September



 次のページへ

 2010/09/27

 魔人・剣風帖更新。
 下の方に、ヘタの小話もあります。

 ぬうううう。
 コピ本が不調なんじゃあ!
 ……と暴れても仕方ないですね。
 今日中に下打ちをすることを気合入れて宣言してみます。
 頑張れ、自分。
 でもって、明日は無料配布を仕上げて(希日を書こうかと)
 明後日は、鋼のエドロイとエドロイ子さんの無料配布ぺら小説を仕上げる所存です。
 隙を見て、小話かノベ更新もしたい気分ではあります。

 
 コミックス語り。ネタバレ注意!!

 『マギ』……アリババの格好良さとへたれのバランスが絶妙で好き。

 『ハイカグラ 3』……白豪が好きです。自分ももふもふされたいです。もふん。

 『黒羊 4』……内容もいいんですけど、表紙がたまらんです。
 クロスと鍵モチーフのペンダントが似合う男。
 近くにいないかなぁ。目の保養にしたいだけなんだけど。

 『ぴんとこな 1,2』……やっぱり眼鏡っ子とくっ付いて欲しいです。
 巻末の着せ替えゲーム。楽しかったです。遊ばなかったですけどね。くす。

 『セブンゴースト 10』……カペラかあいす。
 や、主人公も最強天然で可愛いんですけどね。

 『セブンゴースト チルドレン』……本編ハルセ復活所望! 
 エプロンつけて一心不乱にデコレーションケーキ作るハルセは可愛いです。
 大型わんこ萌え!

 『最強の天使ニシテ最愛の悪魔 5』……まった、てるちゃんは凄いことをする。
 でもきっと無駄なあがきなんだろうなぁとか思いますよ。次巻が気になりすぎますよ。
 

 ヘタ・日受マイナーカプ小話。三つ巴版。
 この小話シリーズは会話劇風にしたいかもしたかったんだけどなぁ。

 加日普。

 加さんは、誰とも絡んでそうで、誰とも絡まなそう。
 仏、英、米ぐらいしか関わり合いの強い印象がないんですよね。
 だから、組み合わせはたくさんありますよ。

 黒加が好きなので、普日に絡んじゃう加。
 俺様な普は、懐かれると悪い気はしないので気がつかず、
 加が良い子だと思い込んでいる日もやっぱり、加の悪巧みに気付かない。
 そしてそんな加は最強攻めで、仏、米、英を攻略済。
 で、三人が溺愛している日に目標を定めた感じ。
 ルート的には、鬼畜ルートと日たんに陥落して加白化モードがありますよ。

 「ギルベルトさん! 先日頂いたヴルスト。凄く美味しかったです」
 「そうか。良かったな」
 「お礼に、些少ですがメープルシロップを持って来たので、宜しかったらぜひ食べて頂きた
  いのですが……」
 「おお! あれか。菊! 菊! マシューがメープル持ってきてくれたぞ! ホットケーキ
 焼け! 後、じゃがいもケーキもだ!」
 「両方は無理です。じゃがいもケーキはご自分で焼くか、ルトさんに焼くかして貰って下さ
  い!」
 先刻から、口を挟ませない会話に日は不機嫌風味。
 加さんは、無論確信犯。ギルさんは、腹でも減ってんだろ! ぐらいにしか思っていません。
 「んだよ! お前はマシューにじゃがいもケーキとメープルが絶妙に合うんだって、教えて
  やりたくねぇんだな。ったく。それでよく、食の探求者なんて言えたもんだな! 美味しい
  もんを人に勧めてこそ、教えてこそ、探求者じゃねーのかよ」
 「……はい。わかりましたよ、師匠!」
 あんまりな物言いに、日は、ぷいっとキッチンへ。
 「あの……僕も手伝いに行きます……」
 日の後を追おうとする加を引き止める普。
 「いいって。あいつ、あれで料理邪魔されるの好きじゃねぇんだ。自分トコのキッチンなら
  気にしねぇんだけど、俺んとこじゃな」
 実に素で惚気を咬ます普にイらっとするも、神妙に聞くふりをする加。
 「だから、いいんだ。俺と一緒にビール飲んで、ヴルスト食ってれば。奴には後でフォロー
  もすっし」
 けせせーと、笑いながらビールを勧める普。
 遠慮しつつも頂く加。

