瑞厳寺の臥竜梅(ずいがんじがりゅうばい)
| 伊達政宗が朝鮮出兵の折に持ち帰り植えた、中門の左右に紅白の対をなす梅。梅の樹形が臥竜に似て、1つの花に5,6個ずつ実がなる。4月中旬。 | |
| 梅の品種図鑑 | |
| 宮城郡松島町松島字町内91番地 | |
| R:仙台駅(仙石線)40分「松島海岸駅」徒歩5分 | |
| 車:仙台駅前から松島方面へ(45号線)1時間 | |
| 4月〜9月8:00〜17:00、3月と10月8:00〜16:30 | |
| なし | |
| 拝観料 大人700円 | |
| 瑞巌寺 022-354-2023 | |
| 花の旅 |
PAPYRUS[HOME] > 花のガイド > 梅の名所