PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ツツジの名所
小見川城山公園
ツツジ 4,000本
4月下旬〜5月中旬 平安時代から室町時代にかけて、豪族粟飯原氏の城が築かれたところで、今でも本丸跡が一部残っている。春は、サクラ、ツツジが咲く花見の名所。 |
|
花の旅 | |
![]() |
千葉県香取市小見川4780-1 |
![]() |
JR:成田線小見川駅→徒歩20分 |
![]() |
車: 東関東自動車道「佐原香取IC」→15分 | ![]() |
出入り自由 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
香取市都市整備課 0478-50-1232 |
![]() |
ツツジカテゴリー もくじ |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ツツジの名所