 友人の少ない普が、加を弟&友人カテゴリに入れだしているのが気になる日。
 普と一緒にいれば加と日の仲も、もっと深くなるだろう。
 お互い良い奴だし、と余裕の普。
 『やっぱり崩すのは菊さんからですよね……』
 と笑顔でビールを飲みつつ、腹黒な加。

 下僕にしちゃった、仏、米、英の三人を使って、素敵に二人の仲を引き裂いていきますよ!
 そんな黒加さん。
 誰か書いてくれないかしら。


 と、言うわけでこれからコピ本の本文を仕上げたいと思います。むん。
 10月中には10日のセットを終わらせてしまいたいのです。
 ああ、誰でもいいので体のどこかにある、やる気スイッチを押して欲しいのです。
 旦那に頼んだら、難しいなぁ、と言われました。
 とほほほ。



 2010/09/17

 鋼・ヒューロイ前提エドロイお題更新。
 下の方に、ヘタの小話もあります。

 『涙の幻』エド視点……あっさりと完結しました。この先もエドは悶々としながら、男前な懐の
 広さでロイたんを愛してゆくでしょう。


 コピ本製作状況。

 『君臨され、満たされる。It reigns, and it is filled.』……独日普。やっとこさ、ぷーさんターン
 です。肉体的な攻めは独、精神的な攻めは普さん担当だと煮えます。


 ふぅ。
 今回は腹ぐも前のだるさと季節の変わり目不調が重なったらしく、物書き作業は不調です。
 頭使わない他の作業は最低限進めているんで、重症凹みではないのですが。
 クリムゾン・エンパイヤ&ロワイヤルのコンプしたシーンを延々繰り返して聞きながら作業
してます。
 聞く度に本を出したくなるなぁ。
 エンパイヤのラブエンドとバッドエンドの続きとお初。
 それから、ロワイヤルの続き。
 しかも各カップリングで。
 むふー。


 BL読み語り。ネタバレ注意!!

 『マネキンは恋を運ぶ』夢乃咲実……男前×貧乏サラリーマン。
 男前の職業設定をばらすとネタバレすぎるので割愛。
 タイトル読んで妄想をめぐらせたのですが、妄想よりあっさりしてて、
 あー男女エロものに毒されすぎだと思った次第。
 受のマニアックな特技が羨ましいです。

 『機密は夜に奪われる』水月真兎……帝国海軍×ドイツ貴族と日本家族のハーフ。
 設定だけで既に転がされた気分。
 イラストレーターさんが、また好き作家さんでまさしくハーフ美形を描かれているのですよ!
 書き難い時代にも関わらず、すごく雰囲気が出ていて浸れます。

 『可愛がってあげる』水壬楓子……検事×高校生。
 攻めのマニア嗜好に呆然。それで男初めてですとか言っても説得力が!
 段階を踏んではいるんだけど、楽しみすぎだと思いました。
 そして、それについてゆく受にも暗い背景はさておき、素質があるんだなぁと、
 ふんふん頷きながら読み進めました。
 個人的には、もう少し暗いところが押し出された方が好きかな。

 『恋愛☆ゲーム』小笠原あやの……人気バンドギタリスト×大学生。
 そういえば、自分。バンドものにはイマヒトツ興味が薄いようです。
 そしてバンドマン中でのあれこさそれそれは、さて置き。
 外部が絡むと萌えないようです。
 でも、この作品は楽しく読めました。
 攻めの俺様っぷりは、色々なモノを凌駕するようです。

 『ときめき最前線』小笠原あやの……人気バンドボーカル×大学生。
 上記作品の前作にあたる作品ですが、読んだのはこちらが後でした。
 天涯孤独設定に弱い自分は、こちらの方がより萌ながら完読しました。
 甘さ増量ラブを読みたい方におするめかな。

 
 ヘタ・日受マイナーカプ小話。三つ巴版。まぁ!
 この小話シリーズは会話劇風にしたいかも。

 最初に思いついたのは、英日ロマ。
 最近、ラテンブームの為、ラテン4人妄想が多いのです。
 英日伊もいいんですが、今回は敢えて、英日ロマ。
 元ヤン海賊と現役マフィアの対峙は凄いと思うんだぁ。

