CD 2007 |
![]() |
THE SOUND OF MUSIC 1.Lascia chio pianga (Gendel) 2.Ave Maria (Schubert) 3.Ave Maria (Bach-Gono) 4.Frühlingsblume (Grieg) 5.Traum (Mozart) 6.Wiegenlied (Reger) 7.Glockenblumen mein (Bulahov) 8.Ich sene dein Bild (Aljabev) 9.Klangvoller Lerchengesang (Rimski-Korsakov) 10.Es ist Kein, der weht (Rimski-Korsakov) 11.Das abgestoßene Rus (Sviriedov) 12.Hörst du es, Meer? (Zatsepin) 13.Abend auf den Reede (Solovjov-Sedoi) 14.Das Lied des Zirkusartisten (Kneifel) 15.Das Lied über die Schonnen Sachen (Roders, Hammerstaijin) 16.O sole mio! (Kapua) 17.O surdato nammurato (Kannio) いかにも聖ペテルスブルクChoir的な、情緒溢れる、感情が揺れる歌い方をするソリストだと思います。声に陰影があるのも民族的なものでしょうか。輪郭のしっかりしたクリアなソプラノですが、人間的に温かく魅力がある声質だと思います。 10.Es ist Kein, der weht (Rimski-Korsakov)等、ドラマティックな旋律が彼の声に似合っています。収録曲としてはふだん聴くことの少ないお国の曲が、ミュージカルの曲みたいな雰囲気で良いと思いました。彼の歌に役者さん的な表現力があるもかもしれません。・・・と聴いていたら「私のお気に入り」が始まって、ミュージカルのナンバーも、私が知らないだけで他にも入っているのかもしれませんね。もしも、出来たら、プライベート盤ではあるのですが、数曲、所属する合唱団の応援があったら、より変化が増して、素晴らしい盤になったことでしょう。 最後の曲は雑音も入ったのですが、手作り感満載の愛らしい盤でした。(by Hetsuji) 2016/12/26 MON UP |