PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
観心寺
室町初期建立の金堂と本尊の如意輪観音は国宝。境内には梅・桜をはじめ、ツツジ・スイレン・紅葉・椿など四季各々の花木が美しい花の寺。ウメ 300本 2月中旬〜3月中旬。 | |
梅の品種図鑑 | |
![]() |
大阪府河内長野市寺元475 |
![]() |
南海・近鉄河内長野駅→バス(小吹台行き)「観心寺」 |
車:阪神高速道路三宅IC→40分 | |
![]() |
9:00〜16:30 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
観心寺 0721-62-2134 |
![]() |
花の旅 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所