CD | ![]() |
ENGLISH CHORAL MUSIC BURGESS・NEARY(LC 6646 EMI RECORDS
LTD.)1968年,1977年 1. Parry:I Was Glad, 2〜6. Britten:Missa brevis in D, 7. Britten:Hymn to St Peter, 8. Finzi:God is gone up, 9. Rubba:Virgin's Cradle Hymn, 10. Walton:What Cheer?, 11. Vaughan Williams:Fantasia on Christmas Carols, 12. Vaughan Williams:Te Deum in G, 13. Stanford:Gloria in excelsis, 14. Vaughan Williams:O taste and see, 15. arr. Vaughan Williams:The Old Hundredth −演奏者− 1〜12…Wandsworth School Choir/treble solo…Mark Emney, Shaun Islip, Peter Rowe 13〜14…Winchester Cathedral Choir/treble solo…Alexander Williams, Ivan Sharpe Wandsworth School Choirは,壮大さはないが,非常に繊細で,ブルー系統の響きが深く美しい。特にブリテンの曲によく映える歌声だと感じだ。二人のソリストにより歌われるブリテン:ミサ・ブレヴィスの「ベネディクトゥス」は,曲をご存知の方ならお分かりだろうが,雨だれが歌っているような愛らしさがある。歌っているソリスト達は柔らかく突き抜ける音を放ち,曲の美しさを強調している。10.「What Cheer?」は,御子の誕生を讃える明るく澄んだ雰囲気の曲で,ここの聖歌隊が歌うと,デリケートな美しさも加わる。歌詞の"What Cheer?"の部分が,シャンペングラスの乾杯の音のようでとてもきれいだ。 Winchester Cathedral Choirは,前半のWandsworth School Choirの歌声と似ているが,より丁寧で柔らかな歌い方で,合唱の音色にもその傾向が現れている。しかし,ソリストはWandsworthに比べるとストレートで硬めの音を出す。合唱になると柔らかさが前面に現れるのだが,その点が,ハーモニーでは鋭さも見せるWandsworthとは逆であった。(by Rise) 2000/03/26 up |