CD 1995 |
![]() ( I コレクション ) ![]() ( I コレクション ) |
AnGeLoRuM grandes exitos populares (CD1 001)(Set 528 741-2) (528 742-2)(PY926) CD1 1.DO RE MI 2.MEJOR 3.LA, LA, LA 4.HIMNO AL AMOR 5.ERES TU 6.CHIQUITITA 7.ANGELORUM MIX TODOS QUEEREMOS MAS-TRES HOJITAS MADREMAMBRU-TURURURURU-ERES ALTA Y DELGADA VIRGEN DE GUADALUPE-LA TARARA AL PASAR EL TREBOLE 8.ADIOS CON EL CORAZON 9.UAMOS A CONTAR MENTIRAS 10.DE COLORES 11.CLAVELITOS 12.POETAS ANDALUCES AnGeLoRuM grandes exitos populares (CD2 001)(Set 528 741-2) (528 743-2)(PY926) CD2 1.ASTURIAS PATRIA QUERIDA 2.LAS FAROLAS DEL MAR 3.N'AVERINA DO MAR 4.GRANADA 5.LOS CAMPANILLEROS 6.ALMA LLANERA 7.CANTEMOS AL AMOR 8.AVE MARIA 9.HIMNO A LA ALEGRIA 10.LASCIA CH'TO PLANGA 11.SALVE MADRE 12.CANCION DE CUMA 私には、未知のグループです。「TVで発表された大人気の天使たち」? みたいな? コンセプトは、フランスでいうところのPOPPYS、日本でいうところのビッグ・マンモスかな。 合唱団員的な発声の訓練はされているようです。POPグループみたいな迫力は薄いですが。もしかして歌っているのがスペインで人気の曲なのかな? 声が落ち着いた子もメンバーなので音にそれなり巾があります。収録時の写真を見るとメンバーは22人で、カメラ目線で楽しそうにしていました。ある程度声が均されていて個々が突出しないようにしているようでした。おりおりに様々な声が出て来てソロするので、このグループはCDよりもDVD等で映像がつく方が売れるだろうと思いました。 一番楽しみにしていた4.GRANADAが、軽々すぎて・・・。 聴いてから見る、のではなくて、見てからファンになって、聴きたい・・・になるグループだと思うので、2枚組CDがリリースされたということは人気があったんだろうな。POPSもクラシックもOKの子どもたちみたいです。 追伸:Angelorum は、Escolania de Santa Gruz del Valle de los Caidosのメンバーなそうです。 (by Hetsuji 2024.07.29 mon. up) |