2004年7月┌|∵|┘ 以前のページへ

7月29日 (バンディット)
12年前に撮ったバンディットの写真をディジタル化。スライドコピーアダプタを使ってネガフィルムをマクロ撮影し、画像処理ソフトでネガポジ反転させたもの。廃車手続きして早3年、そろそろ復活させたいなぁ。近々高速道路の二人乗り走行が可能になるらしいから、それに合わせて復活させようかな。FTRぢゃ高速二人乗り走行は厳しすぎるからね。

'90 Suzuki Bandit 400

写真はセパハンだけど、復活させた暁にはハンドルをバーハンドル仕様にするつもり。当時はバーハンなんてかっこ悪いと思ってたんだけど、今はバーハンの方がかっこいいと思ったりもするから不思議。何より楽なライディングポジションがいい、やっぱお気楽ツーリングができないとね。

...買ったのは1990年夏だから、今から12年前。バイクの世界じゃもう立派な旧車、是非とも復活させんと。
7月28日 (ライブカメラ)
以前ライブカメラは男のロマンである事を述べたが(笑)、充実したロマンのページを発見。このページにある香川県詫間町の映像、コレは俺が5年間を過ごした詫間電波高専からの眺めに間違いないぞ。奥の方に北寮と新北寮が見えるし、左端に南寮もちょこっと見える。この映像から推測すると、情報棟か制御棟の屋上にカメラが設置されてる模様。ありゃ?どうやら俺の知らない間に情報棟は第2学科棟、制御棟は第3学科棟と名前を変えている模様。...それとも昔から正式名称は第2、第3学科棟だったのか?

リンク先の下の方に、ライブカメラの設置の方法が書いてある。ふむふむ、なるほど。ハンディカムにマニピュレータをつけてパン・チルト機能をつけると無敵だね。いつの日か必ず設置してやるぞ、ライブカメラ。
7月27日 (ディーテクニック)
ロドスタを車検に出してきた。暑い真昼間だというのに、ロドスタで2時間半も迷走してしまった。こんな事なら遠回りでもいいから首都高速と東名を乗り継げばよかったよ、今日だけはカーナビあってもいいカモと思ったね。帰りは電車を3本乗り継いで2時間、もう少し近いといいんだけどねぇ。

ディーテクニックのお兄さん、なんとなく良さそうな人だった。俺のロドスタのエンジンルーム見て「綺麗ですねぇ」、久しぶりに褒められた(^^)。ホイールは微妙なので、他のに換えてから車検に出してもらうことになった。あと前回の車検で指摘されたウィンドウォッシャータンクは、今朝おきて朝イチで取り付けたから問題なし。あとミッションオイルとデフオイルの交換をお願いしておいた。

ブッシュ交換にアライメント調整、機械式LSDの取り付けは自分でやるのは辛いから、信頼できるロドスタ屋を見つけてお願いするつもり。...ディーテクニックにしても良いカナ。
7月26日 (車検)
明日は年休とって、ロドスタを車検に持っていく事にした。ユーザ車検も考えたけど、面倒なのでプロにお任せすることにした。近くにコーンズっつうロドスタ屋があるんだけど、4年前にコーンズに車検出したらフェンダーに小さなえくぼがでけて帰ってきたから一度も足を運んでいない。潰れてしまぇ(怒)>コーンズ

今回は横浜の「ディーテクニック」に車検をお願いする事にした。決め手はなんとなく丁寧で良さそうなところ。ロドスタ用のチェックメニュー込みでお願いするつもりで、良かったらそのうち足回りのブッシュ交換もそこにお願いするつもり。最近段差なんかを越えるたびにブッシュのよれのような「ぐにゃ感」を感じるので、ひじょーにブッシュ交換したい今日この頃。