 菊たんはフリー。
 自分自身に興味のある方なんて、いやしませんよー! と本気で思っている天然。
 英さんには、尊敬する友人。ロマは、可愛い孫スタンス。

 「孫にしか見られないくそガキが、ふかしてんじゃねーぞ!」
 「るせんだよ! お前こそ、ばっかじゃねーの。尊敬ってのはなぁ。恋情を凌駕すんだよ!
  いい感情だとは思うぜぇ。だけどな。お前は尊敬なんてされちまってる時点で、恋愛対象
  外なんだよ!」
 「は! 寝言は寝ていえよ。お前、敬愛って言葉知らねぇの? これだから、教養のない
  マフィア野郎は」
 「バッファンクーロ! 教養がねぇのはお前だろう。奪うしかできない傲慢基地外」
 「あああ? 傲慢も、基地外もてめぇだろうが?」
 「吹かしてろよ! 大体お前。菊とディープキスしたことねぇんだろう? どっちがガキだよ。
  プラトニック演じる余裕もねぇ癖に」
 「んだよ! ディープキスって! お前! まさか無理やり菊にキスしたんじゃねぇだろうな」
 「どこぞの馬鹿と一緒にすんなよ、こんちくしょー。俺は菊に無理なんざさせねぇ」
 「嘘吐け!」
 「ほら吹きはてめぇの専売特許だろうが、一緒にすんじゃねぇ。菊はなぁ。フェリシアと俺には
  格別甘いんだぜ」
 「俺にだって、甘いぞ!」
 「所詮は、友人に対する甘さだ。俺は孫。血縁に対する甘さと比べようがねぇぜ」
 「言う事欠いて近親相姦か? あああん?」
 「……変態は、死ね」
 「マフィアは、根絶されるべきだ」

 がちゃ、っとお互い同じタイミングで銃を取り出す二人。
 止め係は、兄ちゃんとフェリ君ですよ。
 そこで止まらないと、菊が出てきて、即効で止まりますよ。
 そんな殺伐としたロマ日英。
 だけど、この二人が組んで日様を構っても良いと思う今日この頃。

 明日は終日仕事でへたれております。
 連休は、弁当注文が入っていたり、お出かけ予定があったり。
 好きを見て、魔人・剣風、ヘタ・小話、もしくはダークお題辺りが持って来れればいいと思い
ます。後、いい加減コピ本を完成させたい物です。


 
 2010/09/13

 ヘタ・新刊プレビュー。

 『ただ、溺れたい』……『Scarlet』内の、西日仏。まだどういう展開にしようか悩み中。一度きり
 の過ち拗れ系が、今のところの最有力候補です。

 今日も進まないぞぅ。
 日増しにテンションが下がっていくのがわかりますよ。
 今週はまったりペースだなぁ。
 ノベ更新とかもかつこつしたいんですけどねぇ。
 頭がついてきません。
 物書きの神様が降りてきてくれるといいのですけども。

 
 コミックス語り。ネタバレ注意!!


 『帝の至宝 2』……今回も巻末漫画が素敵! 
 しいたけ料理のレシピをいつか教えてあげて欲しい物です。
 そして次の巻は来年の夏……遠いよね。

 『姫君と三匹の獣 3』……シド様とくっ付いてくれないかなぁ。
 無理だろうなぁ。騎士姫って萌えの王道だよねぇ。クール怪盗姫にも煮えるけどさ。

 『花と悪魔 8』……ロゼマリーが可愛い。将来はぜひ可愛い旦那様を見つけて欲しい。
 男前な彼女にはへたれぐらいがちょうど良い気がしますよ。

 『青春攻略本 2』……ええぇえ。完結って何ね! 久しぶりにタイトル通りの本を
 見た気がします。ああ、青春はいいねぇ。年食うとしみじみ思いますよ。

 『桜蘭高校ホスト部 17』……祖母マニアックすぎやしませんか。
 真っ直ぐな人は年齢性別問わずに好きです。ちょっとぐらい頑迷でも。

 
 明日は鋼か魔人を上げたいですねぇ。
 

 2010/09/12 その2

 鋼・ハボロイお題 & 魔人・外法帖 更新。

 『躾』……話が動かない! そしてロイたん出てこない! 良くある事です。頑張って調教
 しないとね。

 『滓』……們霜。完結しました。凡そのラストは決まっていたんですが、微妙に軌道修正。
 予定では、高笑いする霜さんだったんですよ。でも、こう。穏やかに笑う方が病んでいる気が
 してこちらを採用。途中から們の喋りがトニョさんと混じってまいりました。本当はサディク
 さんに似るのが正しいはずのに。とほほー。

 コピ本が進まない。
 代わりに下の小ネタが出てきました。
 わぉ。
 長い話ばかり書いていると、さくっと終わる小話を練成したくなりますよね。
 でも、英日オンリーでは200Pクラスの一本モノを書くんだ!
 
