ここは いい年こいて、ダートトライアルに未だに挑み続け、じたばたしているおっさんの記録です
  だから 時々更新だよ!
 ご意見や応援は gravel@wims-pro.com
   
    痛車 ヴィッツ ダートトライアル
NCP131 全日本ダートラ
   
     
 2017/4/2 ※2017年JAF東北ダートトライアル選手権第1戦
エビス 西サーキット ダートコース
結果2位
東北地区戦第1戦に参加してきました
エビスのダートコースは、何度か走っていますので、車両の設定は今まで通りにして走行を決めていましたが、
完熟歩行で判明したことが!!
部分的に細かい砂利を敷いている!
これがやや固めてあるのですが、歩いてみるとふかふかで
まるで砂地を歩いているようでした、
取り合えず、今まで通りの設定で走りました、
走り出すと、車が重く感じ進んでいない!
そんな感じで走っていたが、パイロンのターンや大きなシフトミス(入らない)などなど、失敗の連続
結果的には暫定2位
1位からは大きなタイム差にがっくり
2本目は、路面が更に、ふかふかで、タイムアップは不可能の様相
ラインを変え、ミスのないように走り、わずかなタイムアップ
だが、1本目のタイムで、2位確定
慣れていたコースとはいえ、一本目から集中して、後がないという感じで走らないと勝負にならないと実感した大会
でした。

次回は東北戦の 全日本前の青森 切谷内
一本目から気合を入れて頑張ります。

 2017/3/18〜19 2017全日本ダートトライアル選手権 第1戦 
丸和オートランド那須


結果12位

2017年全日本の初戦である第1戦丸和に参加しました
この時の為にセットアップしてきたマシンとドライバーです、
必ず入賞しようと挑みました!

がしかし、1本目からタイヤ選択を誤り、2本目も結果が出せないままの参戦終了となりました、
全日本戦は、初めから92Rは無いんだと思い込み、74Rと
87Rのみを持ち込みました、おまけに、185/65-15サイズを持ち込み、後半の高速コースを上記タイヤサイズでは対応できないという失敗が最大の要因となってしまいました、

次戦 恋の浦は欠席しますが、
3戦目の切谷内には、万全の態勢で行きたいと思います。
 その、前に東北戦のエビスと東北戦の切谷内でセットアップしたいと思います。


photo by Nagayama
 
 
 2017/3/5
※ 2017JAF関東ダートトライアル選手権 第1戦

PN1クラス 6位

全日本戦の前哨戦である C地区戦に参戦
2017年の全日本丸和に向けて、足回りとタイヤのセットアップを重ねた、最終チェックの為の参戦です、
1try、2ndtryとも74Rで参戦し、感触を確かめながら、ダンパー設定も含め走ってみました、
結果的に74R185/65-15で6位に入りましたが、路面的には92R路面でしたので上出来だと思いました。

   
 2016/10/16  ※2016丸和カップ 第5戦  丸和オートランド那須

丸和カップに参戦しました、
たぶん丸和カップは初参戦かもしれません!!
丸和カップは3本勝負で、今回はロングコース、おまけに高速プラステクニカル、とても楽しく走れました、
実は、タイヤテストするつもりで、タイヤを用意していたのですが、工場に忘れてきて、違うタイヤを持って行ってしまいました、
なんてこった?!
順位的には2位ですが1.8秒差が付いて少々がっかり
それでも、やっぱりダートは楽しかった!!

 
 
 2016/9/25
 ※2016JAF東北ダートトライアル第6戦 福島 エビス 1位

エビスサーキット西コースに併設された、舗装とグラベルの複合コース、
変化にとんだ、難しいコースです!
ここのコースは、マシンは違いますが、2度目の挑戦です
やや新しいフィットにも慣れてきて、ミスもありましたが、優勝することができました!
これで東北シリーズは、シリーズ3位を獲ることができました、
車両も変更した、後半参戦でそい成績で終わることもできたことは、スポンサー様やダートラ仲間に支えられた結果です、本当にありがとうございました、
2017年も、東北戦、全日本戦頑張ります。
 

               photo by Moriya
 
 2016年8月21日  ※2016JAF東北ダートトライアル第5戦 青森 切谷内 2位

全日本の会場にもなる切谷内は、好きなコースの一つです
そこで行われるB地区戦に参戦
台風接近により あいにくの雨 
切谷内の雨は2度目です  まあ 雨男も参戦でしたから仕方がない、
ここは雨が降っても思い切り走れてすごく好き!!
でも勝負は勝負
ここのセッティングもしたいが、ウエットのみですね!
それでも1本目は、2番手ながら、おっかなびっくりで、思うように走れない
2本目は、1本目の悪いところを修正 結果1本目のタイムで決まってしまったが、2本目選手権は、1位で少し気分がいいね!

また、切谷内に来ます どうか次は晴れますように!!
   
