が多くてそのお誕生会だったんだけど、今日は一応フィリピン人に招待された形。だけど一銭も払わん訳にもいかんので、取りあえず岩ちゃわさんと1,000ペソ(2000円)づつ払っておいた。

今日ヒットだったのは、「ビーグルエクスプレス」とかいう名の青唐辛子満載のココナッツカレー。ココナッツ風味のタイカレー風の料理で、辛くて飯がすすむことなんの(^^)。初めてだね、こんなにもパサパサののフィリピンライスを食ったのは。滞在はあと1週間くらいだけど、是非とも旨いタイカレーを食ってから帰国することにしよう。
1月20日 (ネット開通)
やるじゃん、しゃちょー(^^)。今日はコンドミニアムの部屋から更新、なんて快適なんどぁ。通信速度は300kbpsそこそことADSLにしてはかなり遅いけど、56kbpsモデムよかずっと速いと言うことでひとまず我慢。こりゃ週末に暇つぶしが出来そうだな、ラッキー。

vaio C1でも、スカイプは問題なく動作してくれた。でも内臓マイクの性能が悪いのか、或いは付いてる場所が悪いのか、音声がイマイチ。嫁さんに言ってマイク非搭載のVaio GRで使ってた外部マイクを繋ぐと格段に良い音になった。500円のマイクも中々やるもんだね。
1月19日 (桜散る...)
期待した俺がバカだった(--; ここはフィリピンだもんね、約束なんてあって無いような国だもん。俺の感覚ではこの国の約束達成率は2割弱ってトコ。しゃちょーの力も大した事ないな、所詮サラリーマン社長だしな。

それにしてもこのコンドミニアムの住み心地は悪い、悪すぎる。夜になっても気温は30度もあるから、エアコンや扇風機無しでは暑くて寝苦しい。でもエアコンは動作音がチョーうるさくて、これまた寝苦しい。初日にエアコンつけて寝たけど、何度か目が覚めて眠りが浅くて疲れがとれんかった。

扇風機もあるんだけど、こいつもチョーうるさい。パナソニック製なんだけど、「弱」でもやる気満々で日本の扇風機の「強」と同じくらいの強さ。こいつを「強」にすると、日本の扇風機の「強+α」くらいの強さ、200Vなのに全然大した事ない(笑)。

会社の扇風機も同じ調子なところをみると、「弱」と「強」の違いがあまり無いのがフィリピン家電のトレンド。俺は「弱」と「強」の風量差が大きい方が高性能だと思うんだけど、フィリピン人には「弱」なのにこんなに強い風ってのがアピールポイントになるらしい(笑)。

...てな訳で、扇風機つけても寝苦しい。3日連続寝不足で、これ書いてる今も眠くてたまらん。でも扇風機の方がエアコンより少しだけ静かなので、今日は扇風機を壁に向けて回して間接風で寝ようかと考え中。もうコンドミニアムには泊まらんぞ、早く仕事終わらして日本に帰ろっと。
1月18日 (お楽しみ)
今日は待ちに待ったADSLの開通予定日。...っつうても今は会社から更新してるので、今晩コンドミニアムに帰ってみるまでは開通しているかどうかは不明。

社長が圧力をかけて早急に工事を依頼しているらしいんだけど、ホントに開通していれば1週間で開通したことになる。フィリピンでは最低でも申し込みから2ヶ月は掛かるというから、もし今晩開通していれば社長の力にちょっと感動してしまうま。...ま、結果は今晩のお楽しみという事で(^^)

こっちのADSLサービスにはマルチアクセスのオプションがあるようだけど、今回申し込んだのはシングルアクセスとの事。うむ、ちょっち嫌な予感。もしかしてUSB接続のADSLモデムが設置されるのかな、それだとわざわざ日本から持参した無線LANルータが使えないな。

居間までマシンを持ち運んで繋がないといけないのは少し面倒だけど、そんな贅沢は言っちゃいけないか。
1月17日 (開通予定日イヴ)
いぇぃ、会社のマシンから更新成功 (^^)v。10年来お世話になってるシステムの専門家に、ファイヤウォールの穴を教えてもらって直接アクセスしてしまうま。でも週末までにはコンドミニアムのADSLを開通させてもらわないと困るな、インターネット無しでは生きられない体になってしまった俺。

...一応明日はADSLの開通予定日。
1月16日 (そりゃ有り得ないっす)
くそっ、やっぱインターネットに繋がらんやった(--# だから俺はまり夫ホテルがいいって言ったのにのにのに... 実は社長は俺が宿泊中のコンドミニアムの部屋にADSL設置の手続きをしていて、それが水曜日辺りに開通するという。...そんな訳無いっしょ、日本だってADSLの手続きには数週間はかかるんだから。

どうするべ、このままでは南海の孤島で2週間を過ごす羽目になりかねないぞ(--;
1月15日 (トンカツ)
今夜は更新できそうにないので、フィリピン出発前に更新(^^)。スーツケースは予めABC宅配で空港に送っているので、ほとんど手ぶらで出発。会社マシンのDellも私用のLooxも、パスーツケースに詰めて送るのが俺流(...不精なだけ)

...てな訳で手元にLooxが無いので、5年モノのバイオC1で更新中。今回はC1でスカイプする予定なんだけど、ちゃんと動くだろうか?