  
 ヘタ・マイナーカプ小話。
 人名が出ていない方々なので、和名で統一してみようかと思います。

 蘭日。

  「菊?」
  「ああ、和蘭さん!」
  小走りに近寄ってくる本田の姿は、昔と変わらない。
  どこか人恋しげな犬のような目をしている。
  「お会いしたかったです!」
  国の方針で、それまでの蜜月が嘘のように疎遠になるのに時間はかからなかった。
  それを悲しいとは思えど、どうにもできぬのもまた、国の宿命。
  割り切って致し方ないと考えていたとて、真綿を包むようにして慈しんできた存在が、
  再び腕の中に戻れば終始不機嫌そうに見えると言われる和蘭の表情も緩む。
  隣に居た妹が、ほかーんと口を開けているのを目の端で捉えて苦笑した。
  「……久しぶりやざ」
  「ええ、本当に」
  今本田がとても仲の良い奇声を上げる男の影響なのか、ふごふごと胸元に懐いてくる
身体を柔らかく抱き止める。

  本田を溺愛する大国どもの目線も、全く気にならない。
   
  「今日は家へ寄っていかれるのでしょう?」
  当然のように黒曜石のような瞳をきらめかせ、上目遣いに伺ってくる本田の、額に唇を
落としながら、ああ、と頷けば、蕩けるような微笑が零れる。
  妹が今度は、口をぱくぱくさせていた。
  どうやら驚きのあまり声にならないらしい。

  近寄ってくる大国の相手は面倒だ。
  妹も我に返ればついてく来る言いかねない。

  「走るぞ。きばれや」
  「はいぃ?」
  ぐっと手いて走り出せば、転びそうになりながらも一生懸命付いてくる本田の頭を一撫
ぜする。
  背中に届く、酷いよー! と喚く妹の声も激怒している大国らの声も、 いっそ小気味
よいばかりだった。


 ……方言が駄目ですみません。
 好きな作家さんの作品をそっと拝見して、書いてみました。
 この調子で、北欧三国も攻める所存です。
 
 明日は、鋼かヘタのどちらかを連れてきたいです。
 今日は、前々から気になっていた作業がちょこっとできたのが幸せ♪

 
 
 2010/09/12 その1

 ヘタ・ダークお題 & 鋼・鬼畜部屋 更新。

 『思い知れ』……英日前提西日。ふぅ。ぎすぎすする二人は楽しいです。最近、ロヴィの
 罵声が好きで困ってます。英VSロヴィとかマニア仕様なのも書きたいなぁ。

 『愛しているんです』……アルロイ子。やっとこさ、ここまで来ましたよ。ビバ、挿入! 
 長かっ たです。そして、これからが本番という気もします。ロイ子さんをどこまで追い詰め
 られるかな。
 実は彼女、まだ達観の域には達していませんよ。往生際の悪いロイさんも好きです。

 よしよし、予定通りです。
 これでオフがいい感じに戦えれば御の字ですね。
 夜には、外法帖とハボロイがあがると思います。
 そうしたら、トップのノベルス更新が久しぶりに全更新になりますよ。
 わーい。
 擬人化〜冬コミの修羅場に入る前に、せっせと更新しておきたいものです。

 
 通販状況。

 全ての手配が済んでいます。
 日々これぐらい順調だといいのですが。

 
 乙女小説語り。ネタバレ注意!!

