PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ツツジの名所
涌蓋山(わいたさん)
ツツジ(ミヤマキリシマ) 5月下旬〜6月上旬 九重連山の北西に聳える標高1500mの独立峰。円錐形の山容は美しく、玖珠富士(くすふじ)、小国富士(おぐにふじ)の名でも呼ばれている。頂上は360度のパノラマが広がり,久住山,阿蘇五岳,祖母山,由布山など九州の主な山々を見渡すことが出来る。 |
|
花の旅 | |
![]() |
熊本県阿蘇郡小国町 |
![]() |
大分自動車道→九重IC→岳湯→湧出山林道終点→山頂 (登り約1時間) |
![]() |
出入り自由 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
小国町役場 0967-46-2111 |
![]() |
ツツジカテゴリー もくじ |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ツツジの名所