怒涛の4日連続(+1日)ヒラタ採集記

−たま−

【第四弾】

3月27日

0時30分頃TELが鳴り、コンちゃんさんが

「あのね〜道に迷ちゃった〜。今、○○○○○○っていうアパートの前にいるんだよね〜」「どう行けばいいのかな〜?」

って、むっちゃウチの前にいる(笑)。

ウチにあがってもらい、クワ話やビデオ鑑賞で朝まで盛り上がった(^^)。


あ〜さんが到着(^^)。眠いのかな〜って思ってたら大間違い(^^;すごくいい顔をしている(笑)

採集欲は睡眠欲を圧倒的に上まわってる(^^)。

昨日の夜から降っていた雨も上がり、いざ××へ(^^)。


到着して、まずはボクがヒラタをGETしたへ案内した。

それから蜘蛛の子を散らすようにして各自思い思いの場所へ。素早かった〜(笑)


ボクは昨日最後に削った樹へ行き、LIONで穴を掘る。しかし削れるほど朽ちていなかった事が判明(^^;
幼虫が少し出てきたが、ヒラタっぽくないので諦めた(^^;

付近を探索したが、あまりええヤツ(樹)はなく、探索だけの時間が多くなってくる(^^;

あ〜さんとコンちゃんさんが切株を発見したらしく、黙々(黙っては削ってないが(^^;)と削ってる(^^)。
そこに行くと、ノコの幼虫がポロポロ出てきた(^^)。

コンちゃんさんは何頭かキープしたようだ(^^)。


また各自バラバラとなって採集していたが、ボクは削る事さえできなくなってきた(^^;

数十分徘徊しているとあ〜さんとコンちゃんさんが削ってるのに遭遇(^^)。

見物に行くとかなり良さそうな根元を削っていた(^^)。
しかし、コクワだろうと思われる幼虫しか出てこない(^^;でも、コクワにしてはかなり大きい幼虫やった(^^)。

ボクもその樹を削らせてもらうことに(^^)。しっかし硬い(^^;見た目はサクサクやのにぃ(^^;

しかも出てくるのはコクワちゃんばっかやし(^^;何頭も潰しても〜たしで、その樹を後にした(^^;


チ〜と昨日のポイント近くで探してみようという事になり、良さそうな樹を一本発見したので、そこで頑張ってみた。
しかし、なかなか食痕が出てこない(^^;

やっと一本の食痕を発見(^^;ふぅ

ヒラタ?と思われる3齢幼虫を1頭GETした(^^)。


それから次に削れる樹はないのかなぁ?って徘徊してると、何処からかコンちゃんさんの声が聞こえてくる。

周りを見渡すと・・・・・、いたっ!!

近づいて、どうしたんですか?と尋ねると「この根元を掘って欲しい」のこと。
コンちゃんさんはスコップを持ってこなかったので、誰かを探していたらしい。

一緒に掘っていくうちに埋まっている樹全体が現れてくる。コンちゃんさんが削りだして、「ヒラタ〜出てこい〜」と連発していた(^^;

すると、いきなり1オクターブ高い声で「でた〜!!ヒラタだっ」!!(゚O゚)ワオ!

早速見せてもらった(^^)。立派なヒラタ♂成虫(^^)。新成虫だからピカピカ光ってて奇麗だ(^^)。

コンちゃんさんはかなり感動していて「いや〜、満足です」を連発していた(^^)。

それからまだヒラタはいるかも?で削っていったが、コクワ♂2成虫しか出てこなかった(^^;。


あ〜さんがかなり遠い場所に行っているのを見かけていたので、あ〜さんを探しに行くことに。

あ〜さんを発見して、早速ヒラタを披露した(^^)。あ〜さんも「お〜、ヒラタや!!おめでとう!!」
とみんなでヒラタGETを喜んだ(^0^)。

あ〜さんの結果を尋ねると、材がたくさんあったが、焼かれてて死骸ばかりが出てきたみたいだった(^^;残念(^^;

焼かれる前だとヒラタはいたはずだろうと、あ〜さんは言っていた。惜しいィ(T-T)


ここで、次のポイントへ向かった。前から目をつけていたポイントがあったからだ。

しかし、雨が少し降ってきている(^^;ポイントについても雨は止まない(^^;

でも採集も止まない(^^)。

ポイントは思ったよりも樹が少ない上に、削れそうな樹が少ない(^^;やっとの思いで着いた場所でもコクワが数頭しか出てこなかった(^^;

ここで切り上げて、当初の目的であった幼虫の顔(頭?)写真に移ることにした。


コンちゃんさんの家に向かっている途中、睡魔が押し寄せてきて、不覚にも寝てしまった(^^;
あ〜さんごめんなさいm(__)m

コンちゃんさんの地元で温泉に行くことになり、採集の疲れを癒しに行った(^^)。

温泉の送迎バスの中で、おばさんから割引チケットを頂いてしまった(^^)。全員半額近くになり嬉しさを隠しきれない(^^;

しっかし、ええ湯やった〜(^^)。

コンちゃんさんの家に着いて、とりあえずのんびりすることに。

この間にコンちゃんさんのZippoコレクションを見せて頂いた(^^)。
ボクはZippoが好きで、何個か隠し持って帰ろうとしたが、未然にバレてしまった(^^;残念←オイオイ(^^;


重い腰?(おもろい話題ばかりで次の行動へ移れない)がをあげて幼虫撮影に。

でも、なかなか上手くいかない(^^;暴れるわ、口から液を吐くわで、苦労の連続であった(^^;
でも、無事?に終了(^^)。

コンちゃんさんのカメラも凄いカメラばかりだ(^^)。欲しい物ばかりで、いっそ住み着こうかと考えてしまった(^^;
サキちゃんもいることやし(^^;

みんなで楽しい食事をして帰路についた(^^)。実に楽しい一日で満足でした〜(^^)。

・・・・つづく

第5日目へ