そうそう、明日は嫁さんの誕生日。
7月25日 (iPod)
どうよ、iPod mini。...これは買いかな。録音機能付きのMDと同じくらいの値段だけど、断然HDプレイヤーの方が欲しい。小さいボディ一つに、アルバムが100枚近く入っちゃうんだもんね。CDやMDを100枚持って歩く気にはならん。最近は海外出張にもCDなんて持っていかず、聴きたいアルバムをパソコンのMP3からCDに焼いて聴いたりしてる。

iPod miniは小さい事がウリの一つみたいだけど、俺はオリジナルのiPodの大きさでじぇんじぇん問題なし。iPodもマイチェンして20GBモデルなら33,390で買えちゃうから、俺としてはこっちの方がいいかな。いまパソコンの中に4GB(960曲)くらいMP3があるんだけど、iPod miniなら一杯になっちゃうしね。40GBモデルなんて、曲で一杯になる前に壊れてしまいそう。

確かSonyや東芝もHDミュージックプレーヤ出してるけど、SonyのはMP3非対応なんだよね。MP3をダウンロードしても、MDLPか何かのフォーマットに変換されてしまうま。そして東芝は地道に不買運動継続中(笑)、とくに東芝のポータブルオーディオは死んでも買わん。
7月24日 (2億円)
福井集中豪雨の被災者の支援にと、2億円のドリームジャンボ当たりくじを送るなんて凄いね。名乗らないところがまたカッコよろし。前後賞合わせて3億円当たったのかな、おれなら送っても前後賞1億円の方で、2億円は車庫付きの家とフェラーリに使っちゃうな。毎回宝くじ買ってるけど、俺はバラしか買ってないから3億はあり得ないけどね。
7月22日 (Symposium)
岡村靖幸ライブDVD「Symposium」をついにゲット(^^)。昔ほどダンスにキレが無いけど、40前にしてはかなり身軽に踊ってるほう(笑)。やっぱ太ってるから痩せる必要はあるね、このままぢゃ和製プリンスっていうとプリンスファンに叱られちゃう。10年以上アルバム出さずにプー太郎してたんだから、少しは頑張ってもらわないと。

DVDに付いてるオマケ弾き語りCDを聴いたら涙が出そうになったよ、やっぱ「友人のふり」や「はじめて」は最高。よく聴いていた高専時代の雰囲気みたいなのが鮮明に思い出されたよ、音楽って凄いね。個人的にはDVDにもバラードを入れて欲しかったね、次回に期待。15年も前のヒット曲を声をそろえて歌詞も間違わずに歌う観衆、みんな待ってたんだね。

今年2枚目のシングルも出すみたいだし、少しやる気が出てきた模様。今日もスペイン坂スタジオにFM番組のゲストとして顔を出してたみたいだし。それはそうと、一般人ならこのDVDが4500円ってのは高いと思うだろう。コレを読んで買って後悔しても、文句は受け付けません。お布施代が入ってると考えれば良心的な値段、決して高くないです。
7月21日 (熱帯)
東京はひじょーに暑い日が続いている。昨日は市原で最高気温が40度越えだし、昨夜から今朝に掛けても熱帯夜で、最低気温が30度を下らんかった模様。日本で一番暑いのは東京だね、香川じゃここまでの暑さは無かった。とくに夜になっても温度が下がらないのは辛いね、寝苦しいったらありゃしない。

去年は日本に居なかったけど、涼しくて冷夏だったらしいし、一体どうなってんだろう?バトンルージュはかなり暑かったけど、最高で38度くらいだったから日本と同じぢゃないの。記録的な集中豪雨も結構頻繁に起こるようになってきてるし、日本は亜熱帯から熱帯気候に変わってきてるのかな。
7月20日 (まじめまじめまじめ)
三菱車を扱うディーラが悲鳴を上げて居る模様。3年前の経営再建の真っ最中のマツダも、1年間新車ゼロという非常事態があった。だけどあれは売る新車が無いだけで、40万円引きのデミオは結構売れていた(笑)。だけど今回の三菱は違う。新車出したって売れると思えないのだ。