 2016年7月31日  ※2016全日本ダートトライアル選手権 第6戦 丸和 7位

野沢とC地区丸和の2日間だけの走行で、全日本参戦は、無謀にも見えましたが、とにかく走ってみないとわからない!!
全日本参戦の目標はポイントゲットして、2017年全日本参戦を有利にする、これが目標!!
 1本目は74Rでスタート 想定通りトラクションはいい感じで
進んでいる、リアの流れ方のいい感じだ!!
そつなくこなして暫定9位
そして2本目のトライ
はじめは87Rで、スタートしようと思っていたが、ぎりぎりのところで、92Rに変更!!これが最大の失敗
直線の掃けた路面のトラクションはよかったように感じたが、折り返し地点の
コーナーでどアンダー、内心は終わったと思った!!
しかし気持ちを切り替え、ゴールまで持ちこたえる
結果的に7位と 当初も目標も達成できたし、悔いは残ったが、
良しとしよう!!
   
 2016年7月17日
C地区第6戦
 ※7/13野沢のシェイクダウンンもままならないまま、C地区戦に
テストもかねて参戦、!!
案の定、成績も16位と振るうはずもなく完走
しかし、基準となる設定が見つかり、目標の全日本戦を迎えることになります。
   
 2016年7月13日  ※急ピッチで進めてきたフィット3 GK5 6MTが暫定的に
完成して、やっとシェイクダウンにこぎつけました
 会場は、モーターランド野沢で、2台での貸し切り!!
あいにくの雨も 降ったりやんだりでしたが、後半は晴れ間も出て、何とか走れる状態になりました
マシンのセッティングは、あまりできなかったけど、一応走ることができ、ひとまず安心の一日でした。
   
 2015/11月
※今年もパットする成績も残せず、気合だけ空回りの一年でした
 2016年度の参戦も車両も未だ決まらず 乗り換えるにしても
 新競技車両制作も
 早めにしないと、2016はまた出遅れの感が!!

 2015年度 参戦記録
全日本ダートラ 第1戦 栃木 15位
全日本ダートラ 第5戦 青森 9位

JAF関東ダートラ 第1戦 栃木 10位
     〃     第2戦 栃木 9位
     〃     第4戦 栃木 9位
     〃     第6戦 長野 8位

JAF東北ダートラ 第1戦 栃木 3位
     〃     第3戦 青森 8位
     〃     第4戦 福島 2位
     〃     第5戦 青森 3位

 
 2015/3/8

2015/3/21-22
★思い込みが敗因をまねく!!の巻

2015/3/8 2015JAF関東ダートトライアル第1戦 10位 

2年間地域のお仕事でダートトライアルもご無沙汰であった、ダートトライアルも、今年から参加する機会が多少なりとも、できるようになり、早速!!地区戦からの参加です
一応ぶっつけ本番は、まずいと思い、前もって練習会に参加!
一通りのセッティングとリハビリになったと思う
そして、地区戦第1戦がしかし、雨模様だ!
雨にもめげず、1本目はなんと、1本目番長TOPだ!
しかし2本目は、大きく沈み10位で終了!!
この時は、まあ復帰戦はこんなものだろうと思い、次の全日本を
迎えることになる!

2015/3/21-22 2015全日本ダートトライアル第1戦  15位
前日公開練習
いつもの通り、丸和のコースは綺麗に整備され、完熟歩行でも
悩まずイメージ造り
公開練習は1本限りで、タイムも計測するので、本番通りに全開走行は当然のことである!
結果的に、2番手タイムで、出だしから良好である!
しかしこのことが、思い込みの始まりである、

決勝当日
前日の公開練習では、タイムも順位も上場だったこともあって、
足のセッティングなど、このままで大丈夫と思ってしまったことが、最悪の結果に繋がった、
もちろん車とドライバー両方である!!
1本目2本目共に、最悪のタイム!
決勝は15位と惨敗だ!!

ここの所 丸和の競技会の参加はしていなかったことが、最近の丸和のケミコン路面に対応していないセッティングがこのような結果になったと、いまさらながらに思う。
改めて、丸和セッティングを完成させ!
他のコースでも見直す事が必要と感じた大会でした。
思い込みが敗因を招くの巻でした。


 
   
 2013/09/27 ※トレーニングもすでに8ヶ月

毎日のバイクトレーニングは、17km走行、
休みの日には50km〜100km走行し、心肺能力もすこし上がってきたように思える、
そろそろジョギングでもしようと、9月から始めるが、
そこがバカなおいらは、ダッシュ・ウォーキング・ダッシュ
などと、無理なことを取り入れたが、案の定、膝や腰の痛みもぶり返す羽目になる、現在はウオーキングに切り替え、トレーニングに励む毎日だ
接骨院も週1〜週2は通っており、鍼、整体、などと共にに
ストレッチメニューをこなす毎日!
腰痛や膝の痛みもやや治まりつつあるが、なるべく焦らずに、気長にトレーニングをすることとします。