 『身代わり花嫁アリス』大槻はぢめ……ここ最近身代わりモノもいい!
 と思う日々。
 でも実は、身代わりになった女の子が、
 ちょっと不幸な話も読みたいとか思う自分のマイナー嗜好が憎いです。

 『白衣と意外性の研究』桃野ゆかこ……身体から絆されるの王道なのかなぁ。
 酔っ払って薬盛ってレイプ。
 そこから恋人同士って、普通に考えるとありえないけど、
 BL界でも乙女界でもデフォルトですよねぇ。
 故にどちらもファンタジー。

 『蒼月流れて華が散る』南咲麒麟……おしろい彫り系の設定は好きです。
 この作品のように性的興奮すると華が浮かぶのも綺麗だなぁと思いますが、
 毒々しいくらいに恐ろしい系(綺麗にデフォルメされた虫とかヤクザの刺青系)
 が浮かんでくるのも好きです。

 『王子が恋した女神姫』わかつきひかる……育ちの違う双子姉姫がいる。
 その子はパン屋勤務。幼馴染騎士と姫の許されない恋愛。
 そして死に至る病を抱えている……妹姫。でも主人公はパン屋の姉姫なんですよね。
 妹姫視点の暗いらぶ話もみてみたいです。

 『幽霊城の花嫁』あまね翠……兄と妹の禁断の恋きたー! とかなった自分です。
 子供さえ生まなければいいんじゃね? と思うのは自分だけでしょうか。
 少数意見の気はします。あーあと、親には知らせない方がいいのかなぁ。
 でも、この作品は安心してらぶを堪能できるのでご安心下さい。
 純粋真っ直ぐ系の女性は友人にも一人は欲しいですよ。


 夕方から夜半には、鋼ハボロイと魔人外法帖があがる予定です。
 後はヘタのマイナーカプ妄想をこそっとできれば御の字かなぁ。

 
 今週の貯金予定。

 ヘタ・ダークお題。西日前提日←ロマ。
 ヘタ・新刊プレビュー。
 ヘタ・妄想小話。英日ルート。
 鋼・エドロイお題。涙の幻。
 鋼・ノクロイお題。共犯者。
 魔人・剣風帖。京一壬生←龍麻。

 今月は頑張って、全タイトル更新!
 ……無理だろうと思うけれど、囁いておきます


 2010/09/10

 ヘタ・ダークお題更新。

 『罠』……西日前提ロマ日。ラテ日プチオンリーのスイッチが入っているせいか、あっちこっ
 ちでラテ日の作品を書いてる気がします。鬼畜西さんが書きたくて始めたのですが、ちっと
 も西さんが出てきません。とほ。

 ぬううう。
 コピ本まで手が回らない、日曜日に一気に仕上げるか迷ってます。
 最近コピ本に時間をかけてないので、今回はちょっとづつ書こうと思っているのですが、
なかなか思うとおりにいきません。


 コミックス語り。ネタバレ注意!!


 『5時から9時まで 1』……人間一度はモテ期があるそうです。
 自分は高校時代でした。漫画にでもなりそうな風合いだったので、そのうちネタにします。
 この作品では、本命が東大卒のお坊さん、対抗馬が同級生、同僚、教え子と豊富。
 個人的には、同僚とくっ付いて欲しいです。現時点では。

 『屍姫 13』……しまった! 途中巻が抜けてーら。
 屍法姫童子に煮え煮えです。ぜひとも、大僧正と! げふげふん。

 『ドリフターズ 1』……アナスタシアがいいです。土方さんもいいです。
 ジャンヌは……うん。可愛いですよ。

 『海賊と人魚 3』……煽り文句が凄いですよ。
 少女漫画の枠を超えた!! や、実際少女漫画にはなさげな感じのお話なんですけどね。

 『ツーリングエクスプレス ユーロ 1』……いい加減全巻揃えようと思わないでもないです。

 『妖狐×僕SS 1〜3』……主人公はツンデレならぬ、ツンしゅんだそうです。
 ツンとして、しゅんとする。実に可愛い鬼娘ですよ。

 『大奥 6』……正しい歴史を知りたくなって、取り合えずウィキペディアを読んでみた。
 ヘタは世界史が気になるけど、大奥は日本史の江戸時代が気になりだしますよ。
 江戸時代も楽しいんだけどなぁ。べらんめぇ口調は難しいよね。

 『学園アリス 22』……表紙煮え! ではなく。のばらちゃんが可愛すぎて号泣。
 今回も泣かせてくれます。

 『人形宮廷楽団 5』……おお、終わってしまった! 
 巻末に収録されていた漫画も良かったです。
 もっと長編で読みたかったなぁ。

 
 明日は終日仕事なので、仕事が終わって貯金が出来れば御の字です。
 日曜日は、下記どれかを更新予定。
 
 ヘタ・ダークお題。英日前提西日。
 ヘタ・妄想小話。西子ロマと女日出会い編。
 鋼・鬼畜。アルロイ子。
 鋼・ハボロイお題。躾。
 魔人・外法帖。們霜。

 後は乙女小説読み語りかなぁ?


