きゅうりのキューちゃん風漬物


材料
きゅうり 20本
しょうゆ
300cc
みりん
150cc

50cc
砂糖
大さじ2〜3
しょうが
千切りにしたものを適量
唐辛子
適量

作り方

(1) 鍋にお湯を沸騰させて、きゅうりを全部丸ごと入れる。
  2分経ったら火を止め、そのまま鍋ごと自然に冷えるまで置く。

(2) 冷えたきゅうりを5mmくらいの厚さにきざむ。

(3) きざんだきゅうりを布巾に包んでしぼり、水気をとる。

(4) 漬け汁の材料を全部鍋に入れて沸騰させる。

(5) きざんだきゅうりを沸騰した漬け汁に全部入れる。
 2分経ったら火を止め、そのまま鍋ごと自然に冷えるまで置く。

 冷えたら保存容器に移して出来上がり。
きゅうりを茹でても、なぜがぱりぱりの漬物ができます。唐辛子を少し効かせたほうが味がしまって私は好きです。



【メニュー付き画面】←メニューが表示されていない場合はこちらからどうぞ