年末の関東フェスティバルには参加したいと思う。

現在の体重も61.7kgにまで落ち、筋力も少しはついた気がする。
使用バイク:キャノンデール CAAD10

また、バイクを乗り始めてから、バイクの乗り方が、今ひとつ判らないでいました、そこでネットなどで調べているうちに、通常背中をまるめて乗るポジション以外に、乗り方があることがわかり、いろいろ調べていくと、
やまめの学校なる所があり、背中を丸めない、背筋は伸ばす、お辞儀乗り(やまめ乗り)なるものを、見つけました、この乗り方が理解しやすかったのは、モータスポーツをやっていると、重心の位置や体重移動など類似性が有り、判りやすい指導で教えている事が、興味を持った一因でしょう!
現在やまめ乗り修行中
詳しくは右の(自転車の教科書)を買って見てね!
いつかは、やまめの学校に入校してみたいです



 
   
 2013/06/02
2013JAF関東ダートラ第5戦
場所:モーターランド野沢
参加クラス:N1500
順位:7位

モーターランド野沢は先の震災で大きな被害に会い、
震災後は一部を使い 運営してきましたが、
昨年末に完全復旧しました、
そこで、私も大好きな野沢に参加したいと思い、老体に鞭打ち参戦してきました、
コースは全体は、以前よりも綺麗で、今後全日本開催を期待できるとおもいました。

久しぶりの野沢は、手探り状態での1本目の走行
思ったタイムも期待できるわけも無い!!
そして2本目も1本目の修正箇所を調整しながらの、走行だが
思ったよりもタイムが伸びていない!
やはり前日の練習などして、煮詰めないと、新しくなった野沢は難しいと実感!!
早く体調を整え、全日本参加できるように、リハビリに励む
事とします。
 
 2013/05/16
※全日本ダートラドライバーの試練(仮)
長年付き合っていた腰痛が悪化し、まだまだダートラを続け
たい私は、かねてから薦められていた、バイク(自転車)での
リハビリおよびトレーニングに挑む事を決意した!
やはり始めはバイク選びだ!
友人のロードバイク乗りは、ロードバイクを進めるが、始めは
腰痛の為ならクロスバイクでもいいんじゃない!?
価格も安いしね!
そうです!世間では、このメーカーじゃだめとか、ロードじゃないとだめとかは言わなかった!なぜって!その友人も腰痛だったからで、趣味としてのロードバイクでは、なかったからだ、
ドライバーとしての立場だったら、性能とかが一番気になるところだが、バイクは、100万円位までいろいろ有り、そんなにだすなら、ダートラに掛けますよ!
しかし何でも言い訳ではなく、安くてもかっこよくなくては、気分が乗りません!
そこで、選んだのが、
ルイガノ シャッセ クロスバイク、
安くてかっこいい!
世間では毛嫌いする人もいるみたいだけど、関係ない!
自分の気に入っているバイクでなければ、長続きしないですよね!
長年モータースポーツに携わってきた者にとっては、世間の噂や評判と真実のギャップが有るのが当たり前に判っているおいらにとって、自分を信じるのは当然!
まあ、すでに次のバイクを検討しているけど、これも楽しみの一つに過ぎない!
次はFELTのZ85かF85だな!やっぱり選ぶのはコスパの優れているバイクだな!


成果
バイクを乗り出したのが2013年2月
始めは毎日5km走行
現在は毎日14km走行平均22km/h通常25km/h〜28km/h
体重66kgだったのが
2013年5月現在64.2kg確かに減っているし、体力も上がっている、腰痛はバイク乗車中は、ぜんぜん痛くない!
もともとジョギングしていた私は、膝が痛くなって、走れなくなっていた、
そんな私には、バイクは最高のトレーニングマシンだ!
 
 2013/05/19 2013JAF関東ダートラ第4戦
場所:丸和オートランド那須
参加クラス N2
順位:8位

たまには走らないと競技感が鈍るのでPNの車両だから
地区戦ではN2クラスに参戦しました
まだまだ腰痛が苦しい中の参戦は、体的にずいぶん無理を
してしまい、もう少しリハビリが必要と感じました。
 
 2013/03/17
2013全日本ダートトライアル選手権 第1戦
日時:2013/03/17
場所:丸和オートランド那須
気温:7℃〜10℃
クラス:PN
結果:9位

2013年度の全日本ダートラも第1戦を迎え、新型スイフト投入
選手の多さが目立つ大会に、不安を持ちつも、気合が入る
戦いである

今大会のコースは、噂のあった逆周りだ! 他地区からの選手は練習の機会が少ないと思われ、地元の選手には有利なコースである、しかしながら 全日本の選手はつわものばかりで、地の利を生かせるかを気にしているようでは、勝てるはずも無い、
天候も昨年よりは暖かく感じ、2本目勝負の様相だ!
朝からそんなイメージで淡々と朝の準備を進める、

