みんなの掲示板

バックナンバー(00/1/8-00/1/18)

ご挨拶

 
橋本武雄 01/18 17:48

ばんゆう様
ご無沙汰しております。去年春から著作権の仕事をしていて、ネットの勉強を始め、ようやく貴兄のレベルに到達することが出来ました。面白いページを作っていてびっくりしました。エジプト、パリなどうらやましい限りです。小生はいまだに家庭と酒の奴隷状態です。来社の折りは声を掛けてください。新館8階のC会議室におります。お元気で。 同期の橋本より。

 
 
やのさん、感謝!
 
BANYUU 01/18 11:12

 やのさん、はじめまして。古賀さんからのご質問への明確な回答、ありがとうございました。作品名が分かって、とても助かりました。『脱走と追跡のサンバ』でしたか。僕もさっそく文庫本を買いに行こうと思います。
 それにしても1971年の発行で、今の世界をありありと予見していた筒井さんに脱帽! ホントに凄いですね。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/

 
 
一言お礼を
 
 
古賀 朱美 01/18 00:23

 やの様 始めまして 疑問にお答え頂き 有難う御座いました。
 お陰様で、気分もすっきりです。(^_^)☆
 明日早速,本屋さんで探して見ようと思います。
 
 でも,30年前に,現在の状況を予想していた、筒井氏って
 やっぱり、すごいですね。

 
 
Re:教えてください!
 
やの 01/17 23:45

やのと申します。

>確か筒井康隆氏の小説の中で,
>「きっと西暦2000年になったら、21世紀の到来と言う事で大騒ぎするだろうが、21世
紀が始まるのは2001年からなのだ」
>とか,何とか登場人物が言うくだりがあるのですが,あれはなんと言う
>小説だったのでしょうか?

『脱走と追跡のサンバ』ですね。単行本は1971年の発行で、
今は角川文庫に入っています。
 
 

2032年に何が?
 
BANYUU 01/15 23:23

 未来人さん、こんにちは。世界が2100年までいかないかも知れないというのは、あり得ることですね。どんな大量破壊兵器が作られるか分からないし、かりに大きな戦争が一度も起きないとしても地球がこれだけの人間を支えきれるのか、という不安もありますし。
 ところで2032年までなら、というのはなぜでしょうか? 2032年に何かが起きるのでしょうか。僕の「21世紀年表」(URLはこの下)によれば、この年は第35回オリンピック(シドニーから8回後ですね)が開催されるはずなのですが…。それどころではないですか。 

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/schedule.htm

 
 
2032年
 
未来人 01/14 23:47

21世紀における100年表を見ましたけど、
2100年までは行かないかもしれませんよ。
2032年までなら理解できますが。

 
 
判断の難しさ
 
BANYUU 01/14 17:45

 古賀朱美さん、こんにちは。確かに、雅子妃懐妊スクープのゴーサインは、非常に難しい判断を迫られただろうと思います。僕が渦中の当事者だったら、はやる気持ちを抑えて「もう少し様子を見てからにすべきだ」とは言えなかったかも知れません。
 朝日だけを一方的に責めることは出来ませんが、日本のマスコミ界全体の体質として、不確かさがあっても先に書いた方が勝ちという「書き得」の空気が染み付いていることも問題だと思います。
 ともあれ、朝日には気を取り直してもらい、全国民がこぞって喜ぶことが出来る素晴らしいスクープを期待したいものです。

 PS:今日の夕刊各紙に載っている「歌会始」の雅子妃の歌は、7年の歳月への感慨があふれていて、読む者を泣かせます。
 

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/

 
 
勇み足について
 
古賀 朱美 01/14 00:09

 こんにちわ。「大世紀末つれづれ草」の、雅子妃ご懐妊報道について
 確かに朝日はどじな事をしてしまいましたが、私は、そのスクープに
ゴーサインを出した人の気持ちも解ります。
 思い返してみて下さい。昨年は本当に悲惨な事件が多かった。
くわえて、不況,倒産、本当に暗い1年だった。
 きっと、朝日の人は、少しでも国民を明るくしたい、明るいニュースで1年を締め括りたいと思い、スクープに踏み切ったのでしょう。
 しかし、まあ結果はご覧の通りでした。
 雅子妃や、関係者の方々を大いに傷つける結果に成ってしまいました
 報道って本当に難しい物ですね。
 私は、朝日新聞の回し者では在りませんが、他のマスコミが、自分も
尻馬に乗ったのに、結果が解ると、一斉に、朝日を非難するのがどうも
納得できません。
 朝日新聞さん。今年は本物のスクープを期待しております。

