PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所
筑波山梅林
ウメ 約30種 白梅8割 1000本。 昭和41年に、実を採る為に白加賀を植栽したことが梅林の始まり。その後、市に移管され、観光目的の梅園として整備された。園内には筑波石の巨岩が点在し、独特の風情を感じることができる。 2月中旬〜3月下旬。 | |
梅の品種図鑑 | |
![]() |
茨城県つくば市沼田 筑波山中腹(標高約250m付近) |
![]() |
TX:つくば駅つくばセンター→筑波山シャトルバス (梅まつり期間中) |
車:常磐自動車道 土浦北IC→表筑波スカイライン、又は125号線経由 40分 | |
![]() |
出入り自由 |
![]() |
なし |
![]() |
無料 |
![]() |
つくば市観光物産課 029-836-1111 |
![]() |
花の旅 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所