そして、いよいよ1本目スタート
PNクラス13番手スタートはタイヤ74R
順調にスタートを切り、オイルコゾー、KYBコーナーをクリア
最初の難関はDLコーナーに侵入、ここは正規周りも難しいコーナーだから慎重に進入、やや控えめにクリアして、ヘアピンに向かう、
逆周りのヘアピンは、出口が難しく、イン側を外さないようにクリア、そして長いストレート、
ここは、4速に入れるか入れないか悩む所
ヴィッツはややクロス気味で、他の車種よりは、シフトが全体的に忙しい、それがタイムの伸びない理由・・・かもしれない、
ストレートを過ぎ、象の鼻に3速で突入、
岬へ向かう右コーナーで、2速へシフトダウン、
岬は3速でクリアし長いS字をクリアしていく、
そして、スタート付近右コーナー2速でクリアして坂本トラップへ突入!丁寧に周り最後のターン!!
げげげ!!アンダーで外へと飛ばされながらゴール!!
まあ 2本目勝負だから、ここは修正できるだろうと、気を取り直す。

そして決勝2本目スタートだ!
タイヤはもちろん87R、足の設定もドライ用に設定!
スタートからオイルコゾー、KYBコーナーは難なくクリア、
そして難しいDLコーナーだが、やや慎重過ぎたか、無事にクリアーしたそしてヘアピンへ向かう!
ヘアピンは、想定とおりのラインでクリア、
ストレートを爆走!!
早めのシフトで4速へ入れるが、3速のままの方が良かったか、今でも迷う!
象の鼻は3速で進入し奥の右コーナーは2速にしてラインをトレースし岬へ向かう!
岬は3速でクリアし、S字を右へ左へとクリア、
やや順調で来た!
スタート前右コーナーは2速で通過し、難関の坂本トラップ進入、やや大回りか!そして最後の右コーナーは1本目の状態が頭をよぎる!なぜか不得意なサイドBに左手が掛かり!
ゴール!!!!あれ、戻したはずのサイドが・・・・・
結果9位に沈む!
NA1500ccではトップだったことが何よりの救いだが、
1600cc勢の速さに勝つには、コーナーだけなので、もっと熟成を進めないといけないと感じる大会でした、そしてもっとテクニックを磨かないと と実感しました!
今年と来年は、諸事情で参加する大会予定が難しいですが、
出られ場合は全力で走りますので、今まで同様に応援よろしくお願いいたします。
 
   
   
   
   
   
 2012/12/9 2012年JMRC 関東ダートトライアル フェスティバル

場所:丸和オートランド那須
天気:晴れときどき雪
気温:寒い
結果:6位

一年に一度 恒例の関東ダートトライアル フェスティバルに参加してきました、結果は6位ですが、準備不足もあったけど、タイム的に惨敗でしたので、書く気にもなれません!

しかし、各地区のケータリングはそれぞれおいしくいただきました、皆さんの努力に脱帽!!
また来年も参加できるようにがんばりたいと思います。

 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     
 2012/11/03〜04 2012年JAFカップ オールジャパンダートトライアル
JMRC全国 オールスターダートトライアル in 近畿

開催場所:京都 コスモスパーク
天気:晴れときどき曇り
気温:朝5℃〜13℃
結果:8位

参加条件も辛うじて入りましたのでJAFカップ行って来ました

JAFカップは以前も参加できる条件もありましたが、なかなか参加する事が出来ないでいましたが、そろそろ参加しておかないと、いつ、参加できるか判らないので、参加を決めました!

さて会場はと言いますと京都ですが、皆さんの想像する京都とは違って、相当な山奥です、案内されないとたどり着けないほどの場所にあり、会場入り口から入っていくと大きく開けた場所が現れました!
関東お人にわかりやすく言うと、一回り小さい丸和、的な感じですか!
さて、金曜日に出発したおいらは、途中多賀SAで仮眠を取り、会場入り、
3日、土曜日は公開練習です、コース図は右の写真を見ていただければ判ると思いますが、やや、ショートコースになっいている、しかし、
おいらにとって、ここは始めてのコースミスコースはしたくないので、念入りに完熟歩行をしました。

そして、公開練習1本目は、74Rでスタート、
自走でしたから、あまりタイヤを持っていけなかったので、自走用の74Rです。
路面は、野沢のような土でしょうか!それほど走りにくく無い
なかなかいいコースに感じる
そして2本目の完熟歩行では、路面がかなり荒れている、掘れている、ところどころ、舗装のような、固めた路面がある
最近のダートラ場で見かける硬い路面
2本目の公開練習も74Rで走行したが、87Rでいける感じでしたね!


そしてついに決勝日の朝 朝霧でコースが見えない、気温5℃
寒い!!
淡々と、参加者が準備を進める
今日はキャンギャルも来ているが、寒そうだな・・・
車検も前日に済ませていたので、確認だけすませ、コースオープンになったので、完熟歩行に出発
決勝コースは右図のように、いけいけコースだ!!
路面は昨日整備した模様で、すごく綺麗!!
ライン取りやブレーキポイントなど確認しながら完熟歩行し頭に叩き込む!

