あおもり湧水サーベイ        鯵ヶ沢町へもどる

       殿様の井戸
--------------------------
鯵ヶ沢町深谷町
                        


 ≪ メ モ ≫


    「ミニ白神」を出て、県道180号を左に折れると、すぐに戸数10戸程度の黒森集落が見える。
    集落の中に入ると「殿様の井戸」と書かれた標識が飛び込んでくる。

    由来によると「昔、津軽の殿様が大浦城に行く途中に休んで飲んだ水」とあるが、どうやら、今の市
    浦村を中心に栄えた安東氏に備えるため、赤石川の上流にある種里城に移住してきた南部氏の久慈光
    信が、後に岩木町にある大浦城に移る際にこの道を通り、飲んだものと思われる。

    水は写真のとおり井戸というよりも正に湧水で、きれいな小屋がけにより大切に保存されている。
 
    この辺一帯は沢筋になっており、水量も豊富で大変冷たい。
 
    10戸程度の集落で高齢化も進んでいるらしく空き家も目立つが、この水をいつまでも大切に保存して
    いただきたい。

井戸というよりは湧水である 殿様とは久慈光信か? 保存状態も良好



≪ DATA ≫

指  定  区  分 なし
お  薦  め  度 ◎◎
分       類 湧水
飲       用
所   在   地 鯵ヶ沢町深谷町字黒森地内
G    P    S 北緯 40.40.59  東経 140.11.42
ア  ク  セ  ス 五能線鯵ヶ沢駅から弘南バスで30分
問   合   せ -
そ   の   他 案内標識あり
訪   問   日 平成21年10月12日


≪ MAP ≫


より大きな地図で 殿様の井戸 を表示