成田空港では出発前によく和幸のトンカツを食う。ここ1年で10回近くセブを往復してるけど、ほぼ毎回トンカツ。縁起担ぎではないけれど、外で食べても空港内で食べても値段が殆ど変わらない和幸のトンカツは割安感アリ。機内食の独特なあの匂いが嫌いで、最近は機内食は食べた記憶がないなぁ。お腹がすいたときは、コンビニで買ったおにぎりかあんパンを食ってる。

今回の出張はまり夫ホテルではなくて、コンドミニアムに滞在の予定。インターネット接続環境のあるまり夫がいいとダダをこねると、MMR社長のADSL回線に繋がせてくれることになっちゃった(笑)。次の更新はフィリピンからの予定だけど、うまくつながるかちょっと不安(^^; 
1月14日 (オートサロン)
明日から2週間ほどまたセブに出張だ。今週末に開催中のオートサロンに行きたかったんだけど、出張前なので行くのは見合わせた。だけど2年後のモーターショーは絶対に見に行かないとね、なんてったって新型RX-7にGTR、あとNSXもデビューする予定だからね。

この季節は観光客が少なそうで、快適なフライトが期待できるカモ。でも基本的に日曜日のフライトって混んでる。やっぱ移動は平日が理想的なんだけど、仕事の効率を考えると日曜日の移動が多くなってしまうんだよね。
1月13日 (ちゃんぽん麺)
フィリピン出張に備えて、食糧を買い込んできた。ドンキでインスタントラーメンの袋麺を物色していて発見、「イトメン ちゃんぽん麺」。これ旨いんだよね、俺の25年前の記憶によるとだけど(^^;

俺が高度成長してた小学生の頃、晩御飯まで我慢できなくて午後4時過ぎくらいになるとラーメン作って食べてた。当時のお気に入りがちゃんぽん麺で、最後に食べたのは中学生の頃だと思ふ。ちゃんぽん麺の中に当時発売されたばかりのシャウエッセンを2本投入するのが、当時のお気に入りの頂き方(^^)
1月12日 (恩返し)
経営危機の囁かれるフォードをマツダが助けようとしている。フォードが復活を賭ける新型車「フュージョン」は、ビッグネーム「トーラス」の実質後継車種。このフュージョン、何を隠そうマツダアテンザがベースなのだ。新型マスタングもカッコいいし、フォードは復活すると思うな。...GMはマジでヤバそうだけどね(^^;

現在のフォード社長マークフィールズは、確かマツダ社長時代にRX-8の開発にGOを出した人物だったんじゃなかったかな。マツダ社長時代は自らRX-7を購入し、通勤車に使っていたというスポーツカー好きだそうな。フォードには頑張って欲しいね。
1月11日 (非常食)
災害に備えて、非常食を準備しておこうかと考え中。パックされたサトウの切り餅を見て、非常食を備えておこうと思った次第。いつ地震や台風で被災するか分からないからね。調理が簡単で腹持ちの良いお餅って非常食に良さそうぢゃないの。最近の非常食って、結構おいしいみたいだし。

ガスストーブやランタン、それにテントやシュラフとかのキャンプ用品は一通り持ってるから、水と食料があれば数日間は暮らせる筈。だけどキャンプ用品は持ち出せる状態になってないから、整理せんといかんな。出張が一段落して落ち着いたら整理することにしよう。
1月10日 (森永卓郎)
俺は小説は全然読まないけど、経済の本や著名人の自伝のような本は時々読む。フィリピン出張中に2,3年前に話題になった森永卓郎の「年収300万円時代を生き抜く経済学」を読んだ。スーパーつまらんかったね、この本(怒)。タイトルで話題を呼んだだけだね、何でこんな本が売れたんだろってのが俺の感想。今まで読んだ中で1、2を争うつまらなさ、氏の本は二度と読まんぞ。

森永卓郎はTVタックルにもコメンテータとして出演してるけど、大した発言もしてない。ただのフィギュアオタクだよ、あの人。そのうち消えるね、間違いなし。
1月9日 (スパム)
このところスパムメールは少し減少の兆しを見せていたんだけど、お正月を境に急増中。年末までは15通/日くらいだったのが、ここ1週間は倍の30通/日のペース。何が起こったのかは知らんが、とにかく迷惑。どうにかならんもんかな。...スパムメールの由来はこちら

