PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
本光寺
本光寺はあじさいで名を知られた寺で、季節には山門までの石畳の両脇に紫陽花が咲きそろいます。裏山には昭和46年に作られた150種、750本を数える見事な椿園もあります。本堂前の庭には梅の古木が並び、寺に風格を与えています。 | |
![]() |
愛知県額田郡幸田町大字深溝字内山17番地 |
![]() |
JR東海道線三ヶ根駅→ 徒歩約300m |
![]() |
出入り自由 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
幸田町役場 0564-62-1111 |
![]() |
梅の品種図鑑 花の旅 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所