 
 
キリストの誕生時点はあやふや
 
BANYUU 01/13 16:38

 ぷりんさん、はじめまして。キリストが本当に西暦元年(1年)12月25日に生まれたとすると、ぷりんさんのおっしゃるように、それ以降、地球は太陽の回りを1998回まわり終えて、1999回目の回転に入ったばかりのところですね。
 しかし、キリストが生まれたのは歴史学者などによれば紀元前4年ころというのが、定説になっていますので、そうすると、キリスト生誕以降、地球は太陽の回りを2002回とちょっとまわったことになります。ただ、キリストが生まれた日が12月25日というのは、初代キリスト教指導者たちが古くからの農耕祭の日と降誕日を結びつけてこの日になっていった、ということなので、正確なことは分かっていないのが実状です。詳しくは僕のHPに(URLはこの下に)
 久米さんの話は、厳密な話というよりは、ニュース・ステーション復帰の照れ隠しというか、まあ久米の仙人のヒゲみたいなものでしょうね。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/millennium1.htm

 
 
はじめまして
 
ぷりん 01/13 12:59

はじめましてこんにちは。
昨年の秋くらいから少しづつ読ませて頂いていました(でも
膨大なコンテンツをまだ読破していません^^;)
カキコははじめてです。
ところで、久米宏がニュース・ステーションに復帰した日、
「キリストが生まれて2000回地球が太陽の周りを回ったかと
思うと感慨深いですねえ」と言ってましたが、2000年の
お正月の段階ではまだ1998回とほんの少ししか回ってない
ですよね(キリストが生まれたのが本当に西暦元年だとしても)?
 

 
0月0日?
 
BANYUU 01/12 17:26

 yoさん、はじめまして(ですよね)。西暦の最初の100年を0世紀とするのは、大胆な発想の転換ですね。yoさんの提案にすると、西暦の最初の2桁がそのまま世紀と一致するわけですね。これなら千年後でも3000年から3099年までが30世紀となるのですね。
 うーん、でもこれまでの19世紀、20世紀という定着している呼び方を全世界で今から混乱なく変更出来るだろうか、という心配も。世紀という言葉をやめて、20百年とでも言えば問題ないかも知れませんが。あるいは2000年からの100年間を「新20世紀」とするとか(なんだかデノミみたいですね)
 こういう問題が出てくるのも、yoさんが指摘しているように、暦とか世紀というのは、ゼロが最初ではなく1からスタートしている「数え」の方式になっているからなのですね。だから1年の最初が1月1日。これが0月0日だったら、ちょっとコワイような気もします。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/
 
 

0世紀導入の必要性について
 
yo 01/12 09:11

言わせてください。なぜ19xx年が20世紀か19世紀ではないか?
小学生のころから変だと思っていた。
理由は簡単議論を延々と重ねたがゼロの概念のない世界観を引きずって
きたから。
人類の歴史の中で新しい概念が導入されたなら、それを適用して来たのに、なぜここだけ適用すべきではないか?
現在の人たちはゼロの概念を知っているから20xx年を21世紀と
言うと変な感じになる。20世紀ではないかと。
2000年を契機に2001年を21世紀の開始などと姑息な対応を
しないで、キリスト生誕に0世紀を導入し、2000年を20世紀開始年と呼ぼうではないか?
記録されたデータは逃げも隠れもしないのだから、記録日(1999年
12月31日以前)を明記して対応すれば良く、読み替えれば良いではないか?

 
 
Re:2000の英語読みなど
 
Katuya 01/11 20:27

> Katuyaさんのご質問ですが、2000年の英語読みは英語ニュースや英会話の本などでは、

ご親切にありがとうございました。
でもやっぱり「これだ!」という読みはないみたいですね。
 

 
19世紀末と20世紀末
 
BANYUU 01/11 14:55

 箱男さん、はじめまして。そうなんですよ、世紀末という響きもまた捨てがたい魅力があります。イメージとしては、やはり19世紀のウィーン世紀末に象徴されるクリムトや、イギリスのピアズリーの爛熟しきった退廃美や悪魔性といったものですね。
 20世紀末の芸術・文化や世相は、どんなイメージで後世の人たちから語られるのでしょうか。19世紀末に比べるとどことなく元気がなく、一人勝ちのアメリカだけがやけに気勢を上げているような感じもします。でもまだ20世紀末はこれからが本番ですから、今年のアーチストや思潮動向が何を生み出していくのか、期待していきましょう。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/

