2005年9月┌|∵|┘リンクページ作成中みたいだよ... 以前のページへ

9月30日 (DHTスタンド)
ロードスターが新型になって、デタッチャブルハードトップのデザインも一新。初代NAと2代目NBで共通だったハードトップは、新型で互換性が無くなった。それはともかく、新型ハードトップのデビューと同時に廃版になってるハードトップスタンドがどうも復活するらしい。昔はハードトップ持ってなかったから別に欲しくなかったけど、ハードトップ買ってスタンドも欲しいなと思ったら廃版になってた(--; マツダのウェブサイトをチェックしてみたけど、まだリリースはされていないみたい。早く発売されないかな♪

今日で9月も終わり。今年も残すところあと1/4、時が経つの早すぎです。
9月29日 (iTunes)
iTunes 5をインストールしてみた。 ...一体どこがどう変わったんでしょ?(^^; プレイリストがホルダに入れて管理できるようになったのは分かったけど、その他は何が変わったのか分からん。Ver.4から5へのメジャーアップグレードだから、大きく変わってると思ったんだけどねぇ。まぁVer.4の時から特に不満は無いんですけど。

それにしてもアップルの快進撃はいつまで続くんでしょ?iPodのハードウェアの充実ぶりも凄いし、itunes storeやpodcastのソフト展開も抜かりなし。昔からソニー好きな俺も、少なくとも今はソニー製携帯オーディオは買いたいと思えないな。
9月28日 (ポルテ)
友人K山さんが車を買ったらしい。...何を買ったんだろう、フィリピンからちょっとワクワク(^^)。電動スライドドアの5ナンバーでちっちゃいのという事は、 ....さっぱり思いつかん(笑)。ネットの力を借りるとポルテなるコンパクトカーが引っかかった。

フムフム、こんな車があったとは。助手席側が電動スライドドア1枚って結構斬新、これなら狭い駐車場でもらくらく乗り降り出来そう。俺としては運転席側もスライドドアで良かったんだけど。...バッテリが上がると中に入れなくなるのも困るから、運転席側は普通のドアにしたのかな。

...K山さん、当たってます?(^^)
9月27日 (評価)
週刊誌なんかを見てると、小泉首相を叩く記事が目立つ。まぁ週刊誌ってやつは批判論調の記事が多いもんだけど、俺は小泉首相は結構頑張ってると思う。巧みに世論を味方につけて、既得権益にしがみつく郵政族議員を排除しただけでも大したものだと思うのだ。

こんな総理大臣はこれまで居なかったし、既得権益しか頭に無い族議員が幅を利かせてる限り構造改革など進む筈が無い。なだれ式大勝で名を貸しただけの素人議員がたくさん生まれたのも良い事ではないと思うけど、郵政族議員の反対に負けず郵政民営化を実現に向かわせた功績を積極的に評価したい。

お、木村剛さんがいい事書いてるじゃないの。国内金融再生特別チームのブレーンとして活動してたあの木村剛さんも、小泉首相の一連の改革はそれなりに評価してるんだ。...ちょっと意外。
9月26日 (駄目テクニック)
去年ロードスターの車検はロドスタ専門店を謳うココにお願いしたんだけど、お願いしたミッションオイルの交換をやってもらえなかった。ロドスタのミッションオイルを交換するには4角の特殊ボルトを外す必要があるんだけど、ショップが言うにはボルトが硬くてなめそうなんだそう。4角ボルトを外すツールは市販されていないと言うし、無理してドレンボルトをなめられても嫌なので、ミッションオイルの交換は諦めた。

...という訳で、ウチのロドスタのミッションオイルは4年も交換していない。走行距離が少ないので問題は無いと思うけど、そろそろ交換したい今日この頃。...と思って幕張のお気に入りのツール屋のサイトを眺めていると、あーるじゃないの専用ソケットが。市販されていないんじゃなかったでしたっけ、それも超有名メーカ製なんですけど(--; わざわざ横浜の方まで車検に出すんじゃ無かったよ、これからは「駄目テクニック」と呼ばせて頂こう。
9月25日 (練習)
最近、嫁さんがちょっとバイクの免許に興味を示してる。ローズライスI井くんが自動二輪の大型免許取ったし、K藤隊長も取ってるし、俺も時間を作って大型免許取らなければって話をしてたら、嫁さんも中免が取りたいと。 ...待てよ、嫁さんが中免取ったらお手頃サイズのFTRに乗ればいいから、俺は250のオフ車かバンディットを復活させて乗ることが出来るな、うっしっし (^-^)

