PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ヒガンバナの名所
塩船観音寺
|  | ヒガンバナ 9月中旬〜下旬 船観音寺は1300余年の歴史を今に伝える古刹で、花の寺として名を知られ、特に春のつつじが有名。初秋にヒガンバナが境内を飾る。 塩船観音寺よりも、隣接する霞丘陵自然公園のヒガンバナ群落が見事だが、塩船観音を目指すと分かり易い。 | 
|  | 東京都青梅市塩船194 | 
|  | JR青梅線・河辺駅→バス(塩船観音入口)→徒歩10分 | 
|  | 8:00〜17:00 | 
|  | なし | 
|  | 無料 (ツツジの季節 入山料 大人(中学生以上):300円 小人(小学生):100円) | 
|  | 塩船観音寺 0428-22-6677 | 
|  | 花の旅 | 
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ヒガンバナの名所