2004/09/29![]() 100のお題更新! 『向日葵』……完結しました。これぐらいさらさらっと書ければ、早く100題クリアできる と思うんですけども。 ファルマンロイ完結。 久しぶりに砂漠が出来そうなほど、甘い話になりました。 ファルマンたら、甘やかしすぎ。ちゅ。 ……そ、そんな話。 明日には片割れのハボロイもしあがると思うので、しばし鋼は休めそうです。 ふう。 またしても、台風がきましたねー。 うちのお店は何故か、台風の日にはお客さんが多めというジンクス有。 そして旦那のジーンズを干すと雨が降る確率100%。 ジンクスには色々ありますけど、新しいジャンルでコミケをとろうすると落選ってー ジンクスはいただけませんなあ。 ちなみに4階立ての家は、ゆーらゆーらとよく揺れます。 直下型地震には弱そうで、来るたびにどきどきです。 義母さんが膀胱炎になってしまったんですが、医者に1日4リットルの水分を取りなさい といわれてしまい、うんざりしてました。 4リットル!すんげー量だ。 ちなみに膀胱炎。 初期症状軽めだったら、薬局に売ってるカネボウの猪苓湯を3日飲めばいけます。 医者に行って、カテーテル入れてもらうのが一番早く治るんですけどねー。 ちなみに義母さんは、薬だけを貰ってきたそうな。 明日こそ、ひっそり部屋を! |
2004/09/27![]() オフセ強化中につき、日記のみ。 案の定、栄光さんから電話。 このままだと特急料金なんで、1日だけ伸ばしました。 明日手元にきて、搬出して、10月1日必着で、3日のイベント委託分。 まあ! でも、出るんなら、良いよう。 そして、現在10枚づつ。の10月11日合わせは、3日には入稿したい……。 はあ。 ちょうど魔人を始めた頃の三ジャンル同時新刊の悪夢を思い出す勢い。 そして、このイベントの売上が届く頃には、冬コミの当落通知が届くはず……。 今年の秋は鋼一色な感じですわ。 9月26日。ZENKOKU3。遊びに来てくれた皆様。ありがとうございました。 売り子さんから、魔人をいつも買ってくれるお客さんも遊びにきてくれたよ! との声が! 浮気者についてきてくださって幸せです♪ し、しばらく鋼暴走に付き合ってくれると、更に嬉しい今日この頃。 そして、syo-ta様 わざわざ覗きにきてくださったみたいで、すみませぬ。 差し入れまでたーんといただきまして。 前回のSSのお礼メールも打っていないのにー。 今週中には必ずや、お礼メールを書きますので、見捨てないで下さいまし。 そして、売り子のけっちゃん。 もう、ラブ♪貴方がいなければ、あてくしの鋼活動は全く狭いものになってしまうこと ですよう。いつか君を大阪に呼び寄せて、食い倒れツアーを決行するのが、夢。 っていうか、いつかやろうとも。 心の底からありが、ちゅう。 さ、今夜のノルマは後4枚。 ……まふう。 |
2004/09/24![]() ノベルス更新! 『邪淫』……いやらしくて、潔い霜葉が書きたいです。むっふう。 100のお題更新! 『夕凪』……初の十二国記。楽しいわん♪ えーと。 10月3日合わせのエドロイ本『訊う』無事入稿。 かなり極道入稿なので、間に合うかどうか、どっきどき。 栄光さんからの電話を、故意に無視したい今日この頃。 次は10月11日合わせの鋼本『中和』にとっかかります。 9月26日の売上が、そのままスライドして印刷代に消える予感。 自転車操業だね♪ 魔人と違って、回せるだけマシって話も……はっ! 本日、婦人科詣。 眩暈が酷いんじゃあ!と暴れたら、血の通りが良くなるという漢方薬二種類を出してく れました。『これが効くかもしれませんし』とは、お医者様・談。 いわゆる眩暈止めは存在しないので、色々お試しらしいです。 一つの治療で長く通って思うことは、しみじみと実験的要素が多いなーってコト。 