嫁さんにクラッチの機能について説明したけど、さすがはオートマ免許、どうも理解不能らしい(^^; 案ずるより産むが易しということで、運転させてみた(笑)。へっぴり腰だけどちゃんと運転できたじゃない、パチパチ。

琴欧州、残念。まだ若いんだから、きっとまだまだ強くなるよ。
9月24日 (原油高)
昨今の原油の値上がりはどう考えても異常。中国やインドの経済発展で急速に消費が増えているといっても、ここまで急激に値段が上がる筈が無い。度重なるハリケーンの被害で米国の石油製油所が被害を受けたようだけど、あれは石油製品の値上がりの原因ではあるけど原油の値上がりの原因にはならないと思う。ハリケーンでメキシコ湾の原油採掘施設は一時的に停止しているけど、ハリケーンが去った後は採掘を再開するんだし。

やっぱ原油の値上がりの原因は投機的な買い注文の殺到じゃないのかな。そのうち値崩れが起こって原油安の到来に一票。
9月23日 (隠れライトマニア)
俺はおやじ譲りの鳥目なので、暗いところは苦手。だから小学低学年の頃から、ペンライトや懐中電灯を幾つも持ってた。今でも覚えているけど、小学3年生の頃自分のお小遣いで450円のナショナル製ペンライトを買った。布団にもぐってこっそり点けて「にやっ」とほくそ笑んでた(^^)。あと単1電池6本仕様の防水ライトも持ってたっけな。

LEDのライトを初めて見た時は興奮したね、光量は大したこと無かったけどLEDから発せされる白色光にいたく感動。つい最近までのお気に入りモデルは日本でもメジャーなInova X5、特徴的なデザインも○。当然ながら鳥目なウチのおやじもライト好き。親孝行な俺はアメリカの出張土産にInova X5をプレゼント。大喜びのおやじはどこに行くにもInova持参。

現在のお気に入りはコレ、surefire E2L。高輝度LEDの出力は3Wなんだけど、これが素晴らしいのなんの。明るさとランタイムのバランスといい、手のひらに収まるサイズといい、文句無くベストペンライト賞モノ。コスト度外視で作られる高品質な仕上がりを見れば、1万8000円の値段にも納得。

...そう、ペンライトなのに1万8000円、しくしく(i-i)。今度おやじにも買ってあげよう、そうしよう。
9月22日 (森造)
愛知万博って9/25までなんだね、結局万博には行かず終いか。なんで11月末頃までやらないのかな、せっかくいい季節になってきたのに。結構行きたかったんだけど、夏場は暑いし混んでるのは嫌。ウチの嫁さんは9月の初めに行ったんだけど、あまりの激混みで話題の冷凍マンモスも見れなかったんだそう。

お土産はモリゾーのぬいぐるみ、頭にゴム紐が付いてて揺らせるとヒョコヒョコと音がする。...モリゾーってこんな声(鳴き声?)だったのか。ところでモリゾー駄目っすか、K山さん。キッコロは狙いすぎだけど、モリゾーは結構秀作だと思うんですけど(^^;

今日は全くやる気無し男くんでした。なんだかなぁ、今回の出張はいまひとつやる気が沸かないんだよね。ここに来ると人間駄目になりそう。
9月21日 (初スカ)
嫁さんとスカイプ初挑戦。凄いね、こりゃ。隣で話しているようなクリアな音声、とてもただのサービスとは思えん。ファイルの転送も簡単だし、スカイプを使わない手は無いね。K藤隊長も早くADSL引こうよ、この間のツーリングの写真送るよ。

ヘッドセットも不要で、マイク内臓のノートパソコンに向かって話すだけ。出張前に一応試してみたところ、Vaio_GR3Nはマイク非搭載らしく音声が送られなかった。そこでGRには外付けマイクを差して使ってるんだけど、何で今どきのマシンにマイクが付いてないんだろ?大昔のVaio PGC-733にだってマイクは付いてたのに...
9月20日 (Best Room)
無事Marriott CEBUに着弾。いやはや、またまた来てしまった。いい季節を迎える日本を後にして、蒸し暑いフィリピンに逆戻りだなんて、しくしく(i-i)。もうこのMarriottホテルは慣れたもんで、あっという間にインターネット接続完了。C1はウィルスアタックに玉砕したりもしたけど、今のところLooxは快適そのもの。でも念のためリカバリディスクは持ってきたよ、これぞボーイスカウトの精神「そなえよつねに」。

