PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ヒガンバナの名所
結縁寺(けちえんじ)
|  | ヒガンバナ 9月中旬〜下旬 奈良時代の僧・行基が開いたとされ、国指定重要文化財「銅造不動明王」(1303年造像)が安置された古刹。 山門へと通じる道や蓮田の周囲にヒガンバナが咲きます。 | 
|  | 千葉県印西市結縁寺516 | 
|  | 北総線「千葉ニュータウン中央駅」→バス(高花」行き)→「高花団地」→徒歩5分 | 
|  | 車:東関東道「千葉北IC」→国道16号、県道4号経由 15.5km 30分 | 
|  | 出入り自由 | 
|  | なし | 
|  | 無料 | 
|  | 印西市経済政策課 0476-42-5111 | 
|  | 花の旅 | 
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > ヒガンバナの名所