2003/12/26![]() なにやらとても忙しく、明日から帰省します。 色々宿題が残してありますが、27日〜3日まで関東にとんずらです。 更新は4日〜5日辺り予定は未定。 綾瀬紗葵 |
2003/12/17![]() 本日は、オリジナルとゲームの日につき、更新はお休み♪ 屍を2ヶ月ほど超え、オリジナルにけろっと手をつけました。 久しぶりに書く草薙さんは、楽しいです。 だから、イラスト送ってね?柾さん(笑) おろしがねで、すってしまった薬指2箇所と親指1箇所が痛いです。 めっきり大根下ろし係になってしまったのですが、あてくし。 これが大の苦手です。 文字を打つのもほんのりと痛いあたりが切ない。 1ヶ月ぐらい無事だなーと思うと立て続けにやってしまうのですよ。 まーミスってーのは、えてしてそんなものですが。 旦那も派手にガラスを割ってました。 立て続けに(あれ?2個目は割れそうで割れなかったんだっけ?) これに比べれば、お店に損害をもたらしていない分、ましだろうと思いつつも、仕事の 能率が落ちるんじゃあ、どっちもどっちかと溜息をついてみたり。 先日念願の『パパラチア』リングをゲットしました。 この値段では、絶対でないわ♪といふ、格安で競り落としたのですが、後に熱加工処 理が施されていると判明。 そっと元宝石屋の旦那に聞いてみたところ、市場に出回っているパパラチアの6割以上 は熱処理が施されているという情報を入手。 ちと、安心しました。 ちなみに『パパラチア』というのはサファイア稀少種で、オレンジ色にピンクが少し混じっ た色合いをさして『パパラチア・サファイア』といいます。 熱加工処理ってーのは、色を綺麗に見せるための加工の一つです。 本当は処理してないのが良かったのですが、値段とデザインが気に入ったので納得。 次の狙い目は『タンザナイト1キャラ以上のペンダント』『アレキサンドライトのリングか ペンダント』『シーブルーカルセドニーのリングかペンダント』『パライバトルマリンの何か』 『デマイントガーネットの何か』となっております。ふう。 結構聞いたことがない宝石が多いと思いますが、いわゆる稀少種って奴です。 随分『限定』とか『レア』という言葉に惑わされないようになってきた、あてくしではござい ますが、宝石の稀少種と福袋の誘惑にはまだまだ弱いようです。 来年はレストローズの福袋がゲットできるだろうか……。 また、ゲットしそこねて、ハーモニカの福袋で憂さ晴らしをしてそうだ(苦笑) 綾瀬紗葵 |
2003/12/15![]() 駄目駄目の神様に長期居座られておりました。 くう。 何とか復活をとげたので、怒涛の更新です♪ 『窖』……順調に、ダーク霧島活躍中。 『愛人』……いい感じに、翡翠さん頑張り中。 『陽炎』……ひっそり部屋にて、ひっそり完結。 頂いていた画像をようやっと1点アップ! 櫻井様♪ありがとうございました! 通販のお手紙に同封していただいた主×壬生が、あんまりにも好みだったので、サイト アップをお願いした所、何と4枚も新しく頂いてしまいました。しかもカラーで! し、あ、わ、せ♪ 第一弾は初の京一×壬生。 『しょうがないなー蓬莱寺さんは』ってな感じの壬生に激ラブです。 本当に人様から頂く画像は、私の心を走らせてくださいます。 今年中に全点アップ予定なので、お楽しみに。 久しぶりに文章を書きまくって満たされたので、この後は月見力(卵&餅)蕎麦でも食 べるとしませう。 綾瀬紗葵 |
2003/12/03![]() 零が終わりません! 今手詰まってしまいましたので、挫けました。とほ。 明日は真面目に更新します……たぶん? メールの返事をだいぶ打ちました。 まだの方は、明日お届けです♪ もうちこっとだけ待ってくださいまし。 本日の中国茶はプーアル茶。 定番モノですが、一煎目は洗茶といって、捨ててしまうものだと初めて知りました。 勉強になるですよ。 何時か紅葉に飲ませたいなー中国茶(お話の中でね。いつもロイヤルミルクティー ばっかしだからねー)。 劉ちゃんに薀蓄語りさせればいいやーと思いつつ、劉ちゃんのエセ関西弁がいまだ 習得できず……とほ。 一人でホットなカーペットをつけるのは、もったいないのう、と思いつつ、つけずにはい られない今日この頃。さむっ。 綾瀬紗葵 |
2003/12/01![]() 零〜紅い蝶〜買ってしまいました! 昨日から、はあはあいわせてます。 今日もこれから、心霊写真撮りまくりです。 そんなことでもしないと、鬱が晴れないのじゃあ。 と、いうわけで、土、日、もしくはその前にメールをくれた方へのお返事は明日になり んす。 スミマセン。 だってさー。今日もさー。仕事でさー。鬱。 血縁で飲食店やってる人は皆こうなのかなー。 別にあてくし、鬼嫁扱いでもいいけどさー。 そんなに何でも『はいはい』って聞いて欲しいかなー。 明らかに店のためにも、お客さんのためにならないことを、咎めてもいけないんなら、 最初から人に意見を求めないで欲しいな、もうっ。 体は、すっかり慣れてきましたが、精神的にはそこそきっついのう。しみじみ。 明日のノベルス更新は『窖』の続きか『縛恋』の冒頭。 メールのお返事もせっせとだして。 頂いたイラストのアップもしたい所です。 本日の中国茶は『鹿谷金萱茶』 癖のない、淡い緑のお茶でありんす。 一人用ガラスポットで初挑戦。 零をやりながら、二煎目にいきたいかと。 さ、物音に怯えながら、頑張るとしましょう。 しししし。 綾瀬紗葵 |