太平洋石炭販売輸送(株)臨港線撮影記

海底力モニター体験会参加時に撮影

 

 

 

 

 

 インカーブは木が結構かかるので、Sカーブに構えてみたが、思いのほかカーブの先が隠れてしまい失敗。もったいないことをしてしまった。

 

 

 

 

 

  折り返しは大好きなアウトカーブからの構図に。これだけ長い編成の列車、最近撮ったことがなかったので、感激してしまいました。

 

 

 

 

 2日目は好天に恵まれ、朝一番に雪かき列車が走るというので楽しみにしていると、D401単機とのこと。三井芦別からきたモーターカーが動くのかと思ったので、ちょっと肩すかし。それでも貴重なD401の走行が見られてラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 雪をはねとばすところを撮れるかなと思って単体で賭けたのですが、全然ダメでした。この後の標準系構図で光線を受けた姿の方がよっぽどかっこよかったです。(+_+)

 

 

 

 

 雪煙を上げて走り去る姿。残念ながらチャンスを生かし切れませんでした。

 

 

 

 遠く海を入れてのカット。こういう機関車と海のカットが気楽に撮れるところ、少なくなりましたね。

 

 

 

 

 

 

MENUへ  次へ