PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
余田臥龍梅
|
|
柳井市の西に位置する赤子山の北麓斜面にある。昭和8年国の天然記念物に指定。幹から枝を伸ばし、枝が地について独立の株となり、飛び梅となる様子が龍が伏した姿に似ていることからこの名前が付けられた。現在では本来の株は枯死してしまったが、元の株から四方に延びた枝が地について独立の株となった飛び梅が大きくなり立派な梅林になっている。臥龍梅 飛び梅数10本 2月中旬〜2月下旬。 |
| 花の旅 > 宇部市常磐公園、余田臥龍梅 | |
| 山口県柳井市余田河添 | |
| JR:柳井駅 車10分 | |
| 車:山陽自動車道玖珂IC 20分 | |
| 出入り自由 | |
| なし | |
| 無料 | |
| 柳井市観光協会 0820-23-3655 | |
| 梅の品種図鑑 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所