 2010/09/09

 100お題更新。

 『坂道』……遥時3。久しぶりの更新ですっかり話を忘れていて、冒頭から読み返しました。
 でも、エロ真っ最中だったので冒頭から読まないでも書けたなぁとか思った次第。
 せめて、前の話を忘れないうちに更新したいものですよ。

 今日は少し前から召還予告をされているので、朝更新です。
 どう考えたって召還レベルじゃないんだけどなぁ。
 数時間ぐらい我慢しろってことなんでしょうけども、鬱陶しいですよ。
 やれやれ。


 ヘタ・妄想小話。

 6月30日からの妄想続き。

 子イヴァンさん、菊のターン。

 ふと違和感に目を覚ます菊。
 森の中全体が緊張感に包まれている模様。
 虫たちの気配すら感じられないのに、人の子の気配がある。
 気配を探ってみれば、入り口付近に子供が倒れている。
 周囲には、子供を排除する精霊も、
 子供を心配して鎮座する動物も皆無という異様さに首を傾げるも、
 森に入っているという時点で、助けるべき者と判断した菊は、
 子イヴァンをおんぶして自分の住居へ。

 以前は洞窟で動物達に囲まれて寝てたんだけど、
 アーサーが魔法で、ギルさんがこまごましたトコを修正して作ってくれた
 こじんまりした家に生息。
 一個しかないベッドに熱の高いイヴァンさんを寝かせて、せっせと看病。

 薬を探しに行こうとすると、意識朦朧としたイヴァンの、
 涙目いっちゃだめ! 攻撃にあって菊は撃沈。
 銀髪に紫瞳も素敵です! なんて能天気な事を思いつつ、
 精霊や動物達にお願いして、看病に必要なモノを持ってきて貰います。
 必死にイヴァンの放逐を訴える彼らを宥めつつ、せめて熱が下がるまで!
 と懸命に看病する菊。
 そんな菊を縋る目で見るイヴァン。

 熱が下がる頃には、当然菊激ラブに。
 しかし菊は懐くイヴァンが可愛いけど、精霊達の声も限界だったので、
 イヴァンを森の出口へ連れて行こうとする。
 が! がんとして出て行かないイヴァン。
 途方に暮れる菊に、一緒に行ってくれるなら、出て行くよ! 
 というけど、菊の答えは勿論、行けません。

 君も僕のものになってくれないの?
 どうしたら、僕のものになってくれるの?
 と言うイヴァンに、先約があるから無理ですと、返事。
 アーサーもギルも好きだけど、やはり菊は王と添い遂げることしか考えていないのです。

 イヴァンの額にキスをして、
 貴方の側にも、貴方だけを愛してくれる方が現われますから、と宥めるも
 イヴァンの瞳は暗いまま。

 そして、菊の腕からするりと抜け出て、小走りに走り森の出口で立つと、後ろを振り返りも
せずに言います。

 それでも、僕は。
 君が、欲しい。
 君しか、いらない。
 君を手に入れるためなら僕は……どんなことでもするから!

 最後の言葉は悲鳴。
 胸が締め付けられるままに、菊たんはイヴァンの名前を呼びますが、
 イヴァンは、季節を知らない森の外。
 一面の銀世界へと一人、消えていきます。

 とそこで、出会い編はエンド。

 この後の、イヴァンルートは当然鬼畜だろうなー。
 一通りの出会い編を書いたら、そのうち書きますよ。
 うん。

 
 明日は、ヘタ・ダークお題の更新。
 毎日更新て、やっぱり楽しいよなぁ。


 2010/09/08

 ヘタ・新刊プレビュー。
 
 『君臨され、満たされる。It reigns, and it is filled.』……独日普。ドSな二人が書きたいです。
 ついでに、日さんも独普以外にはドSな感じにしたいのですが、そこまでは書けなさそうです。
 最近素敵な日帝様を拝見する機会が多く、ドS日にも萌えます。でも受けは譲れません!
 女王様受けになるのかしら、カテゴリ的には。

 久しぶりのお湿りはいいことです。
 洗濯物が乾かないのと、自転車で配達に行くのが面倒なくらい。
 ……とか言ってたら今日電話があって来週までお弁当いらないってさ! わぉ。
 言霊って怖いですね。


