あおもり湧水サーベイ        深浦町へもどる

      沸壷池の清水
--------------------------
深浦町松神
                        


 ≪ メ モ ≫


    白神山地の世界自然遺産登録地域の隣接地である津軽国定公園内に位置する「十二湖」。

    明治の文人、大町桂月の「山の中 三十三湖 紅葉かな」の句碑にあるとおり、実際には30余りの
    湖沼があるらしいが、標高約940mの崩山の山頂から見ると12の湖が展望できるため十二湖と言わ
    れたそうだ。

    この湖は、江戸時代に起きた地震の際の山崩れにより、川が堰き止められてできたそうで、湧水もそ
    の時点のものかも知れない。

    R101号から入り湖沼群をみながら奥に進むと「落口の池」があるが、そこにある休憩所「十二湖庵」
    では湧水を使用した抹茶をたてている。

    湧水は休憩所の脇の沢にある。
    実際は、沢から20mほど上流にある「沸壷の池」が水源となっており、そこから竹筒で道路沿いまで
    引かれている。

    水は大変おいしく水量も豊富であり、さすが平成の名水に選ばれただけある。

    町では水呑場区域の土地借り上げを行うとともに水源地の漁業権を取得し、禁漁池とすることで、保
    全をしている。

    また、地元観光ガイドと津軽森林管理署及び県、町が連携して十二湖内の巡視パトロールを実施する
    など、環境保全もしっかりしている。
 

この沢の上流が沸壷の池だ 清水は竹筒で引かれている 落口の池



≪ DATA ≫

指  定  区  分 昭和60年度青森県「私たちの名水」認定
平成20年6月環境省「平成の名水百選」
お  薦  め  度 ◎◎◎◎◎
分       類 湧水
飲       用
所   在   地 深浦町松神字松神山国有林82林班
G    P    S 北緯 40.33.54  東経 139.58.45
ア  ク  セ  ス 五能線十二湖駅から奥十二湖行きバス「奥十二湖」下車→徒歩10分
問   合   せ 0173-74-2111 深浦町観光課
そ   の   他 -
訪   問   日 平成20年4月20日


≪ MAP ≫


より大きな地図で 沸壷池の清水 を表示