How to スロットカー
クリヤーレーシングタイヤ製作
準備
使い古したタイヤはハブを生かす為にラッカー薄め液やジッポーオイルなどを入れ
たビンに漬け、一晩置きます。


ラッカーなどに漬けたタイヤは時間が経つと、接着剤が劣化してハブだけが剥が
れます。
作業性を良くする為、ハブをアクスルシャフトに取り付けます。
下地作り
タイヤドーナツがしっかりと接着できる様に、まずはハブの接着面全体に接着剤の
膜を作ります。
接着剤はコニシG17などの淡黄色ゴム系ボンドを使います。
接着面全体に満遍なく接着剤を薄塗りし、15分程度乾燥させます。
指に接着剤は転写しない程度の固さに乾燥したら、次の工程を行います。
タイヤ接着
ハブ下地ボンドをある程度乾燥させたら、今度は多めにハブにもう一度、及び
ドーナツ内側にも多めに接着剤を塗布します。
この接着剤の大半ははみ出して無駄が出ますが、ハブをドーナツにスルっと滑り
込ませる役割も兼ねていますので、たっぷり塗布します。



塗布後、直ぐに(接着剤は瑞々しいうちに)ハブをドーナツに滑り込ませます。
ハブがドーナツの中心付近に来る位置で乾燥させます。
(後でドーナツ両端をカットできる様にオーバーハングさせます)
このとき、接着剤のはみ出しなどは気にしません。
幅カット
タイヤトゥルーラーにセットします。
(ボール盤でも作業は同じです)

ハブフランジ側(ネジの無い方)のはみ出したタイヤ分をカットし、ハブフランジ
面に合わせます。

カットし過ぎない様に多少残すつもりでもOKで、残ってしまった分を側面から
回転させて布ヤスリでフランジ面に合わせればOKです。



フランジ側をカットしたら、そこからおおよそ20mmの幅で印をつけます。
指定の幅に合わせてノギスを回転させて当てると、カットする位置に印がつきます。
その位置でネジ側をカットすると、自然にネジがあるボスの突き出しと同じ幅の
タイヤになります。


カットを完了した状態。
研磨@
研磨するタイヤ直径は正確に行います。
研磨には#80〜120くらいの粗い布ヤスリを使います。
使用するシャシーの車軸高さに合わせて研磨しますが、おおよそ1.5mm位の
ロードクリアランスになる直径を設定します。
スタンプドシャシーで使う場合、シャシータイプにもよりますが、18〜19.5mm
位が一般的で、まずは19mm位にしましょう。

研磨@ではいきなり19mmまで研磨せず、+1mmくらいで一旦止めます。
(19mm設定の場合、20mmで一旦止めます)

+1mmで止め、タイヤを常温まで冷やします。研磨で熱を帯びると、タイヤは膨張
していて、常温まで待つだけで0.5mmくらいは小さくなってしまいます。
(更にタイヤ中心付近が引けて臼状になります)
研磨A 冷えた後、残りの0.5mmくらいをヤスリにあまり押し付けず、発熱しない様に少し
づつ追い込みます。


設定直径まで研磨完了。
エッジ処理

最後に両端のエッジを丸めます。
クリヤーレーシングに使用するタイヤは、車の特性上、エッジの丸めは半径2mm
位に大きく取ります。
接着剤除去 最後にはみ出した接着剤をカッターやピンセットなどで除去し完成です。


【 TOP 】