So-netの迷惑メール対策はタイトルに「meiwaku」って文字を入れるだけのサービスなので、迷惑メールが何通来ようが受信せざるを得ない。もちろんこのサービスも無いよりはマシだけど、俺としてはプロバイダ側で勝手に削除してもらって結構。巡回ロボットにアドレスを収集されないようにアドレスの表示を画像にしたり、それなりの対策を取ってみてるんだけど、あんまし効果は無いみたいだなぁ(--;

そうえいば行徳駅前のドンキホーテでSPAM売ってんだけど、なんと1缶400円。SPAMは嫌いじゃないけど、400円は高いな。日本まで運ぶのに金が掛かるのは分かるけど、せいぜい300円でしょ。SPAMに400円出すなら、俺はシャウエッセンを買うね。
1月8日 (友の会'06)
FC乗りの柴やんとマツダスポーツ友の会'06年第1回会合を開催。いつもは二人で柴やんのFCか俺のロドスタをいぢるんだけど、今日は死ぬほど寒かったので大人しくロドスタでドライブ。柴やんのFCはメンテ中(ほとんどレストアに近い)なので、ここ1年は不動車状態なのだ。

柴やんはまだRX-8に乗ったことが無いというので、エイトと新型ロドスタを試乗してきた。新年の特別商談会開催中とやらで、いつもと違って凄い待遇。ロドスタで乗りつけた事もあって、ちょっと引いてしまうほどの店員の激しい食いつき。アンケート記入を求められ、素直に応じる。「来店の動機は?」という質問に、「プロジェクトXを見て」と記入 ...はしなかった(笑)。

やっぱ良いね、エイト。走りは純粋にスポーツカー、スポーツセダンではない。あと車重が200kg軽いと凄い車になると思うんだけどね。内装の質感も高く、値段もリーズナブル。ファミリーカーとしてMPVも所有する柴やんは、こっちを買っておくべきだったと深く後悔。絶対的な馬力を除いて、レネシスはFDセブンに搭載されている13Bと同じ回転フィールだったと言うのが柴やんの評。

一方、新型ロドスタの走り。ショートホイールベースと軽い車重が奏功してか、エイトを上回るフィーリング。だけどエンジンの吹け上がりに幻滅、4000回転以上は回す気がせんかった。'80年代のクレスタやスカイラインが比較対象の柴やんは、2000ccにしては結構吹けあがると評価は上々(^^;

試乗が終わったところで、柴やん用にエイトの見積りを依頼。5速MT仕様にDVDナビ付けて、コミコミ280万円。安いねぇ、エイト。MPVを下取りに出せば、150万円くらいで買えるとな。手のかかるFCを手放し、エイト一本に絞るのもアリかもとマジで悩む柴やん。手放したFCをもらって、いぢり倒そうかと妄想する俺(笑)。

マツダを後にして、久しぶりに柴やんにロドスタを運転させてみた。「何じゃ、このトルクとレスポンスは」と驚いてたけど、車重が軽いからトルクフルに感じるのどぇす。ハンドルを握りながら笑い続ける柴やん、そういえば柴やんはハイコンプ仕様にした俺のロドスタにはまだ乗った事がなかったっけ。
1月7日 (megabass)
目がバスのプラグを買ってみた、えへ(^^) 昔は品切れで手に入れることが難しかった目がバスも、最近は店頭でも結構見かけるようになってきたよーな気がする。バス釣り人気に陰りが見えてきたからかな?

買ったのはDeep-X 200Tってのと、Bait-Xってやつ。ポパイR32高松店でゲット。以前はプラ製のプラグに1,000円以上出す気がしなかったけど、最近は1,000円以下のプラグの方が少数派で別に割高に感じることは無くなってきたかな。出張帰りで小銭持ってたのもその一因か(笑)。

Deep-X 200は府中ダムで使ってみたいんだよね、あの53cmを釣ったポイントで威力を発揮してくれそうな感じ。ファトラップダウンディープの50mmサイズと同じくらいの深さまでは潜ってくれそう。以前買ったDepthy Do MAXはDeep-X 200とほぼ同サイズだったけど、ありゃマトモに泳がない駄作だった。だけど目がバスなら大丈夫っしょ、期待しちゃうね。