でも今回は今までで一番いい部屋のよーな気がする。ショッピングモールの逆サイドの部屋。階は8Fで、非常階段に近い端から2つ目の部屋。モール側の部屋は週末にコンサートやったり、花火打ち上げたりで非常にうるさくてたまらん。あと非常階段から遠いエレベータ側は廊下を騒ぎながら歩く奴が居てうるさいのだ。冷蔵庫の冷え方がイマイチだけど、このくらいは我慢してあげやう。
9月19日 (接続失敗)
最近はLooxから更新してるんだけど、Looxはスーツケースに梱包して空港宅配で送ったので手元になし。それじゃということでVaio_GRでアップしようとしたらうまく繋がらないし(^^; なかなかうまくいかないもんやねぇ。
9月18日 (チタンマグ)
お台場にFTRで出陣。特に用は無かったんだけど、我が家は行く所が無いとよくバイクでお台場に出掛ける。駐車場も気にせずに済むし、アウトドアショップとかでウロチョロするのはいと楽し。

スポーツオーソリティでマグカップをゲット。ただのマグカップじゃなくて、エンジニア憧れのチタンマグ。非常に錆に強く軽量なチタン、その特性は食器として使う場合にもアルミやステンレスよりも優れた特性を備える。軽量なところや熱伝導性の高い点が基本的にアルミ製の食器と似ているが、チタンは硬さや耐食性ではアルミを寄せ付けない。

熱容量の小さいチタンマグは、熱いコーヒーを入れても熱を奪われず熱々の状態を保てる。その反面、高い熱伝導性のお陰で持つ手が熱いし、放熱性が高くて冷めるのが早い。そのカップとしての欠点を補う為に登場したのがダブルカップ構造。そう、究極のダブル構造チタンマグをゲットしたのどぇす(^^)。でもお鍋としては使えないので、サバイバル志向の人はシングルカップ構造を選びませう。
9月17日 (ツーリング)
K藤隊長と南房総にツーリング。天気も申し分の無い秋晴れで、最高のツーリング日和。目的地は御宿・鴨川エリア。秋も初めとあってか、紫外線が強く腕は真っ赤に日焼け。

隊長の愛車TW200自慢の街中ではお馬鹿なファットタイヤ(笑)、これが海岸の砂浜では威力を発揮してビーチクルーザの本領発揮。ハンドルが砂地に取られるから4輪バギーのようにはいかないけど、タイヤが砂にめり込んで動けなくなるような心配とは無縁。FTRのタイヤも決して細くは無いんだけど、アクセルひねりすぎるとスタックして動かなくなっちゃった。...これからツーリングというと、隊長が海岸ばかり行きたがるのではと少々不安。

帰りにFTRにトラブル発生。昼間からライトが切れて、ハイビームしか使えなくなってた。そこはライダーの常識ということで、ハイビームの光軸を下げて走行。ところが快適走行もつかの間、ハイビームもお亡くなりに(i-i)。結局隊長の35Wのヘッドライトをライトを頼りに、20kmほど無灯火で走行。市街地ならまだしも、久留里近辺は街灯も無くスリル満点。

ライト切れに気づいたら、すぐにバルブを取り替えましょう。
9月15日 (T)
新しいVaioTの実機を見た。薄いディスプレィは圧巻、文句無くかっちょいい。ただ発光ダイオードを使ったバックライトは少し絶対的な輝度が足りず、照明にムラがあるように感じたけど気のせいだろうか?残念だったのはキーボードで、白っぽいキーボードは先代モデルより質感が下がってた。

でもやっぱ素晴らしいね、総合的には先代モデルを上回る物欲そそられマシンに仕上がってるよ。シンプルなマシンを愛する俺なんだけど、Sonyのマシンは余計な機能が付いてても欲しくなっちゃうんだよね。これでシンプルなマシン出してくれたら言うこと無しなんだけど。でも幾ら新型VaioTが魅力的でも、20万円以上するマシンなのにCPUがPentiumM/1.2GHzってのはどうかと。HDDも60GBとちょっと少ないし、やっぱLooxTを買って正解だったと胸を撫で下ろす今日この頃。1年後の進化ぶりに期待。
9月13日 (免許更新)
今日は年休とって免許の更新。5年免許だけど、悲しいかな色はブルー(i-i)。4年前に20km/h以下の速度超過で捕まっちゃってたんだよね(^^;。過去5年で軽微な違反が1つということで、講習時間は1時間。...危なかったね、もしあの時信号無視で切符切られてたら、3年免許になるところだった。

