《玉置浩二のあゆみもcheckしてね》←2007/3/9更新
3月9日掲載 L.L.Pチャリティーオークションに玉置さんがギターを出品(3月12日〜)詳しくはLife&Live PROJECTチャリティ実行委員会HPへ
2006年12月6日DVD『’06「PRESENT」TOUR LIVE』発売
玉置浩二 CONCERT TOUR 2006 -PRESENT- WOWOWにて独占放送決定
ツアー最終日6/30(金)東京国際フォーラムで行われるライブの模様をオンエア。
放送日 2006年7月23日(日)23:30〜
4月1日新着情報! 詳しくはBBSへ
玉置さんが声優に挑戦
2006年4月5日リリース ニューアルバム『プレゼント』
2006年3月15日リリース ニューシングル『Lion』
12月24日(土)21:00〜22:54OnAir 日本テレビ「HAPPY X'mas SHOW!聖夜にあの名曲が夢の競演で甦る!」に玉置さん出演!(12/20掲載)
関東圏で配布のフリーペーパー「R25」12月1日に配布される号に玉置さんインタビューが掲載
関東圏以外の方はR25.jpから送料負担で入手できます(11/29掲載)
2005年12月4日オンエア 日本テレビ「歌笑Hotヒット10」にスペシャルゲストとして出演
シングル「プレゼント」TV初披露(11/25掲載)
2006年ツアー発表!詳しくは公式ファンクラブサイトSTARへ
非会員向けにて、ツアー日程の一部が発表になってます(11/6)
玉置さんがパクヨンハに2曲提供 サンスポコム記事へ2005年11月4日
2005年11月9日リリース『安全地帯VI LIVE 月に濡れたふたり』
1988年7月6・7日の2日間、日本武道館で行われた安全地帯「MIASS」ツアー・ファイナルの模様をほぼ完璧に収録
10月12日は朝から日本テレビを要チェック!
日テレ連続ドラマ「あいのうた」開始でドラマ出演者が同局他番組に出演するカモ!?
2005年10月5日発売『いつもどこかで』
10月10日(月・祝)21時放送CX系スペシャルドラマ『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』(稲垣吾郎主演)の主題歌
日本テレビ系連続ドラマ『あいのうた(仮題)』の主題歌タイトルは『プレゼント』11月2日リリース!
2005年10月5日リリース!シングル『いつもどこかで』 SRCL-5954 1,223円(税込み)
CX系秋のスペシャルドラマ『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』(稲垣吾郎主演)主題歌 10月10日(月・祝)21時放送
サンスポ.com記事へ Sponichi Annex記事へ
DVD 2005年11月2日リリース!『今日というこの日を生きていこう LIVE in Zepp Tokyo』
SRBL-1250 4,980円
「僕らの音楽対談集[1]」鳥越俊太郎著 ソニー・マガジンズ ISBN- 4789725073
玉置さんのインタビュー掲載
民放連ドラ8年ぶりに出演決定
ドラマタイトル「あいのうた」(仮題) 日本テレビ系列水曜日22:00〜(10/12〜12/21 全11回を予定)
脚本/岡田惠和 出演/菅野美穂・玉置浩二 主題歌は玉置浩二書き下ろし
今日8月4日発売のサンケイスポーツ、スポーツ報知に記事が掲載 サンスポ.com記事へ Web Hochi記事へ
玉置浩二コンサートツアー2005「今日というこの日を生きていこう」DVD化決定!今秋リリース予定
ソニー玉置浩二スペシャルサイト (7/27掲載)
2005年7月27日20:00〜オンエア WOWOW 玉置浩二コンサートツアー2005「今日というこの日を生きていこう」
2005年7月27日リリース
LIVE!! 「今日というこの日を生きていこう」
ソニーミュージックエンタテインメント - ASIN: B0009V9376 3400円(税込み)
コンサートの模様を2枚組CDにほぼ完全収録
2005年7月21日 Weeklyぴあ 7/21発売号
CDレビューのコーナーにライブCD『LIVE!!今日というこの日を生きていこう』の紹介記事掲載
2005年5月25日TBS系テレビドラマ『キツイ奴ら』DVDコンプリートコレクション発売 ジェネオンエンタテインメント - ASIN: B0007WG6AE 19740円(税込み)
ディスク1〜3:本シリーズ全11話収録
ディスク4:スペシャル「キツイ奴ら 栄冠は君に輝く」(1990年製作)
出演:小林薫、玉置浩二、柳葉敏郎他
2005年5月20日追加公演決定!
2005年6月14日 ENCORE LIVE in Zepp Tokyo
2005年3月5日玉置浩二コンサートツアー2005「今日というこの日を生きていこう」 パルテノン多摩を皮切りにツアー開始
2005年2月16日リリース 玉置浩二ソロアルバム『今日というこの日を生きていこう』
*DVD付き初回生産限定版 SRCL-5870 3700円(税込み)
*通常版 SRCL-5872 3059円( 〃 )
2005年2月10日発売ぴあ 関東版に玉置さんインタビュー記事掲載
2005年2月7日発売婦人公論2/22号に玉置さんインタビュー記事掲載
大阪ガスセキュリティサービス「アイルス」のCMに玉置さんの曲がタイアップ
上記HPにて視聴できます(05年1月11日掲載)
KOJI TAMAKI Concert Tour 2005
「今日というこの日を生きていこう」ツアースケジュール発表!
