1987年ロッテルダム生まれ。
CD 6,14,21 Juni 2002 |
![]() ( I コレクション) |
Music for a while Oscar Verhaar-jongenssopraan Geert van den Dungen-klavierbegeleiding Anita den Boer-hobo (3,6) 1.O Kersnacht, scchoner dan de dagen 2.Music for a while 3.Bid the Virtues 4.Come away, fellow sailors 5.How beautiful are the feet 6.Domine Deus, Rex caelestis 7.Benedictus 8.Ave Maria 9.Panis angelicus 10.Pie Jesu 11.The bird' lament 始まりの一音から周囲の空気を変える。漂って来る時代感。たとえばシェークスピアの時代の石の城、手入れされた庭の緑、その先の湖や運河、等々、城壁の内側の静謐で閉ざされた風景が曲にのって流れてくる。 私はこのボーイ・ソプラノに宗教(神)を感じる。(様々な意味で失礼かもしれないが)イギリスのボーイ・ソプラノを聴いているような錯覚を持った。 彼の天賦の声を開花させた表現の技術が、時代のイメージを掻き立てる。完璧な音のコントロールはプロ以上。そして清らか。伸びる音がさりげなく美しく心地よくどこか儚い。 1曲目の出だしの音から、12曲目の最後の音まで一点の破綻も無く歌い切った。特にもパーセルが素晴らしかった。崇高さの先の高みを感じたくて、繰り返して聴いてしまった。 (by Hetsuji 2024.07.30 tue. up) |