 通販状況。

 本日中に全てのメールに返信予定です。
 お待たせしてしまってすみません。
 また、ヘタの通販も再開しておりますのでご利用下さいませ。
 次回停止予定は9月末日辺りだと思います。

 
 イベント話。

 次回参戦予定のスパークは鋼で取っているんですが、肝心のエドロイプチオンリーの申し込
みが終わっていたことに本日気が付きました。
 まだ大丈夫だと思っていたんだけどなぁ。
 とほほー。
 トップにせめてリンクだけでも貼っておこうかと思います。
 ヘタのプチオンリーは気をつけたい所存です。
 蘭日ブームで巷は沸き立っておりますが、当サイト&サークルは人名表記なのでどうにも
躊躇ってしまいます。
 いっそ、お蘭さんで通してしまえばいいのかと思ってもみたり。
 一応メインで出さない時は、ヤン・クーニングという名前で出しています。
 煮えどころ満載で大好きなんですけどねぇ、蘭日も。


 コミックス語り。ネタバレ注意!!

 『信長協奏曲 1、2』……タイプスリップした高校生が小田信長になる話。
 すっごく楽しいです。早く続編読みたいんですけどねぇ。

 『LOVE SO LIFE1〜4』……なかなかヘビーな過去持ちの高校生ベビーシッターが
 双子の面倒を見る話。双子が可愛いんだ、これが。

 『会長はメイド様! 11』……男女逆転小話も煮えましたが、何より妹の話がツボでした。
 今後の活躍も楽しみですよ。

 『百年恋慕 1』……今回説明しか出てこない、3男に激萌。王子魔女ものです。
 魔女はツンデレです。薬師な魔女って珍しい設定な気もしてきました。

 『ラックステイラー 7』……新キャラ激萌。ぜひ、また出てきて欲しいものです。
 やっぱり、さらっと黒髪が好きなんだなぁ。

 『ジゼル・アラン 1』……一瞬、子英? とか思う子供が出てきてあせりました。
 世界観が堪りません。お嬢様萌。

 『ブリーチ 46』……表紙の松本さん。次巻の表紙の方が良かったんじゃないかと思った
 次第。久しぶりの夜一っちゃんの出番に本を拝みました。

 『ペットショップオブホラーズ 8』……報いのない話も結構好きです。
 そして今回の巻は、親父好きの友人に見せたいエピソードが入ってました。

 『LOVE CRUISE 』……この作家さんの人外モノが好きなんです。今回は巻末の竜神話
 に萌。

 『王子と魔女と姫君と 1』……シンデレラの生まれ変わりはツンデレ? やツンツン?
 どっちにしろ眼鏡萌で、ご馳走様です。  

 
 珍しく貯金に成功しました!
 明日は、100お題の遥時3と妄想小話。
 明後日は、ヘタダークお題の更新ができそうな予感。
 今日もせっせと貯金に勤しみたいものです。
 でも貯金するとやっぱりオフが進まないんですよねー。
 目の前に締め切りがないと、エンジンかからない癖は永遠に治らないんだろうなぁ。


 2010/09/02

 ヘタ・新刊プレビュー。

 『Exorcist』……ロマ日。『Kind of fear Case.3』内掲載。書きたくて仕方なかったエクソシスト
 ロマが書けて嬉しいです。フェリのエクソシストも、二人で共闘するエクソシストも書いてみた
 いですねぇ。

 久しぶりの新刊プレビューです。
 上にも書いてますけど、エクソシストなロマが書けて楽しかったです。
 正式に任命されたエクソシストの本式悪魔祓いは門外不出でわからないらしいので、ネット
でもそっと調べて後は絶賛捏造です。
 悪魔召還の資料とか絶対家のどこかにあるはずなんですけどねぇ。 
 押入れに仕舞いこんでどこに行ったかわからない。
 家に置いてある全ての本が掌握できる日はこなさそうだなぁ。
 本の冊数が問題でなく、整理整頓がてきないってー点で。

 
 通販状況。

 新規ご注文は9月5日まで受付停止中です。
 ご連絡いただいている物、全てに返信・発送済です。
 遅くなってしまってすみませんでした。
 

 本日夜半に日記その2を上げに来るか、明日に小話か何かの更新を持って来る予定です。
 どっちもできれば御の字なんですけどねぇ。