PAPYRUS[HOME] > 花暦 > ボタンの名所
乙訓寺
![]() |
ボタン 30種 2000株 4月下旬〜5月上旬 |
![]() |
京都府長岡京市今里3丁目14の7 |
![]() |
JR:長岡京駅→約2.5km 徒歩30分〜40分 |
阪急:長岡天神駅→約1km 徒歩15分〜20分 | |
![]() |
7:00〜18:00(牡丹の季節) 8:00〜17:00(通常の季節) |
![]() |
なし |
![]() |
入山料 大人 300円 小人 100円 |
![]() |
乙訓寺 |
![]() |
075-951-5759 |
![]() |
春に乙訓寺の境内は美しいボタンが花を咲かせ、同じ頃に満開となる長岡天満宮のキリシマツツジと合わせて、たくさんの観光客が寺を訪れる。 |
![]() |
乙訓寺 |
PAPYRUS[HOME] > 花暦 > ボタンの名所