オーバーフローすることもよくあります。キットの中にはフロートバルブセットが入ってますので、交換します。
調整できるフロートではありませんが必要ならばバルブシートに入れるワッシャーの厚みで調整してください。
![]() ![]() ![]() |
キットに入ってるフローとバルブには種類があるみたいです。 ゴム芯の物やシート外形の違う物。 調整できないフロートなのにご覧のようにセットすると狂ってる場合があります。 |
![]() ![]() |
シートに入れるワッシャーの厚みを変えて、フロート高さを調整します。 約5ミリに調整します。 |
![]() ガソリン漏れに注意しましょう。 |
![]() ![]() |
スロー時のガソリンの出を決める要素にピストンの浮き上がり量が有ります。 ボディーにセットして僅かに浮いている程度にします。 左の写真は作り変えています。 |