詳しくはSTAR会員DM、STAR☆INFO.ORG、SonyMusic玉置浩二スペシャルサイトにて
玉置浩二新曲2005年1月13日リリース! 『愛されたいだけさ』(松井五郎作詞/玉置浩二作曲)・C/Wは『名前のない空を見上げて』(玉置歌唱バージョン)
CDマキシ ソニー・ミュージックエンタティメント SRCL5857
初回生産分のみ封入特典(ポケットカレンダー・2種類)あり
MISIA Consept Album 『SINGER FOR SINGER』2004年12月8日リリース
玉置浩二提供曲『名前のない空を見上げて』『虹のラララ』
アルバム特設ページへ
『YOSUI TRIBUTE』2004年11月10日リリース
玉置さんが「白い一日」を歌っています
FOR LIFE MUSICのページへ
「ひかり」が10月10日北海道盲導犬ユーザーの会設立30周年祝賀会にて初披露された
〜北海道新聞04年10月11日付け記事より
道新Web記事へ
玉置さんが「北海道盲導犬ユーザーの会」のために曲を作る 『ひかり』 作詞・松井五郎/作曲・玉置浩二、安藤さと子
〜北海道新聞04年10月7日付け記事より
道新Web記事へ
9月〜ON AIR 缶コーヒーのジョージアの歌を玉置さんが歌っています
9月13日玉置さん46歳のお誕生日(*^_^*)おめでとうございます!
アコースティックライヴ ’04〜しあわせのランプ〜ツアーは全日程を無事終了いたしました
7月7日MISIAファンクラブ限定バースディライヴ(東京国際フォーラム)に玉置さんがサプライズゲストで登場 『名前のない空を見上げて』を一緒に歌った
7月4日白井市文化会館を皮切りに玉置浩二アコースティックライヴ '04〜しあわせのランプ〜がスタート
ツアースケジュールへ
『夢・音楽館』(玉置さん出演)再放送 7月5日NHK総合27:20〜(7/2掲載)
04/06/09 MEMBER'S CLUB STARのオフィシャルサイトが仮OPEN KOJI TAMAKI & ANZENCHITAI Member's club STAR Official web site(6/17掲載)
6月14日OnAir フジテレビ系『HEY!HEY!HEY!』玉置さんチャンプで登場
6月17日OnAir NHK 『夢・音楽館』
6月19日OnAir フジテレビ系『MUSIC FAIR 21』
6月19日OnAir フジテレビ系『僕らの音楽』
6月24日OnAir TBS『うたばん』出演 【放送日が17日から24日に変更になりました】
06月21〜25日 OnAir J-WAVE『BOOM TOWN〜LIVE THE
LIFE』
06月28日 OnAir 東京FM系列『恵俊彰のディア・フレンズ』
04年6月9日リリース 玉置浩二『しあわせのランプ / 7:30am』 SRCL-5739 ¥1.223 ソニーのサイトへ
97年発売アルバム『JUNK LAND』に収録された曲のセルフカバーとなる テレビ朝日系「いまどき!ごはん」エンディングテーマ曲
SONYオンラインショップにて『しあわせのランプ』のミュージッククリップ&試聴、『7:30am』の試聴が開始(6/1掲載)
SONYサイト試聴へ
さらに玉置浩二スペシャルサイトhttp://www.tamakikoji.jp/が6/1オープン!
7月7日「天花」主題歌『名前のない空を見上げて』発売
ツアー追加公演4箇所決定 詳しくはツアースケジュールへ また9月5日いわみざわ公園野外音楽堂「MUSIC GARDEN WITH」に出演が決定
安全地帯の活動を休止しソロ活動へ
玉置浩二アコースティックライヴ’04〜しあわせのランプ〜のツアースケジュール発表…7月6日〜9月3日
新録音にて『しあわせのランプ』リリース予定(以上ファンクラブ会報vol.32より 04年3月26日掲載)
「天花」主題曲は『名前のない空を見上げて』 歌・作詞/MISIA 作曲/玉置浩二 編曲/重実徹
玉置さんがコーラスに参加 NHK仙台HP
MISIAオフィシャルサイトに歌詞(04年2月19日掲載)
04年2月18日付けサンケイスポーツ芸能欄より
MISIAがNHK朝の連続テレビ小説「天花」の主題歌を歌うことになった 作曲は玉置浩二、作詞をMISIAが手がける
関連記事ZAKZAK(夕刊フジ) BARKS NEWS Listen Japan 音楽ニュース Yeah!!J-Pop News
韓国のM.C.THE MAX!が『ショコラ』をカバーした曲『サランエシ(愛の詩)』がK-POPS界で大ヒット中 HP SUNDAY MUSIC POWER04年2月第1週第一位ジャケットの画像をクリックすると曲を試聴できます(04年2月7日掲載)
歌詞の日本語対訳はTURBO CLUBで読めます(2月17日掲載)
グリコアーモンドチョコレート&マカダミアチョコレートCM(玉置本人出演)
1月末頃から新バージョン(玉置さんが『ショコラ』を歌ってチョコを食べる)on
air中(04年1月30日掲載)
コンサートツアー2003は全日程を無事終了しました
03年10月22日ニューアルバム『安全地帯X〜雨のち晴れ〜』発売
※詳しくは当サイトのコンテンツ「玉置浩二のあゆみ」を、上記記事より古いものは「安全地帯再始動のあゆみ」をご覧下さい
※このページは安全地帯/玉置浩二応援ファンサイト+M's Cafe+ (http://www.ne.jp/asahi/wine-red/miwascafe/)トップページのインラインフレーム中文書です。