タイヤは男のドライ 78Rでいきます!!
あれぇ〜・・・・おいらだけか
他は、74Rだ・・・まあ そうだろうな
でもおいらは 男のドライ

そして1本目スタート
1コーナーを抜けると、87Rでいいじゃん!!・・・感じる
しかしちょっとラインを外すと、すー----とリアがでる
リアが出る部分はFrのトラクションが減るから、少しずつ遅れが出る
結局、楽しく走って、ゴール瞬間はベストタイムになるも8番手

周りからはドライでこのタイムなら行けるんじゃない!!
そうかなぁ〜

そして最後の完熟歩行
路面はもちろん掃けて、硬い路面が出てる、
今度こそ、ドライタイヤだろう!!
そんなこんなで、歩行してると、お約束の散水
なななんと、そんなに撒かなくてもいいのに!!
それでも、かたくなに、ドライタイヤにこだわるおいらは、78Rを選択
またまた 他は74Rウエット・・・・またおいらだけ・・・・
おいらと他一台を除いてみんな74Rだ

そして運命の2本目
スタート直後 やっぱりいけるんじゃね!
トラクションは掛かってる、その分スピードに乗ったコーナーリングで
リアが出すぎ!!
この部分を丁寧に行けなかった、おいらの未熟さが結果8位となりました、
しかし、すごく楽しめたので良しとしよう、なにせ、年に一度の祭典JAFカップだから

しかし 京都は遠いなぁ〜



 
   
   
   
   
   
   
   
 2012/07/21〜22 2012全日本ダートトライアル第5戦 in切谷内

場所:青森県八戸市五ノ戸 サーキットパーク切谷内
天気:晴れ
気温:18℃
結果:10位


先日の切谷内練習会に参加しての、今回の全日本戦は、準備もある程してきたと思い、結果もそこそこと思っていたが、結果的に10位と惨敗となってしまいました。

まず、朝一のの路面状況は、細かい砂利を敷き詰めて転圧している
その上に散水してあります、丸和のような砂利ではなく、アスファルト?見たいな物で、程よくしまっている
地元の選手も雨が降らなければ間違いなく2本目勝負といっていました、
これは練習会でも似た路面でしたが、迷わず74R

そして決勝の1本目
スタートは下りから進み右コーナーへ、ここは路面状況をみて1速で通過、2速へUP、つづけて左コーナー、、、ここからが練習でもそうだったが上らない!!1、2を繰り返し上るが今一
そして左の1速コーナー、ここはサイドを使う所だが、うまくリアが流れていたので、そのまま1速で通過
そこからS字を抜けBのコーナーに侵入しCコーナーを抜け上りに入っていくが、じゃりじゃりで登っていかない!!
そして、外周に入る左Dコーナー、ここもサイドを使うべきだが、使わずうまく抜けた、しかしここも砂利があり、ストレートが伸びていかず、
3速に入れる場所がコーナー付近になり、ギャラリーコーナーは、もっそりと、コーナーリング、
そして左Eコーナーも難しく、なかなか登っていかない、クラッチ蹴りもいれ、何とか頂上左Fコーナーを抜け、いけいけ下り、
そして、スピード調整しながらの左Gコーナーからのグッドイヤ−コーナー、ここも1速を使うがHコーナーまで登らず、
Hコーナーも1速を使いゴールへ向かう・・・・暫定9番手
まあ、あれだけ登らなければ、仕方がないと、2ヒート目に望みをかける。

決勝2ヒート目
路面も結構掃けて、パンパン路面が出ているが、地元選手はまだはけていないと言う!
タイヤは、91Rではなく87Rに決定もう完熟歩行前に決めてしまった
2ヒート目は、2速多様で行こうと決めて 挑む

そしてスタート、スタート路面は舗装なので、思い切りいけます、
1〜2へシフト・・・2速のまま右コーナーをクリア・・・即左も2速のままクリア・・・しかし登らない、すかさず、蹴る! そして1速左Aコーナーをサイド無しで抜けS字を通過・・・Bコーナー入り口からはインを外さないように通過しCコーナーも外へ行かないように通過して、登りを優位にする、そこそこ登っている・・・・・・そして左Dコーナーをサイド使わず、ストレートへ・・・・いい感じで着ている、早めの3速に入る
そのまま踏みっきりでギャラリーに突入・・・中間ややリアが出るが大丈夫・・・中間で2速に落とし、タイヤコーナーを攻める・・・・・そして左Eコーナーを過ぎる、ここもやや登らないので、蹴る!!
2速の全開のままFコーナーを抜け、いけいけ下り・・・・
Gコーナーをコントロールしながら走り抜ける
そして、グッドイヤーコーナーは、2速でコーナーリング・・・・
そこからまたまた登らず、蹴る!!!・・・・
Hコーナーも2速のままコーナーリング、ここは1でも良かったか?
そしてIコーナーを曲がりゴ〜〜ル!! 結果10位
ゴールの感触は良かったのだが、またしても10位と惨敗
後に、GPSローガーを解析したら、ほとんど前半だけで負けています、特に、Bコーナーまでで、後半は勝負になる感じなので、登りと登りのコーナーを攻略することが、入賞の早道では無いかと感じました。
また、ヴィッツ3兄弟そろって下位にいたのは、ヴィッツのギアの合わなさかもしれません!!
しかし、何といっても腕を磨かないとだめですね!!