Bait-Xはめちゃめちゃ釣れそうな感じ。バランスよさそうだし、全長66mmってサイズもぐぅ。最近のクランクベイトは小っちゃいのが多くていかん。小さすぎはアピール度が低いし、そもそもデカバスが食ったらバレるっちゅうねん。Deep-X 100はそれほど好きになれんかったけど、コイツはなんか好きになりそう、うふ。
1月6日 (クルーソー)
Vaio C1をセットアップ。Vaio GR3Nをウチのオヤジに譲ったので、嫁さん支援マシンとしてC1を使うことにしたのだ。

ウイルス対策ソフトをインストールしたら、立ち上がりがちょー遅くなってしまうま。タスクマネージャでメモリ消費量を確認すると、物理メモリ192MBをほぼ食い尽くしていらっしゃる。軽いのがウリの「ウイルスセキュリティ」なんだけど、それでも40MB近くメモリを食っちゃうんだねぇ(--;

これじゃ重くてストレスが溜まるので、ブルートゥース関係のドライバやアプリを削除。これで10MB余り セーブ。あと不要そうなソフトを削除して、最終的にコミットチャージを150MB弱のところまで下げることに成功。これでもIEとスカイプ立ち上げるとほとんどメモリ食いつぶしちゃうから、自転車操業的な動作ではあるが...

Vaio C1 VRXは標準で128MBのメモリを積んでるんだけど、これじゃWindows2000 SP4はマトモに動かん。俺は64MBを追加して192MBにしてるんだけど、最低でも256MBは欲しいところ。だけどVRXに搭載可能な128MBメモリは、オークションでもプレミアが付いて2万円オーバー。しかし幾らなんでも128MBに2万円は出す気がせんよね、潔く新しいマシン買っちゃう方がお得だと思ふ。

まだカメラ関係のドライバやアプリが残ってるから、そこで10MBくらいは稼げるカモ。
1月5日 (蕪)
今日は寒いね、東京の最高気温は5度だって。ロドスタに乗ろうかと思ってたんだけど、余りの寒さに断念。ウチのアパートは20年余り前に建てられた木造住宅なので、けっこー寒い。今日は1日中ファンヒータをつけて、家の中に引きこもってしまった。テレビ東京でオースチンパワーズやってたから見ちゃったよ、ありゃ最高に面白いねぇ。

お正月休みに2kgほど太ってしまった(^^; 食っちゃ寝、食っちゃ寝してたから当然と言えば当然か。帰省中には色々とご馳走を食べたんだけど、一番うまかったのは「カブの浅漬け」かな。蟹すきやスキ焼なんかはすぐに飽きちゃうけど、不思議なことに野菜はいくらでも食えちゃう。とれたての蕪って凄く甘いんだよね。蕪の浅漬けに炊きたてご飯、これが最高の贅沢だったね。
1月4日 (キム兄)
お正月休みもいよいよ終盤、アパートに戻ってきた。特に何をするでもなく、ゆっくりとリラックスできた中々良いお正月休みだった。明日まで休んで、金曜日から仕事の予定。

なんと、キムキム兄やん(木村祐一)と辺見えみりが結婚しちゃいそう。昨年末には芸能人カップルの離婚ニュースが続いたけど、これは新年早々おめでたいニュースだね。俺は吉本新喜劇時代からキムキム兄やんのファンなので、結構嬉しかったりもする(^^)。

もう15年以上前だと思うけど、今田耕司と東野幸治が「ダブルこうじ」の愛称で吉本新喜劇とかに出てたの知ってる?...ホントにどーでも良いことってのは忘れないもんだ。
1月3日 (ミケトラ)
見よ、このワルな目。男前だなぁ、トラちゃんは。こんな顔してるのに、なき声は「にゃーにゃー」とカワイイ。隣に居るのはお友達の三毛猫のミケちゃん。
BMW 5シリーズの真似 ...戌年なのに、二日連続ネコ(^^)
1月2日 (トラ)
かっ、かわいいぞ。ウチのオヤジの愛猫、トラちゃん。見よ、このワルそうな顔、デカくて丸い頭、長くて太いしっぽ。見事なドラねこっぷり、癒されるぅ(^^)
トラちゃん 体重6kg
1月1日 (初パソ)
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく。

ウチのオヤジにパソコンを特訓中。最初の難関、ダブルクリックで大苦戦。素人にはマウス操作って難しいらしい。コントロールパネルからダブルクリックの速度を最遅に設定しても、なお苦戦。タッチパッドの方が簡単なトコもあるんだけど、ポインタ移動させようとしてフォルダの移動させちゃいそうになったりと、ミス操作多発で結構デンジャラス。

結局新しいマシンの手配は出来なくて、アパートで使ってたVaio GRを渡すことに。用途はデジカメ写真の保存とメールくらいだから、Mobile Pentium III + 40GB HDDは十分すぎるスペック。アパートで使うマシンを買おうかと思ってんだけど、当面アパートではC1を使うことしにようかな。