車輪脱落事件の対策品自体の強度が不足しているってもっぱらの噂だし、まともな車の設計が出来ないんだから新車が出たところで買う気にゃならんでしょ。まづ燃えない車研究しないと。まじめ研究所だって、冗談は社風だけにしろってね。

中村俊輔のゴール、素晴らしかったね。ありゃ難しいゴールだよ、他の人じゃ決められないゴールだね。日本代表が勝ったし、なんだか気分がいいや。
7月19日 (新作巻き寿司)
ニモ寿司って知ってる?コレなんだけど、かなり生きがいいねぇ。見方によってはサーモンみたいに見えなくも無いけど、中東で食した経験から言ってカラフルな熱帯魚系は概して旨くないんだよね(^^;

7月17日 (シークレット)
とうとう釣ってしまった、鴨川の秘境に眠る禁断の外道。究極のトップウォータゲーム、何を釣ったかは秘密(^^;。そのうちアップするから期待せずにお楽しみに。
7月15日 (BackDoor-CFB)
うわっ、マカフィウイルススキャンがウイルスを検出(--;。こいつはどうもトロイの木馬系(...どんな系ぢゃ、怒)のウィルスらしい。駆除に失敗するわ、ファイルの削除はできないわ、一体どうせぇっちゅうねん。マカフィのサイトじゃ、WindowsXPの復活の呪文をオフにして、ウィルススキャンの定義ファイルを更新すれば駆除可能って書いてあるけど、相変わらずうちのマカフィ君は削除に失敗してるやん。

...うー、うー。
7月13日 (チャーター機)
釣行記をアップ。

ジェンキンスさんを乗せたANAチャーター機、チャーター料はなんと5万円なんだそう。日本政府が航空機会社に見積りを依頼したところ、人道支援と言うことでANAが破格の5万円という見積りを提出したらしい。ANAも粋なことするね、こんどはANAに乗っちゃおうかな(...単純)。あれだけTVに写った訳だから宣伝効果も大きいし、イメージアップで俺のようにANAに乗っちゃおうかなという人も結構いるとおもう。
7月12日 (スイカ)
最近JRに乗る機会が何度かあったんだけど、あのスイカってのは優れものだね。改札に定期券をかざすだけで、ピッて認識されるやつ。使う側としては従来の切符つっこむ型の改札に比べてそれほど利便性が高いとは思えないけど、鉄道会社としては凄くメリットがあるよーな気がする。

切符つっこみ型の改札ってのは、切符をつっこんで0.3-0.5秒後にはあれこれと処理を完了して1.5m先に移動させないといけないから、かなり高速で精巧に制御されたメカが中に入っている。1日に何千枚も何万枚も切符や定期を処理するんだから、そりゃトラブルも起こってしかるべき。ウチの会社のコピー機でさえしょっちゅうトラブってるもんね。東西線の改札機も、きっと終電後の深夜にメンテしてるんだろう。

それがスイカは定期券をかざすだけ、可動部を廃した優れモノ。実際は従来の切符用に切符つっこみ口も装備されてるけど、定期券がスイカに移行することでメンテの頻度は少なくて済むようになったんじゃないかな。誰が考えたのか知らんけど、いいシステムだと思ふ。
7月11日 (カメラ付き携帯)
俺の携帯電話は一応メガピクセルカメラ付きなんだけど、画像データをパソコンに取り込んだ事が無かった。miniSDカード対応だからカードリーダさえあれば比較的簡単に取り込めるんだけど、なんだか面倒でカメラ機能はあんまし使ってなかった。だけど昨日はデジカメを持ってなかったから、デカバス写真は携帯で撮った写真のみ。こりゃどうにかせねばならん。

早速ヤマダでんきに行ってカードリーダを購入し、写真をパソコンに取り込んでみた。肝心の写りはというと、デジカメが登場し始めた頃の35万画素機に近い感じ。俺の持ってたカメラでは、6年前に愛用してたCoolPix 600(105万画)の画質を少し落とした感じか。コントラストの高い写真は見事に白とびしているし、ピントの甘い写真もたくさんあったけど、あのボディサイズでなら合格といったところ。