パドック
 

熊の沢温泉 
 
 
決勝日パドック ギャラリーから見おろす
 

決勝コース図 
 

帰り岩手山SAにて     
 
 2012/07/01
青森県 サーキットパーク切谷内練習会

2012/07/01の練習会に全日本の下見を兼ねて行ってきました!
本州の北端である青森県八戸市にあるサーキットパーク切谷内は、
関東からはノンストップ高速で8時間!!
まあ、8時間では到着するはずも無く、PM6:30に出発し休み休みの道中で到着したのは、明け方で、少しの仮眠での練習会でした!

初めてのコースでの走行は、路面の把握とタイヤ、足回りの設定が主な仕事です、
路面は、硬い路面に細かい砂利が載せてある感じで、掃けてくると、
パンパンの粘土質路面!!
地元の選手は74Rでの走行が当然のように走り出していました、
そこを、ひねくれ者の私は、87Rで午前中を走行!これは、初めての路面で浮き砂利が掃けて、どの次期にグリップしだすかを知る為にドライタイヤでの走行をしました、
午前中は、硬い路面と浮き砂利が混在する、難しい路面だが、硬い路面を選んで走行すれば、舗装並みの走行が出来る!!これは、ラインを外さないように走行するのが肝なのだろう!
また、少なくても本番1本目は浮き砂利タイヤでスタートしなければ、ならないだろう!
昼食を挟み午後のスタート
昼食といえば、参加費に昼食付きとと在ったので、当然弁当だろうと思っていたが、何と焼肉バーベキューではないですか!!ほとんど食べ放題!こんな練習会は初めてです!!

さて、午後の部が始まり、87Rでもかなりのグリップが望めていたのだが、91Rをせっかく持ってきたのだから、試さないとと思い、早速装着してスタート!!!!
これが何とすべるすべる・・・・掃けている所は十分なグリップが得られるが、ちょっと砂利に乗せると、スパ〜ン!!と出る
これは、掃けたラインをはずさなけければ、かなりいいんじゃね!!
しかし、帰りの時間を考えると遅くまではいられないので、PM3:00には撤収したいと思っていたので、91Rは2本でやめて撤収することになった、
結果、この日は91Rより87Rのがいいのかな、なんでおもいました!
全日本は、もう少し砂利が掃けているのだろうと思いながら、帰り支度をしました!!
初めての走行で、それなりに走れタイム的でも、地元全日本選手のちょっと遅れでしたからまあまあではないでしょうか!

帰りは地元の温泉に入りPM5:30に出発
結局 休みお休みの道中で朝の5:30になってしまった、
全日本では寝不足にならないように、金曜日の早いうちに出発しようと思います。

途中のSA  
パドック   
コース図   
   
牛タンどんぶり    
 2012/06/09 練習会
2012C地区ダートラ第5戦野沢ラウンドの前日に練習会があるというので、参加してきました

天気も曇りときどき雨と言うことで、なかなかテスト走行の項目は
進まず、ドライバーのリハビリ程度で走行終了になったような!

北海道で発生した故障箇所を修復して、状態などを確認しましましたが、問題ないように思えます
GPSロガーを見ながら様子を見ようと思っていましたが、ロガーがこれまた不調!!感覚と計時のみの確認でしたが、まずまずな感じ!!

もう少し走ってテストしてみないとですね!

明日の地区戦は参加していないが、チームのサービスやVTR撮影でもしようと、そのまま長野に滞在 やっぱり目的は温泉だったりして 2箇所も入ってしまった!!
 
 2012年
5/26〜27
2012全日本ダートトライアル選手権 第3戦
場所:北海道、スポーツランド砂川
天気:前日公開練習 雨ときどき曇り
   :決勝       曇りときどき晴れ
気温:13℃
結果:10位

全日本北海道ラウンドは、観光も含め大好きな大会ですが、不運にもマシン不調で結果10位となりましたが、観光に気持ちを切り替え
気持ちを紛らわせた、全日本でした。

前日の公開練習は、なんと雨!! せっかく北海道まで来たのに
初日から、気持ちもダウン、
でもそんなことを言ってられないので、準備を淡々と進める!!
1本目は、久しぶりの北海道なので、探りながらの走行!大きな水溜りで、ハイドロ直ドリ!! まともに走れたもんじゃない!!
流石に2本目はウエットながら水溜りもやや掃けて、それなりの走りができた・・・・様に感じた!!
が、しかし、タイムは非常に悪い!!なんでだろう!!
タイヤは、多くはもっていけなかったので、移動用を使用したせいだろうと、気持を落ち着かせる。

さて、決勝日、またまた怪しそうな空模様
せめて、このまま曇りでいてくれと、祈るばかり!!