 
 
世紀末
 
箱男 01/11 13:04

僕は2000年派です。
なんたって世紀末ですからね。世紀末。ふふ。
2001年は僕から世紀末を奪ってしまいます。
どうか長く長く世紀末があって欲しいものですが・・・
しかし終わりがあるから世紀末が成り立つわけで、そういう意味で
2001年、21世紀必要ですな。

URL:http://www.cc.kochi-ct.ac.jp/~e3503

 
 
2001年という響き
 
BANYUU 01/10 17:11

 kanakoさん、はじめまして。ボクも2001年の響きや語感が大好きです。僕がこのホームページをつくることになった最大の動機は、2001年という言葉が持つ未来の響きと、そこから広がる底知れない可能性に魅せられたから、といっても過言ではありません。2001という数字には一種のアンバランスの美があり、完全でないところが好きです。
 2000年はキリが良すぎて整い過ぎていて、どことなくウソっぽい感じがしてあまり好きではありません。2000年代の始まりでもあって20世紀の最終年でもあるという2面性が、なんとなく2000年を落ち着かなくしているのでしょうね。
 これからもよろしくお願いいたします。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/
 
 

ハロー、テステス
 
 
kanako 01/10 16:28

ヤフーからリンク辿ってきました。
年の初めに、おもしろそうなところを見つけてしまいましたー。
何かが始まるのか、それとも終わるのか、まだまだ分からないけど、
2001年って近未来っぽくて、響きが好きです。
まずは、どうぞよろしく。そして、よいお年を。

URL:http://www01.u-page.so-net.ne.jp/xa2/kanako/index.html

 
 
Good luck!
 
yas 01/09 14:24

Good luck for yu and your families.
Thanks.

URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~sira-s20/

 
 
21世紀への生き方
 
JO 01/08 20:41

あなたの人生はあなた自身のもの。
あなたが決断し、あなたが納得すれは、それが正しい生き方である。

URL:http://www1.odn.ne.jp/~cae50940/

 
 
本名でもハンドルでも
 
BANYUU 01/08 18:04

 芦川さんことhiromieeさん、こんにちは。hiromieeさんの掲示板はバンドの話から車の話まで、華麗な盛り上がりを見せていますね。バンドの機材車から運転の楽しさに目覚めてHP制作へ、というのは、何にでも挑戦していく芦川さんらしく、なかなかドラマチックで楽しい話ですね。
 僕のハンドルのBANYUUは、会社に入った時に、僕の名前の部分を音読みして、みんなからBANYUUと呼ばれたのを、そのままハンドルにしてしまったもので、まあ本名のようなものです。だから清水でもBANYUUでもどちらでも。
 芦川さんのhiromieeも名前の延長というか、名前を愛称っぽくしたような感じでなかなかいいですね。HPにまた遊びに行きます。これからもよろしくお願いします。
  

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/

 
 
お国事情で21世紀もマチマチ
 
BANYUU 01/08 17:37

 南京ドンブリさん、はじめまして。中国では21世紀の始まりは2001年ということに修正されたと伝えられていますが、ロシアでは2000年から21世紀ということで、官民ともに押し通しているようですね。
 先日のエリツィン大統領の辞任演説でも、「2000年になろうとしている。新世紀おめでとう」と言っています。それぞれにお国事情があるのでしょう。
 南京ドンブリさんは、2月から再び中国南京で留学生活をスタートさせるとのこと。地元での21世紀の受け止め方など、また教えていただけると幸いです。これからもよろしくお願いします。

URL:http://www.ne.jp/asahi/21st/web/

 
 
2000の英語読みなど
 
BANYUU 01/08 17:15

 Katuyaさんのご質問ですが、2000年の英語読みは英語ニュースや英会話の本などでは、トゥー・サウザンドとしているものがほとんどですが、実際にはもっとくだけた言い方がありそうです。詳しいことは僕もよく承知していませんが、2桁ずつ区切るならトウェンティ・ゼロゼロか、トウェンティ・ダブルオーあたりでしょうか。
 ちなみに映画『2001年宇宙の旅』の2001の部分の英語読みは、辞書などではトゥー・サウザンド・アンド・ワンとなっていますが、人によってはトウェンティ・オーワンとかトウェンティ・ゼロワンという言い方もしているようです。
 
