PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山
富良野(ふらの)岳
| 所在地 | 大雪山系 十勝岳連峰南部 | |
| 標高 | 1912m | |
| 花 | アオノツガザクラ、ハクサンイチゲ、エゾルリソウ(7月上旬〜8月中旬) | |
| 適期 | 6月中旬〜8月下旬 |
| 概要等 | 十勝連峰南端の秀峰。コースは変化に富んだ眺望と高山植物が楽しめる。 |
| リンク | |
| アプローチ 1 | JR:上富良野駅(町営バス45分)→十勝岳温泉登山口 |
| アプローチ 2 | |
| コース | 登山口→安政火口分岐→上ホロ分岐→稜線分岐→富良野岳 |
| コースタイム | 登り3時間30分 下り2時間 |
| 地形図 | 国土地理院 1/25000図 「十勝岳」 |
| 問い合わせ | 上富良野町商工観光課 0167-45-6983 |
PAPYRUS[HOME] > 花暦 > 花の百名山