5月23日 水曜日

キャンプサイトには 必ずといっていいほど アメリカ国旗が掲揚してある。
気温8度 ここの水道水はとても美味しいので ボトルに詰めて持参することにした。
8時スタート。老人が犬と散歩していたので 車を反対車線に寄せてゆっくりと走らせたらかるく手を挙げて挨拶をしてくれた。 他人同士の心が通い合う瞬間である。
湖に沿って西へ走り続ける。2回ほど鹿に会う。
13時スーペリア湖と別れを告げミネアポリスに向け南下。

警告板が目についた。工事中、学校、危険地帯 この3つの場所で違反すると 罰金は2倍になりますよということらしい 仮に50ドルの速度違反でも この三箇所で違反すれば100ドルに。
そういえば 道路の工事中に極端に遅い速度標示があっても しっかり速度を守っている光景に たびたび出くわした。
今日は朝から大小の湖沼が多数散見される。
また今回の旅行で初めて牛を見たような気がする。
いままでは馬ばかりであった。


小学校では玄関前の花壇の整備をしている姿がみられた
16時ミネソタ州に入り帰宅ラッシュのミネアポリスを抜けて西へと急ぐ。
田舎道に入ると今までとは違って 真っ黒で湿潤な肥沃な土地が出現した。
アメリカの穀倉地帯である

さすが 農業と牧場地帯らしく ジョーンディアーの機械が大々的に展示されている。

ホンダのハイブリッドカーです

夕方5時過ぎなのに 暗雲に覆われてきた
ミネソタ州169号線 ミネアポリス付近。
反対車線は夕方の渋滞が始まっていた。

住宅地を防護柵で囲っている

19時の風景は こんな感じです
20時 I-90に交差する街Worthington到着
変わりようの無い田舎の街である。。
ミネソタ州の案内所で行き先を聞かれたときに 地図上で見た この町の名前を伝えたら 何故ウォーシングトンに行くのかと尋ねられた。
到着してみて 尋ねられた理由が分かったような気がする。
な〜んにもない街であった
今日の宿は安くあげようと 中華料理店の隣Motel Oxfordにする。ヒーターが壊れているからと2ドル引いてくれて23.19ドル。その代わり毛布を余分に用意してもらう。
隣室は 工事人夫の二人ずれであった。
中華料理はバイキング。こちらではビュッフェと言うらしい。
お店の子供が 客席で勉強していたので ニイハオと挨拶したら Are you a Chinese?と訊ねられた。
250M Ashland WI 89 7.838G $15.75 @2.009 31.9m/G
342M Windom
MN 89 11.0G $20.03 @1.8 31.1m/G
走行距離 588M 7,062M
17/28へ