 みーよんさん、こんにちは。millenniumについても、紀元1年から1000年までを1st millennium、1001年から2000年までを2nd millennium、2001年から3000年までを3rd millenniumという言い方をしているようです。

 The 21st Century and the 3rd Millenniumというタイトルの海外のホームページもありますので、ご覧になってみて下さい。URLはこの下に。

URL:http://aa.usno.navy.mil/AA/faq/docs/millennium.html

 
 
Excel Monthly Calendar
 
Ken Matsuoka 01/08 15:51

21世紀カウントダウンを秒まで表示するクロックと当月から6ヶ月のカレンダーをエクセルで作成し、そのままアップロードしました。
".xls”拡張子を付けて保存可能です。ダウンロードに数分待ちますが、保存後はずっと使えます。
お試しください。

URL:http://kenmzoka.tripod.com/
 
 

ご来訪ありがとうございました
 
 
hiromiee 01/08 13:35

 芦川です。
 清水さん、いや、Web上ではBANYUUさんとお呼びしたほうがいいのですね。さっそくの書き込みありがとうございました!!
 わたしもハンドルはhiromieeと名乗っております。
 バンドの機材車を出そうと思って、3年間のペーパードライバー生活脱出を決意したのが去年の2月頃。それから運転の楽しさに目覚め、夏頃から車のHPに書き込みするようになって、お友だちもたくさんできました。その関係で自分でもHPを作ることになったのです。
 パソコン&インターネットをはじめて約3年(こちらも腰が重かった)、ついにWebマスターデビューです(笑)。まだまだはじめたばかりで、内容的にもいまいち核がないのですが、幸いなことに掲示板に書き込みしてくださる方がたくさんおられますので、ゆっくりマイペースですが、がんばって行こうと思っています。
 わからないことなど、いろいろお聞きするかもしれませんが、あたたかい目で見守ってやってくださいね(笑)。
 今後ともどうぞよろしくお願いします!

URL:http://homepage1.nifty.com/hiromiee/index.htm
 
 

私も質問
 
みーよん 01/08 13:16

先日はコメントありがとうございました。

Katuyaさんが「2000年を英語で何と?」
という質問をしてらしたので、
私も。。。
20世紀はtwentieth century、21世紀はtwenty-first ですよね。
では、ミレニアムには、第一ミレニアム、第二ミレニアム、第三ミレニアムといった言い方を、欧米の人はしているのでしょうか?
もししているとすれば、first millennium ?

 
 
新年快楽!
 
南京ドンブリ 01/08 09:00

あけましておめでとうございます。
はじめまして。南京ドンブリと申します。
2000年について、とっても楽しく読ませていただきました(^^)。

私はもともと「新世紀は来年から」という認識があり、
「ミレニアム=千年紀」についても
「千年毎のキリスト教のお祭り」としか考えていなくて、
「ミレニアム=新世紀のスタート」という考えすらありませんでした。

いずれにしても各国いろいろな解釈があるようで・・・。
私は2000年2月から再び中国南京で留学生活をスタートさせるのですが
中国では「2001年を新世紀の始めとする」との議決までされたようで
「おっ、私の認識のままで良いのだな」と
とりあえず安心しております(^^)。

勉強になりました。どうも「非常感謝」ですっ!

URL:http://www.asahi-net.or.jp/~IF7T-MRO/
 
 

2000年を英語で
 
Katuya 01/08 00:39

ちょこっと立ち寄ったものです。
大変おもしろく読ませていただきました。

ところで、よろしければどなたか疑問に答えていただけないでしょう
か。

その疑問というのは「2000年は英語でなんと言うのか?」ということ
です。

学校で1999とかは[nineteen-ninetynine]と習ったのですが、2000は
どうなるのでしょうか?
[twenty-zero]で良いのでしょうか? で、連続的に2001年は
[twenty-one]なのでしょうか。それとも下の桁は[zero-zero]そして
[zero-one]など二桁分読むのでしょうか?

周りの知人に聞いても「知らない」と言うばかりで困ってしまいまし
た。
このことについてわかる方がいましたら、どうか教えてください。

ちょっと立ち寄って質問だけしてしまってすみません。
よろしくお願いします。

 
 



掲示板メニューページへ戻る
トップページへ戻る