あおもり湧水サーベイ        雫石町へもどる

    岩手山神社の神水
--------------------------
雫石町長山
                        


 ≪ メ モ ≫


     岩手山を祀る岩手山神社は何ヶ所かあるらしいが、この神社は雫石町側から入ることとなる。

     坂上田村麻呂将軍が、岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐のため御陣小屋を設けられたところ
     と伝えられる。
     
     この神社の御手洗水は、「神山の秘水」と言われるおいしい水が湧き出ていて、この水を使
     って地酒や乾麺の製麺に使用されているという。

     休みの日になると水汲みで大変混み合うそうだ。

     ミネラルが豊富な感じがしてなかなかおいしい水である。


湧水は神社正面右手にある 岩手山神社



≪ DATA ≫

お  薦  め  度 ◎◎◎◎
分       類 湧水
飲       用
そ   の   他 -
訪   問   日 平成23年11月20日


≪ MAP ≫


より大きな地図で 岩手山神社 を表示