しかし条件によっては非常に綺麗に撮れている写真もあって、K藤くんが撮ってくれた俺がバス持って喜んでる写真は綺麗に撮れていた。今度HPにアップするからお楽しみに。
7月10日 (52)
デカバスゲット(^^)。自己記録には1cm届かなかったけど、堂々の52cm。釣れた後も色々と波乱があって、ほんとお騒がせな一匹だった。ヒットルアーはファトラップだけど、バスの喉にはワームフックが刺さってた。フックを飲まれて外せなくて、釣り人が糸を切って逃がしたものと思われる。しかしこのワームフックはドクターK藤によって取り除かれたから、これで今年の秋には、55cmを超えるサイズに育ってくれる事だろう。

今年2匹目の50cmオーバー、こんなの初めて。関東でも大きなバスが釣れるトコもあるんだねぇ。親指ザラザラというか、傷だらけ。
7月8日 (時代)
2ドアクーペが売れていない。最近の2ドアクーペのシェアは新車販売のたった0.5%なんだそうな。これじゃメーカも新車を開発するのは大変だ。今はバブルの時代に売れたスポーツクーペが走っているけど、もう5、6年もすれば世の中コンパクトカーとミニバンの天下になってしまいそう。スポーツカーに乗ってるだけで変わり者扱いされる時代も、そう遠くは無さそう。

ミニバンに車高調サスを奢る日本人が失いかけている、走りを追求したスポーツカーをかっこいいと思う感覚。でもこんなに極端なのは日本だけで、海外では優雅なクーペは依然人気が高い。そんな事もあってか日本メーカもクーペ開発を続けているけど、どうしても海外を意識したものになってしまっている。...次のロドスタは3ナンバーなんだろうな、しくしく(i-i)
7月7日 (ぱしふぃこ)
今日は朝から横浜「みなとみらい」に直行し、3D CADで有名なインターグラフ社のユーザ会に出席してきた。5分ほど遅れて着いた俺だけど、うちの大親分は20分遅れ、やれやれ(^^;。それにしても儲かってる会社のセミナーは良いね、会場はパシフィコ横浜だし、ランチも出るし、懇親会も無料。俺は懇親会には出ずに帰ってきちゃったけどね。

横浜まで行くんだから、横浜駅周辺の釣具屋でもチェックしておけば良かった...
7月6日 (オキシライド)
40年ぶりの新種の乾電池、パナソニック「オキシライド乾電池」を買ってみた。パッケージの裏に「流れる電流が大きいので、ペンライトなどに使用すると電球が切れることがあります」とか何とか書いてあった。...は?電流が大きいって、電流容量が大きいってこと?電流容量が大きかったとしても、電球に流れる電流はその抵抗値に依るんぢゃないの┌|∵|┘

実際に電池の電圧を測ってみて納得。新品で1.7Vも電圧があるではないの。例えば単三乾電池2本仕様のマグライトの場合、電球の定格電圧が3Vなのにオキシライド乾電池では3.4Vも掛かってしまう。電球の抵抗値は一定なので、電圧が増えると電球に流れる電流値が増える。オームの法則ってヤツだね。結果として定格値よりも多くの電流が流れることで、電球のフィラメントの寿命が短くなっちゃう模様。

要するに、電圧を調整するレギュレータ回路の入っていない製品には使わないでねって事らしい。...納得。この電池、充電式のニッケル水素電池なんかと比べると軽いのがいいね。
7月5日 (へぼ幹事)
今日は某子会社社長のOSOさんが一時帰国しているので、得○さん主催(幹事)のOSOさん慰労会に出席。会場は庶民の居酒屋「和民」なのに、事前に知らされた予算は何故か脅威の5,000円。「...冗談だろ?何食うつもりだろ??」と働かないI上と盛り上がってたら、なんと3,500円+1,500円飲み放題の宴会コース(汗)。忘年会ならともかく、7月というのにズワイガニつついたり、鯛しゃぶなんか食べちゃったりして一体どうゆうつもりやねん(怒)