こうやって何人、何十人、何百人の人が実験になって、より効果的なもんができてゆく のでしょうね。しみじみ。 今日はお隣に生まれたての赤ちゃんがいて、危うく手が伸びそうに。 髪の毛がふわふわで、手がちーっさい。顔がにへらんとしてしまいました。 人様の赤様はほんとーに、可愛いわ。 久しぶりにダイエット話題。 上記のように強い薬を続投中なので、サプリ関係には手を出していません。 ここにきて、やっぱし行き詰まったらしく、体重は停滞中。 増えないけど、減らない。 結婚式に、チャイナを着る野望が、ちくちくと遠のいてゆく。 駄目だったら、レストの限定ワンピにしよう(既に、弱気) 挫けそうですが、夜の足上げだけは続けます。 運動全然しないんだから、これっぐらいはやらんとあかんのですよ。 そろそろ、ひっそり部屋と新作にも手をつけたいなーと囁きつつ。 |
2004/09/22![]() オフセ強化中につき、日記のみ。 やっぱり、9月26日2冊、10月3日1冊、10月11日1冊新刊は無謀です♪ 3日と、11日は同時入稿をもくろんだのですが、駄目っぽい。 とにかく、3日の原稿をあげなきゃあ。 と、むちむち叩く事、30P。 今日中に後10枚書ければ、楽なんだけども。むふー。 金曜日には、入稿しないと間に合わないよな。 それをクリアすれば、11月頭までイベントはないから、頑張れ自分。 今月は、サイト更新強化もするつもりだったんだけど。 見通しが甘いことデス。 |
2004/09/17![]() ノベルス更新! 『どうして』……なんとか、かんとか。これまた、半泣でクリア。 100のお題更新! 『金糸雀』……エロを入れるか、入れないか。それが問題だ。寸止めかにゃあ。 昨日は眩暈星人。今朝までやられとりました。 自分の身体が自由にならんのは厳しいですのう。 仕事が忙しい時ぐらい、もこそっと何とかなって欲しいものですじゃ。 今年一杯この調子なのかと思うと、心の底からうんざり。 血風録は、順調に進んでます。 北欧関係は、今の所、そんなに掘り下げていないので、ちょうどいい感じ。 外法帖よりも、こそこそメインじゃないキャラがでてきて幸せ♪ この調子で霜葉さんも出てくれれば、言う事なし! や、そこまで好評価じゃないけど、外法よりはマシな気がしますデス。 今の所はね。 あ!ミニゲームっていうか、東京麻雀学園にはまってます(笑) 役がよくわからないので、誰か役の一覧表を作ってくれないかなーとか、他人任せ。 涼浬が負けたときの様子が可愛らしくって、涼浬とばっかし戦っています。 しかし、京悟さん、涼浬より麻雀弱いのね♪ 旦那を鋼にはめました。 っていっても、マンガを読ませただけですけど。 グリードとリザが好きなようです。 ちなみに、あてくしは、言わなくてもわかると思いますが。 ロイ・マスタング大佐。イチオシです。 旦那曰く『南条君(女神異聞録ペルソナ・綾瀬の好きキャラです)だよね』 ……クールビューティー系には、どうにも弱い人生のようです。 |
2004/09/15![]() ノベルス更新! 『笑門福来』……格好良い御門も書きたい気がしてくるんですが。ノルマをこなすまで は無理ですのう。 やっとこさ、魔人モードね! と思ったら、10月3日のエドロイオンリーの委託明細が! わーん。もう書き出さないと間に合わないやい。 っていうか11日のオンリーにも出したいんですけど、鋼新刊。 ま、また2冊同時入稿かなあ(泣) そろそろサボり目のオークションもやらなーあかんのですが。 とほほん。 血法帖はやっとこさ、陰が終わりました。 好きなキャラ達はやったら、ロストしましたけど、陽は死亡によるリセット以外はしなか ったですよ! 不思議な話だ。 これから、例の北欧神話ネタ炸裂の世界に入り込んでゆくんですが、江戸時代に北欧 ってーのもなあ。