免許の更新以外にも、ロドスタの洗車、ワックス掛け、CitiBank口座への入金に散髪と、色々と忙しい1日だった。これで一段落、フィリピン出張の準備完了。そうそう、20日からまたフィリピン出張なのどぇす。
9月12日 (FoodDisk)
すばらしい製品の数々、ココの商品開発力に感動(^^)。カニ爪フライがリアルそうでちょっと欲しいね、凄っごく不便そうなケーブルgaナポリタンも素敵。普通のUSBメモリの何倍もする価格もぐぅ。食品サンプル製造の専門メーカに作らせた本物感、おいそれと買えない高い価格設定も◎。

お寿司シリーズも発見。ハイスペックの1GBのメモリーは大トロなんだ、なるほどね。
9月11日 (小泉大勝)
予想以上だね、小泉首相の人気。300議席を超える大勝となると、自民党支持というよりは小泉支持と言った方がよさそう。これで郵政民営化法案の通過は間違いないでしょ。運だけで4年も首相が務まる筈は無いし、一度は廃案になった郵政民営化法案を通しちゃうんだから、小泉首相の総合的な政治家としての実力は凄いのかもしれないね。

それにしても小泉首相はどこまで先を読んで行動してるんだろ、前世は戦国武将だったりして?参議院で否決されるまでは参議院の否決で衆議院を解散するのは筋違いとか、解散しても国民の支持が得られる保証は無いといった意見が大勢だった訳だから、それでも躊躇せず衆議院を解散する首相は非凡な才能の持ち主なんだろう。

郵政民営化法案が参議院で否決される前に「大勝出来るカモ」とほざいてた某党首、さすがにインタビューの顔には悲壮感が漂ってた。キャッチコピーが「日本をあきらめない」ってのもまったく駄目でしょ、ありゃあきらめてない人の反感を買っただけで全くの逆効果だったと思ふ。「改革を止めるな」という自民党のキャッチコピーも首相が考えたって言うし、そもそも保守政党が改革を訴えてるってのは非常にうまいやり方だと思ふ。
9月10日 (富士山)
今日は部署の人たちと富士山までドライブ。参加車はRX-8が2台にZ32フェアレディ1台、ミニが1台に俺のロドスタとスポーティな車種揃い。今回のニュースはZ32が加わったこと。平成3年式と俺のロドスタより2歳年上だけど、腐ってもZはZ。実際に腐りかけてたけど(笑)、やっぱカッコ良かった。ちなみに写っているのは連れて行ったフィリピン5人+日本人若干名。ちなみに誰がフィリピン人かは、ファッションセンスで判断して欲しい(笑)。
富士山 3合目にて

↓HZMさんのエイトとのツーショット。HZMさんのエイトには知らないうちにオーリンズの車高調が入ってて、随分とカッコよくなってた。それにしてもエイトは結構デカイね、並べるとロドスタがこんなに小さく見えちゃう。写真エイトはフェンダーとタイヤの幅が指1本と結構シャコタンなんだけど、これでも全高は俺のロドスタと比べて10cmは違ってた。
富士山 五合目にて

先週交換したスタビリンクは非常によろし。挙動が非常に素直になって、以前よりすごく乗りやすい。スタビリンクは是非とも純正でピロを採用して欲しいと思う。これまで乗り心地重視でショックを最弱に近い値にしてたけど、ちょっと締めてみるつもり(^^)。

3合目の駐車場で軽自動車に乗ったカップルが、俺のロドスタをバックにはしゃぎながら写真を撮ってた。なんだかちょっと嬉しいね、13年目にして初めての出来事。
9月9日 (福島党首)
社民党の福島党首、あの喋り方はどうにかならんものか。語尾を下げない変なイントネーションのあの喋り方、何喋っても何だか他人事みたいに聞こえて腹が立ってくるのは俺だけか(--;?
9月8日 (nano)
iPod miniが廃版になって、新たにiPod nanoが登場。これはかなりよろしいんじゃないでしょうか(^^) フラッシュメモリで4GB の大容量、カラーディスプレイ搭載で27,800円は相当お買い得。これじゃsonyも太刀打ちできないね、凄いよ最近のAppleの勢いは。

iPod nanoの2GBモデルは21,800円。登場時は随分と安いと感じたiPod shuffle 1GBモデルの17,800円は、今となっては随分と割高に感じてしまうな。
9月7日 (5-4)
どーしたのよ、柳沢。日韓共催ワールドカップの頃はあんなにショボかったのに、見違えるような変身ぶり。今日の柳沢の挙げた2得点は、どちらも文句なしのシュート。特に2点目のシュートは迷いなく振りぬいた見事なシュートだったね、柳原は遅咲きの花なのかな?

