さて、今回のミッションに用意された川は、多摩川下流の某支流。皆さんも御存知のように、鯉のフライフィッシングはチャミングして釣る方法と、底をゴロゴロニンフを転がして釣る二通りの方法があります(もう一つミッジの釣りもあるね)。今回は渓流間近、ドライフライのアワセの練習をかねてのフライフィッシングなので、角切りのパンが必要です。当日ちぎって投げても良いのですが、大きさも不均等だし、半生より一晩おいた半乾き食パンの方がキャスティング(チャミング)、浮いている姿勢が共に良し。パンは山崎の8マイ切り使用。最近の鯉は贅沢だから銘柄まで指定してくる奴がいるからまったく困っちゃうよ。 |