かくして5,000円は季節外れの夏の鍋と消えたのでした、しくしく。...特製デザート出なかったし。ウチの部署でこんなの企画したら、暴動が起こるっちゅうねん。┌|∵|┘ワー
7月4日 (浦島堂釣具店)
余りに天気が良かったので、ドライブをかねて嫁さんと一緒に浦島堂釣具店に出陣┌|∵|┘。浦島堂って凄いのね、ルアーの品揃えも今まで行った釣具店の中で3本の指に入る充実ぶり、気に入った。今日のお目当てはロッドのブランクス、夏休み遠征用の5'-6"クラスのバイクでも持ち運べるる2ピースもの。

店長らしきおやじに相談すると、奥から5、6本引っ張り出して来てくれた。その中から一番気に入ったウルトラライトアクションのカーボンブランクスを購入。柔らかいけど、それなりにコシのある超軽量ブランクス。コレにチタニウムフレームのsicガイドを10個取り付けるのどぁ(^^)。

あとオリジナルのワンオフグリップを作ろうとEVA材のガングリップを物色してると、さっきブランクス選びで世話になったおやじがサービスで加工してくれるという。改造は自分でやるのが楽しいんだけど、大改造が予想されたから道具の揃ってる店にお願いしてみた(^^;。俺が改造すると1日仕事間違いなしだけど、おやじは手こずったと言いつつも1時間余りで完成、さすが。

このグリップ、俺の理想にひじょーに近いモノになった。俺に言わせるとチャンピオングリップよりも断然かっちょいいね、軽くて握りやすくて機能的にも最高。たまにはタックルのページも更新せにゃいかんね。オリジナルロッドにワンオフのオリジナルグリップ、値段は安かったけど満足度はこれまでに無いレベル。...お盆休みが楽しみ(^^)。
7月3日 (41)
わっはっは、41cmゲット(^^)。関東地方でバス釣ったのは実に9年ぶりくらいかな、最後は田奈寮時代に相模川で釣った1匹だったと思ふ。最近は帰省時以外はほとんどつりに行ってへんかったからね。HPアップするから、K藤くん今度デジカメ写真をメールしてね。

房総の山中(亀山ダムの近く)につりに行ったんだけど、探せば結構ありそう。I井くんも今度一緒に行こうよ、今日行ったポイントはフライも楽しめるよ。I井くんはアクアライン使うとウチよりも近いよ、きっと。行徳からは約2時間のツーリング、週末のリフレッシュにぴったり。やっぱ持つべきものは友達とバイクだね、K藤くん今度はいつ行こうか?ロサンゼルスで買ったウェーディングブーツを発掘してみやう。
7月2日 (2位)
面白い記事を発見。世界各国と大企業の経済規模を順番に並べたもの。ダントツの1位はアメリカ、日本は第2位だけど人口は減少の一途だからお先は暗い。俺が生きている間に中国に抜かれるであろうことは疑いのないところ。企業で1位なのは米ゼネラルモータース、2位がウォルマートで3位はエクソンモービル。

日本企業で1位はミツイってなってるけど、たぶん三井物産だろうね。造船でないことは確かだ(笑)。きっと売り上げ額か何かでいくと1位になるんだろうね。利益ならトヨタが1番なのは間違いないだろうからね。
7月1日 (最新号)
週間三菱リコールの最新号をゲット。記事(目次か?)にあるように、三菱車は全頭検査やるべきだね。リベロのリヤのバックドアが外れてけが人続出らしいね、まったくリコールの四次元ポケットとはよく言ったものだよ。

...ネットサーフィンでこんなの見つけた。日本橋にあるIBM本社って、結構こじんまりとしてたんだね(^^)