「なにわの電車を追いかけて」

 

 

 あっと言う間に2日目。曇りのち雨と聞いておりましたが、朝起きるとすでに雨。覚悟はしていたし、慣れているのでめげることもなく、ロケハンもかねての撮影と割り切りスタート。 

 

 

 

 まずは阪界電車を。ここの踏切は味があって好きです。復活した雲電車+旧塗装車を撮ってみたいのだけれど、動いているの見たことなく、天気も悪いことから今回もあきらめます。この辺は2度づけ禁止の串焼き屋、有名な焼き肉屋さんなどが近くにあるのですが、どうにも独りで行く気にはなれず、毎回ほか弁かコンビニ弁当で終わります。ちょっと残念です。

 

 

 

 

 

 まずは阪神の支線をロケハンをかねて。ここには前パンの青胴車が主のように居たのですが、今回姿は見えず。3編成中、2本が新型車でした。やっと新型の走行を撮ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 毎回指をくわえて眺めている事業用車。下り車内からスナップを試みますが、先ほどはきれいに撮れそうだったのに、私がカメラをスタンバイしたら洗車線に入る電車やらが邪魔して撮れません。あっと言う間に3往復。もう朝から疲れ切ったところで、ホーム先端をなにげに見ると望遠で撮れそうではないですか。今までの苦労は一体・・・。それにしても走行撮りたいですなぁ・・・。それが無理でもパン上げた形式だけでも。夜の走行準備か、クレーンで資材をのせておりました。

 

 

 

 

 

 

 武庫川線も今回初。連絡道の長さには驚きました。地下鉄以外ではあれほど長い通路を知りません。面白いですね。この頃には雨は本降り。次回来たいポイントを数カ所見つけて折り返しました。本線で赤胴車のスカートなし特急を撮りたいのですが、全然居なくなりましたね〜。ここも遅すぎた来訪です。あの頃、自分から見た阪神車は、格好悪い切り妻車にしか見えなかったんですよね。何もかもが後悔につながっています。(^_^;)

 

 

 

 

 

 本線も望遠で決めてみたいポイントがあるのですが、こう天気が悪くては試写して次回に繰り越すしかありません。かまえたら8000系ばかり。今阪神ではこればかり来るイメージがあり、ちょっとうんざりしちゃったりします。そんなわけで撤収。先を急ぎます。今津から宝塚経由で能勢電鉄を目指そうとしましたが、西宮で乗り換えることを思い出し、急遽思い出した神戸市営地下鉄を撮りたくなり、新開地行き電車に飛び乗りました。板宿経由で神戸市営地下鉄初入線。

 

 

 

 

 お目当ては2000系という少数派の電車で、初めて見たときに、その試作車っぽい雰囲気が気に入ってしまったのです。6連x4本の所属ということで、ロケハンしながら進むと、決めたポイントですれ違ってしまいました。これ一本だけでなければよいのですが・・・。

 

 

 

 

 

 不安は的中するかのように、その後来る電車は1000系のオンパレード。ここでも300@にするか、200@にするか迷いました。写真は300@。

 

 

 

 

 

 結果的に架線柱を隠せる200@を選択。延々1000系を撮って1時間近く経ち、一番最初にすれ違った3000系が帰ってきました。ということは、次かその次アタリが2000系。やっぱり本日の稼働1編成だったのね・・・。

 

 

 

 

 やっと来てくれました。このちょうど行った後っていうの、良くあるんですよね。待つのが苦手な自分には拷問のようにしんどい時間であります。おまけに2000系の寸前で晴れだして、サイドつぶれてしまうところでした。全く、だれかが悪戯しているとしか思えない・・・。

 

 

 

 

MENUへ  次へ