PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
月ヶ瀬梅渓(つきがせばいけい)
|
月ヶ瀬湖の湖岸から山腹にかけて、赤白の梅が咲き誇る。文人墨客が多く訪れた。芭蕉、鉄斎の碑などがある。梅 約1万本 2月中旬〜3月下旬。 |
花の旅 > 霜白き梅林 紅梅に染まる渓 | |
![]() |
奈良県奈良市月ヶ瀬長引21-8 |
![]() |
近鉄:「上野市駅」 バス「月ヶ瀬桃香野行」→「尾山」→徒歩 |
車:奈良市→柳生経由 30km(約50分) | |
![]() |
出入り自由 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
月ヶ瀬観光協会 07439-2-0300 |
![]() |
梅の品種図鑑 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所