まだ崑崙だの言われた方がぴんとくるのは、自分だけですか? まーやる前から、むちむちけちをつけても仕方ないので、やってからまた語りますけど も。 陽キャラは桃香のレベル上げをすれば、最低30レベル以上で挑めるから、もそっとレ ベル上げしてから、先に進みます。 ちなみに陰キャラは全員レベル40以上(笑) この辺りに愛の差が出ますね。 昨日ぐたぐだしてた、咽の痛みは随分落ち着きました。 ビバ!葛根湯。 やはり軽度の風邪だったのだね。と一日経ってしみじみ。 体調不良に関しては、早めの対応が必要だと思いますです。 や、何事に関しても?か。 一人突っ走ると、仕事なんかは無駄に抱える事になるのが難点ですが、自分である程 度を掌握できる安心感もある。 抱えすぎに注意しつつ、安心感を求む。が理想ですかねー。 一人でやってれば、自分の器量との戦いだから、すさみはしてもストレスは少ないのだ が。 人と何かをやるってーのは、何かとストレスが溜まることですことよ。 あ!先生! ビバ、困ったちゃん飛ばし、おめでたう♪ 玲さんには、頑張れむーとお伝えくださいまし。 っていうか、災難だ玲さん……。 大阪の空から声援するぞー。 |
2004/09/14![]() 入稿日(発送は明日だけどさ)につき、日記のみ。 無事入稿です。 やっとこさ、けっちゃんにイベントお願いセットを送れるわん。 なんとなく、新刊が片付かないと既刊に手をつけられない、あてくし。 遅くなってごめんねけっちゃん!当日はよろしく頼むですよっ♪ 鋼は本編が痛いことになっていて、けっちゃんとチャット状態メールで話す事しばし。 今後の展開云々に至っては、新刊の内容が全く嘘臭くなってしまう事に(泣) 同人じゃあ、よくあることですけども。故意にやらない限りは悲しいものです。 さてさて。 体調がめっきり不調です。 もう、毎日魅惑の眩暈ダンスに襲われて、雲の上を常時歩いている状態です。 このままではシャクなので、ひよひよな感覚をメモってます。 絶対どこかで使ってやるとも!そうでもしないと気が晴れないとも! 先日久しぶりに旦那と、1日外へいたんですが、ちくっと歩いただけではあはあする ですよ(泣) 2〜3時間置きに、ちょっとでも座らないと目の前に星が飛び散ります。 当然目の前が暗くなったかと思うと、パパパッと。それはもう鮮やかなもんです。 どうよ! なんてぐねていたら、今度は喉に痛みが……風邪かあ? いそいそと葛根湯を買いに行ったら、飲むタイプしかなく。 まずいですね。飲むタイプは。 眩暈に風邪のダブルパンチでは切ないので、大人しく夕寝。 結構な身分さ♪と起きたら、喉の痛みが悪化! 風邪じゃあないのかあ? もう、ナニがナニやら。 グレープフルーツでも食べて、今日はしおしおしてますわ。 ああ。魔人のトリプル更新とか、100のお題連続5つ上げとか、やりたひ。 |
2004/09/10![]() 実に久しぶりの、ノベルス更新! 『泡沫』……自業自得な龍麻様。だんだんと破滅への道へゴー! 『暗殺技術』……エロじゃない描写がこんなに楽しいとは! オフ進行状況! 『嘯く』、『芝蘭』共に、下打アップ!しめて50字×14行×80枚弱! 長かったです、2冊同時の鋼本は。 エロはしばらくいいです。とほん。 無事オフセ原稿に目途がついたので、久しぶりに魔人を解禁しました。 あー書きやすかった! でも、もそっとしたら今度はエドロイにかからないといかんのですよ(泣) 魔人を気がすむまで書く日は、しばし先延ばしですな。 とはいえ、入稿がすんだら9月末日くらいまでは、更新頻度もあげるつもりでいます。 やっぱり、自分が帰る場所は壬生受よねん。 先週日付を勘違いしていて行きそびれたので、本日は婦人科詣でした。 薬がどんな具合に効いているのか、微妙にわからんかったのですが、 内部に溜まっていた出血が消え失せていたよ!おお!