PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
城南宮
神苑は源氏物語ゆかりの百種あまりの草木、花が植えられており、その神苑(楽水苑)の「春の山」では早春に枝垂梅が咲き揃う。ウメ 枝垂梅150本 2月中旬〜3月下旬 | |
梅の品種図鑑 | |
![]() |
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
![]() |
JR:京都駅→地下鉄「竹田駅」→市バス南系統「城南宮東口」 徒歩3分 |
![]() |
境内自由、神楽水苑(庭園)9:00〜16:00 |
![]() |
なし |
![]() |
500円(神苑拝観料) |
![]() |
城南宮 075-623-0846 |
![]() |
花の旅 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所