そして決勝1本目
スタートは、砂川名物 長〜いストレート・・・からの、左コーナー
以前おいらはこのコーナーで振られて外へはみ出し、黒旗を振られた
経験がある、またそれがよぎる・・・
しかし、今回は丁寧に行こうと決めていたので、無事通過
右、左と下段へ降りてゆく、気持ちよくS字コーナリング、そして
左ヘアピンからの右コーナー抜けて、また上段へ上り、つづけて
左の小さいコーナーを抜けややRに付いたストレートを走る
そして、右こーナー、右コーナー、右、左、ややRの付いたストレートを
進み左コーナーで気持ちよくゴール!!
あれ!今日もタイムがでない!!
昨日の公開練習から異音がでていたが、原因はわからない
外で見ていたPN選手も 音がしているぞ、って言ってた!!
1本目終了後、参戦メンバーと話をしてみたが決定的な箇所は見当たらなかったが、ブッシュが切れたんじゃない?って言ってた方が
いたので、可能性はあるなと・・・トラクションもかかりづらいし・・・
取り合えず、自走なので帰れる程度にせっかく来たのだから2本目も走行することにした

2本目スタート
直後から音は消えていない
でも、気にしない気にしない・・・それなりに走ってしまえ〜・・・
なんだか、ちょっと流しすぎな感が・・どうでもいい走りになろうと思った訳じゃないけど、違う意味の楽しさが、
案の定と言うか、結果は知れた事

舗装を走っているときは、音はしていなかった、路面がバンピーな所
で音が出る・・・・
現在 探索中
次戦までにはなんとか対処しなくては・・・



来年も来るぞ、北海道!! リターンマッチだ!!
     チョビット観光もね!!

新潟港からフェリーで出発
 

小樽に到着 
 

小樽燐友市場で朝食 
 

砂川到着するも雨 
 

宿泊先近くの松尾ジンギスカン本店で夕食 
 
 
決勝の朝パドック
 

帰りの時間があったので小樽の町を散策 
 

さよなら北海道
 
 

新潟港が見える、さて自走でもう一がんばり 
 
 2012/03/25
2012全日本ダートトライアル選手権 第1戦
場所:丸和オートランド那須
天気:晴れ
気温:8℃
結果:3位

一年ぶりの全日本参戦は、昨年から熟成を進めてきた新型ヴィッツの
進化が問われる一戦と、気合が入る!
3月の丸和は流石に寒く!昼ごろには雪もちらほらする寒さ!
開会式の前には完熟歩行があり、路面的には砂利が多く、その上に
たっぷりの散水が・・・
足回りのセッティングはウエット タイヤは74Rで行きます

いよいよスタートです、
スタートはタイヤが空転しないように、そろそろとアクセルコントロール
しながらスタートした
1速はレヴらせることを決めていたので順調に、2速にシフトUp
そして3速全開で@コーナーへ突入
すかさずAコーナー進入でブレーキしながら2速へ
Bコーナー途中で3速へCDコーナーをかわす、DEコーナーをわずか
2速にしてE〜F過ぎまで3速で全開!!
しかしそこが全開で行きすぎてGコーナーに捕まる
速!1速にしてH通称、像の鼻コーナーへ向かう
象の鼻を過ぎると3速にそこからは、ストレート全開で踏む!
Iコーナーもそのまま全開コーナーリング・・・・
そして丸和名物のヘアピン右回りを、2速で流さないように回るが、思ったよりインにより過ぎたかも・・・
そこからKへ向かい3速
Kコーナー入り口までのブレーキングが難しいが、旨くクリアー
して通過、そしてLMNを過ぎ難関の右島周りだ通称坂本トラップ
ここは何人もの犠牲者が出ている、今では名物か!!
しかし、ここも難なくクリアしゴールへ
1本目順位は11番目だったが、中間からのタイムはトップタイムだった
ことは、FGコーナーの失敗が悔やまれるが2本目に期待が残る!

2本目
午後の完熟歩行は路面の状態を確認する手段だが、
これが相当ドライな路面だ、前の方のスタートであるPNは、
散水でウエットタイヤで2本目も走る事が多いが、今回は勝手が違うようだ!
散水はしているものの、ライン上はあまり撒かれていない!
多く撒かれたのは、ゴール手前の島周り
判断は、ドライタイヤに交換だ!
サービス隊に交換の指令
ダンパーもドライ設定
スタートまで時間が無い中、みんながんばってくれた、ありがとう!

