あおもり湧水サーベイ        大鰐町へもどる

        お茶の水
--------------------------
大鰐町蔵館
                        


 ≪ メ モ ≫


    大鰐温泉街にある「不二やホテル」の向かい側にある「東奥日報大鰐販売所」の脇の道路を進むと、
    奥羽本線の「御茶ノ水踏切」がある。

    この踏切を渡り急坂を道なりに進むと「蔵館小学校」の裏に通ずるが、踏切をすぐ右折し十数メート
    ルほどのところに「稲荷神社」の鳥居が見えてくる。

    鳥居の手前にあるのが小屋掛けされた「お茶の水」である。

    小屋掛けは比較的新しいが、湧水槽はかなりの年代ものだ。

    湧水槽には蛇口が取り付けられていて、蛇口を捻ると勢い良く水が流れ出る。 安心して飲めるように
    水質検査の結果を報告している張り紙もあるなど、管理もしっかりしているようだ。

    名前のとおり、ここの湧水もまた明治天皇が東北巡幸の際に飲まれた水であろう、傍には立派な石碑が
    立っていた。
   

管理が行き届いている 湧水槽は年代物だ 稲荷神社より湧水小屋を望む



≪ DATA ≫

指  定  区  分 なし
お  薦  め  度 ◎◎◎
分       類 湧水
飲       用
所   在   地 大鰐町蔵館
G    P    S 北緯 40.31.20  東経 140.34.40
ア  ク  セ  ス 蔵館小学校裏手
問   合   せ -
そ   の   他 駐車不可
訪   問   日 平成20年10月17日


≪ MAP ≫


より大きな地図で お茶の水 を表示