シソジュース |
|||||||||||||
シソジュースを作ろう |
|||||||||||||
2007.7 | |||||||||||||
庭のシソが自然に増えたので、 シソジュースを作りました。
<用意するもの> 赤シソの葉 400g(市販なら1袋) 水 2ℓ 砂糖 500~800g (私は砂糖控えめの350gにしました。 好みによって飲む時に足してもいい。) クエン酸 30g (お酢2カップ、又はレモン汁 3~4個でも) <シソジュースの作り方>
この赤シソジュース、見た目も子供の大好きな色だし、 美味しくてゴクゴクのんでしまいます。 シソには、カルシウム、リン、鉄などのミネラル分も豊富に含まれていますし、 ロズマリン酸が、アレルギーにも効果があるそうです。 酢を糖分と一緒に摂取すると 「疲労回復」に効果があるといわれているそうなので、 夏場にはサッパリしていて、ピッタリな飲み物ですね。 とっても手軽に作れるので、是非お試しください。(^O^)
クエン酸って何?・・・・・ 調べてみるとすっぱい物の食品に含まれているものだそうです。 身体にとっても良く、クエン酸を摂取することによって 身体の中のクエン酸サイクルというものが、活発になるそうです。 サプリメントで摂取する事も! |
|||||||||||||
健康のページにもどる |
(C) ![]() ![]() |