新市クラシックゴルフクラブにはコッペル2号と客車が保存されている。アクセスは車でないとしんどい山の上にある。新市駅前からタクシーを呼んで行き、待っててもらって引き返した。なんにもないところである。
コッペル7号機は姫路のパチンコ屋の駐車場にある。もう解体されてしまっただろうと、半分あきらめてさがした。控えた住所で訪ねたらてんで違うところへ行ってしまい、ずいぶん歩いてパチンコ屋を探し当てた。だだっ広い駐車場は定休日でなんにもなく、やっぱりだめかと思ったら、隅の隅の方にポツンと残っていた。
看板としてペイントされた姿はいただけないものの、やっぱり名門コッペルである。「茄子畑に放置されていた写真を見てから、ずーっと君に会いたいと思っていたよ。」私は素直にうれしかった。
よく見るとカマの底は錆びついて穴が空いている。譲り受けて所有してみたいと思うが、コッペルって意外にでかい。写真だけだと本当に小さく感じるのであるが・・・。
井笠鉄道はないけれど、その車両達はいろいろなところで生きている。西武山口線から、北海道丸瀬布憩の森に三度活躍の場をえた客車などは、本当にすばらしいことだと思う。また生きている井笠鉄道の車両達に会いに今度は丸瀬布へでも行きたいものだ。