PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山
縞枯山(しまがれやま)
| 所在地 | 長野県 八ヶ岳連峰 | |
| 標高 | 2403m | |
| 花 | オサバグサ | |
| 適期 | 5月下旬〜10月中旬 |
| 概要等 | シラビソが横に幾筋にも縞状に立ち枯れた独特の景観が見られる。 |
| リンク | |
| アプローチ 1 | JR:茅野駅(バス)→ピラタスロープウェイ(ロープウェイ7分)→山頂駅 |
| アプローチ 2 | |
| コース | 山頂駅→雨池分岐→樹林帯中間地→縞枯山頂 (往復) |
| コースタイム | 登り:1時間20分 下り:1時間 |
| 地形図 | 国土地理院 1/25000図 「蓼科」 |
| 問い合わせ | 長野県茅野市 0266-72-2101 |
PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山