いけないのは中田英寿、あのパスミスから失点は頂けないな。まぁ中田のパスの正確さは今回の試合でも中村と並んで光ってたけどね。あー、今からワールドカップが楽しみだねぇ。
9月6日 (新機能)
ニューオリンズの被害は想像を絶する規模になっている。死者は3000人とも4000人とも報道されていて、遺体の収容にはこの先数ヶ月を要する模様。車で何度も訪れたニューオリンズの中心、フレンチクォータの変わり果てた光景に言葉を失った。ぬぉ、なんとGoogleマップにカトリーナボタンが追加されてるぞ。...恐るべしgoogle。

日本はというと、ノロノロ台風14号が西日本で猛威を振るっている模様。この台風のもたらした激しい雨で、2.3%だった早明浦ダムの貯水量は劇的に回復して満水になったんだそうな。
9月5日 (TVウォークマン)
とうとう出たね、PC用ロケーションフリーTV。値段も安いから今すぐ買っても良いんだけど、悲しいかな発売日は10月1日。確か以前調べたときは固定IPアドレスが必要とかいってたよーな気がするけど、今契約してるIPアドレスが割り当て式のADSLじゃ使えないのかな?もう少し調査が必要だ。

ロケーションフリーTVって名前、ちょっとダサくないか?ソニーらしくないね、画期的な商品なんだから「ウォークマン」みたくかっこいい名前付けて欲しいもんだ。
9月4日 (スタビリンク)
今年初めてのロドスタいじりを決行。去年の冬に買ってた石井自動車謹製のスタビリンクを取り付けて、ついでに車高も調整。来週の土曜日に平成17年度第2回ドライブ「富士山編」があるので、その前にスタビリンクを取り付けて違いを確かめるのだ。

...来週まで待ちきれずにちょっとだけ走ってみたんだけど、ずいぶんとフィーリングが変化しているのに驚き。ロールがすごく自然で、なんかスムーズによく曲がるようになった印象。はっきりと分かるくらい乗り心地も良くなってる。車高短でバネレートは上がってるのに、ノーマルバネにノーマルショックのようなハンドリングとでも言おうか。そうそう、まさにリンク先に書いてある通りの効果、こりゃいいぞ(^^)。

車高はちょっと上げすきちゃったかな、フロントは指3本以上になっちゃった(^^; やり直すの面倒だしもう時間も無いから、まぁ次のドライブは車高高めで行くことにしよう。
9月2日 (ココアスナック)
とうとうコンビニも値段で勝負の時代に突入。売れ筋の500mlペットボトル飲料の一部が125円になるんだそうな。買う側としては嬉しいけれど、コンビニ業界も大変だね。

俺は最近セブンイレブンの「まちのお菓子屋さんココアスナック」にハマり中。アレうまいんだよね、俺一人で一袋いけちゃう。でもなんか覚えのある味だと思ったら、リスカが作ってることが判明。そう、駄菓子業界の王、立正堂スナック菓子を前身とするリスカ株式会社。...って、知らんか(笑)。俺は昔から「日本一なが〜いチョコ」ファンだったから、立正堂スナック菓子時代からのお得意様なのだ、わはは。
9月1日 (モバイルノート)
新しく買ったマシンはコレ。メモリ256MB搭載のT70Lというモデルに、512MBドーピングして使用中。VaipTよりも厚みがあってちょい重いけど、あんまり余計な機能やボタンが付いてないのが○。512MB標準搭載の上位モデルを買おうかとも思ったんだけど、天板の艶やかなブラックが嫌だったのでT70Lにした次第。itunesもサクサク動いてとっても快適、やっぱニューマシンはええわ(^^)。

LooxTはモバイルマシンの筈なんだけど、なんだか極めて普通のデスクノートのような感じで使えてお気に入り。実はLooxTはつい最近フルモデルチェンジしてVaioT並みの薄型に生まれ変わったんだけど、俺には旧型の方が魅力的(^^) CPUは進化していないし、新型はVaioTと同じ小型の1.8"HDDを採用した為に容量が20GB少なくなっている。デザインもVaioの2番煎じみたいで感じ悪し。新型のLooxT買うなら、俺はVaioTの方が欲しいな。

そのVaioTもモデルチェンジしてるし(汗)。VaioTは以前より小さく薄くなって、気に入らなかった背面のバッテリの飛び出しも小さくなってる。これはちょっと良いカモ、欲しいカモ(--; まぁ買うとしても性能が上がってからだね、お気に入りのLooxTと同じようなスペックじゃいくらなんでも買う気はせんよ。そうそう、何より値段が高すぎ。LooxTを安く買ったのもあるけど、同じ性能で7万円も高いのはどうかと。