PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山
相模大山(さがみおおやま)
| 未撮影 | 所在地 | 神奈川県 丹沢山系東端 |
| 標高 | 1252m | |
| 花 | ウラシマソウ | |
| 適期 | 4月〜10月 |
| 概要等 | 通常は大山と呼ばれるが、大山(ダイセン)等と紛らわしい場合は相模大山と称する。端整な姿の山容は人気が高く、山頂からは房総半島をも一望にする。 |
| リンク | |
| アプローチ 1 | 小田急:伊勢原(神奈川中央バス25分)→大山ケーブルバス停 |
| アプローチ 2 | 小田急:伊勢原(神奈川中央バス25分)→蓑毛バス停 |
| コース | 大山ケーブルバス停→追分→阿夫利神社下社→見晴台→大山→ヤビツ峠分岐→蓑毛分岐→蓑毛バス停 |
| コースタイム | 歩行時間 5時 |
| 地形図 | 国土地理院 1/25000図 「大山」「厚木」「秦野」 |
| 問い合わせ | 神奈川県秦野市 観光課 0463-82-5111 |
PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山