(カメラで見ました) エセ子宮もどきに溜まっていた血液は、無事吸収(排出じゃないとこが微妙にわか りませぬ)したようです。 後は月経時の痛みがやわらぐように、エセ子宮の完全滅殺!が目標。 数日前から、くらんくらん眩暈がするんですが、眩暈止めはありませんでした。 さすがに。 今年中に薬は抜けるようですが、それまでくらんくらんが続いたとしたら、切ないなあ。 ちなみに、薬を使い始めてから現在までの、副作用は……。 肩こり、頭痛、吐き気、眩暈です。薬を飲んで一時間は味覚もいかれます。 だんだん副作用の種類が増えてゆくのが、がくぶるです。 後は、気になっているのが、体重増といふ、副作用。 少々運動を増やして、食事量をかなり制限しとるんですが、体重は動かず。 副作用で、体重が落ちにくくなっているんならいいんですけど、そうでないのなら、 もそっと運動せねばならんのう。 友人の結婚式は刻一刻と迫っております。頑張れ、自分(笑) 先日友人の旦那様(元会社の上司)が梨を送ってきてくれました。 友人が荒んだ日記の内容を話したところ『これを食べてクールダウンするように』と! 上司だった頃から、餌付けの上手い……いやいや、あてくしの怒りを静めてくれるの が大変上手い上司でした。 斎藤さーん。ありがちゅう♪ 離れていても感じる心遣いが、しんみりしますです。 前田もありがとね。次のデートでは愚痴大会じゃあ! 明日は、日記ぐらい更新したいなあ。 |
2004/09/06![]() ギャラリーにいただきもの、SSアップ! 『べつに、いいよね?』……syo-ta様のいただきものSS。タイトルは不肖綾瀬がつけ させていただきました。村雨&壬生。読めばむっふーん。 と満足すること、間違いなし! 遅くなってしまってすみませんでしたっつ! 無事アップさせていただきました。 実はあてくし、SSって初めて頂くのですよ。嬉しいーっつ。 だいたい萌補充がしたい時はイラストを求めてさまよったものですが、SSも満たされ るんだなー、と頂いてみてしみじみしました。 syo-ta様ありがとうございますっつ。 昨晩は二度地震がありまして、二度目のそれが妙に長く、終いには気分は船酔い加 減で、寝ながら外法帖のレベル上げをしてました(苦笑)余裕だよなー、自分。 遊びに行って帰ってなかった旦那は、こんなに凄かったんだーと驚いてましたが。 義母さんだけが、心配してあれこれやっていたようです。ごめんね、義母さん。 とりあえず、火は使ってなかったから平気からしん?とか思ってたんです、はい。 関西の震災があったんで、派手なのは自分が生きているうちにはないだろうと思って いるのは甘いのかしら……。 |
2004/09/05![]() 気分的へたれにつき、日記のみ。 昨日日記を書こうとして半分くらい売ったところで、操作ミス。 文章をふっとばしましたことよ。 夜の7時ぐらいに、震度4の地震がありました。 結構長い時間でした。横揺れだったので、安心してました4階は揺れます。 コミックスの棚ががたがたいわしていたのが、なかなかに迫力でした。 地震がきたら、まず本棚の下敷きになるなーと思う今日この頃。 出かけていた義母さんが電話を、けっちゃんがメールをくれました。 ありがとうです♪ syo-ta様から、小説を頂いているのですが、アップは明日あたりに。 お礼にもいかずにすみませぬ。明日アップして、お礼書き込みに行く予定です。 通ってくれる皆様は楽しみにしててくださいね! ツボ所満載ですよ。 むふふふ。 鋼のオフの目途がつくまでは、更新が難しいです。 ちょっとでも気が抜くと、紅葉ーっつ紅葉を書かせろっつ。 と、なってしまうので。 マスタング大佐もかなり好きなんですけども。 っていうか今月のガンガンはどうよ! 次号が気になってしかたないです。 さあ、これからちくっとでも、書けると……いいなあ。 |