9月27日
朝のモーテル風景。今日も快晴。
モーテルはペット連れの旅行者には便利なところなのであろうか よ〜く見かける。
![]()
セコイア公園にはお隣のヨセミテ同様 多数の観光客が訪れていた。
キャンプ用品一式を積み込んだ三輪オートバイの二人ずれ。
心と物の豊かさを感じさせてくれる。
最近の日本で三輪オートバイをイメージすると ピザかヤクXトの宅配便にしか使われていません。
倒木をくりぬいた トンネルです
![]()
野生としての熊を人間が管理している。柵も一切ありません
![]()
![]()
![]()
キャンプサイトに早い時間に到着できたので 空きスペースを確保することが出来た。
最初は 写真の後ろにいる方に話をしたら 日本人と分かった段階で 日本語が話せる方に変わってくれた。
手前に写っている日本語が話せる年配の方から 熊への対応とキャンプ場の注意事項など 懇切丁寧な説明を受けることができてラッキーでした。
ほのぼのとした雰囲気を醸しだしているキャンプサイトです。
背景の黄葉が心をなごましてくれる。
![]()
各キャンプサイトにある熊対策用の格納庫に食料品とか日用品などを収納する。
テント内には歯磨きとかシャンプーなど匂いのある物も入れないこと そしてテント内での食事は匂いがキャンバスに付着してしまい自殺行為になると注意された。
右側の写真は共有のゴミ箱です 必ず施錠します。
隣の子供たちは元気に遊んでいて 日本から持参したポッキーを「日本で有名なお菓子です」と言って渡したら 夕方にはお返しにクッキーを戴いた。
もちろん 「アメリカで有名なクッキーです」との言葉付き。でも 甘すぎた〜