いよいよスタートだ、1本目のようにスタート
やはりグリップ感が違う!これはドライ走りに専念してもいける
1本目失敗したコーナーも丁寧に通過
象の鼻も2速で駆け抜け、いい感じだ!
ストレートも通過
ヘアピンは掃けた良いラインを通り無事通過
次はKコーナー、ここはドライになると特に難しいが、あっさり通過だ!
このコーナーはサイドを使ったり、いろいろ試したが、
サイドは使わないほうが、タイムには繋がりそうだったので、
1回も使わなかった!
その後、最後の難関!坂本トラップ!!
ここもサイドは使わず、アクセルコントロールでコーナーリング
しかし、ちょっとターンINが早すぎたせいか、フロント右タイヤが島に乗り上げる、
これも難なく切り抜けゴールに突入
この時点では2番手
パルクフェルメで残りの結果を待つ気分は、ドキドキだよ!
最終ゼッケンがゴールした
念願の入賞で3位確定

昨年後半から作ってきたヴィッツが良い方向に行っている証でした

今まで応援してくれた皆様本当に感謝しています
ありがとうございました。
次回は北海道ラウンドになると思いますので、また応援よろしくお願いいたします。

 
   
   
      
 2012/03/03
2012/03/04
3/3(土)練習会
3月始めの早朝は春遠い残雪の寒い土曜日
路面は薄い雪景色、
走行時間がやってきても、まだ表面が解けていて、中はツンドラ状態です、
走行はゼッケンを偶数奇数に別れ2班で走行です
私は、後半で凍りも溶け出した滑りやすい路面になると判断して、足の調整をした
スプリングも含め変更してきたセッティングは、まずまずの感じで2セットを走行し路面もやや乾いてきたので、ドライタイヤDL78Rに変更、
このころになると路面も荒れてきて、わだちなど深い溝が出来て、ボディーには危険な状態、結局ドライタイヤの練習にはあまりならず、早めに引き上げることに・・・

3/4 前日練習を終え一度帰宅してタイヤの組み換え、や調整をして
3/4の2012ショップツアー第1戦に参加するべく家をでました。
朝の路面は前日よりも凍っていて危険な狂態だ!!
今日は朝の完熟走行が在る しかもほとんどフルコース
これをスタートした時には感じる雪錬の悪いときの路面!
すべりまくって体が温まって結果オーライ・・なんてね!

いよいよ1本目スタート 今回は初めからテストのつもりで参加していたので、3速多様の走りで走行しました、やはりすべる路面ではトラクションはかかるが、伸びが無い! 結果的には2番手タイム
さて2本目は、通常の走行をしてみる
スタートはマイルドにとろとろスタートややハーフスロットルからフルスロットル、タコメーターを見ながら2速へシフトアップここはレブらせるか、しないかが判断が迷うところだが、今回はレブルことに、
そして3速全開のまま1コーナーへ入っていく、ここでシフトダウンミス
今まで4WDでは4速のまま進入して3速に落とすことが通常だった為、その癖が出てしまった、
気を取りなおして、2速で見崎を駆け抜け像の鼻コーナーそしてS字を左右まあこんなもんだろうそしてストレート過ぎるとジャンプ台 このクラスでは飛ぶことはしないが、ふわっと気持ちよくジャンプした気持ち・・・
その後は富士山の右回り、そこが1本目もミスをした出口付近のアンダーステアだ、そこはコンクリートが下地にありやや下っていて、判っていたにも関わらず、大外狩り・・・そこをなんとかすり抜け1速左ヘアピン
ここはそこそこで通過すかさず2速へ、即S字左右・・ストレートから3速左をすりぬけ、丸和名物右2速ヘアピン、ここもそこそこで通過あとは2速だけでKYBコーナー、大きい左コーナーもうひとつ左コーナーを難なくクリアそして最終コーナー・・・おっとここでターンインが遅く大外狩りでゴール
しました。結果コンマ2差くらいまで迫るも2位で終了!
まだまだミスが多くもっと走りこみ足も熟成していくことが、迫る全日本戦に結果を残せる唯一の手段と心得ました。
 
 2011/12/13 反省と対処
@人間自体FF対応に訓練、練習、雪練
A車両セッティングで全開に踏んでいても確実にトラクションが乗るように
セッティングする
まだ全日本開幕まで3ヶ月あるので、なんとかなるか?
 
 2011/12/12
 

※本能は切り替えが利かない!!

2011関東ダートラフェスティバルに参加しました

前週のシェイクダウンに続けて丸和オートランドでの大会です

まだまだ完成の域には達成していない車両状況とおいらが今まで4駆乗り

であることが、最大の難関で、これを克服しないと上位入賞はありえないと、

自分自身で判っています、

しかしながら、レース1本目がスタートすると競技者本能が沸いてきて、

4駆の走り方をしてしまう、どうも悩ましい走りで6番手

踏み過ぎだよぉ〜と指摘を受け2本目はFFの走りのイメージを叩き込み

スターとしたいと思います。

 

いよいよ2本目、未だに散水でウエット状態

Frにトラクションを駆け旨くスタート、

1コーナーは3速のまま入り富士山の侵入で1速へターンイン、いい感じで回る

富士山出口までは、GPSロガーデータでは、優勝タイムより先行していた

しかしそこからがなんと4駆乗りに・・・・・

続かなかったFF変換!!長年の4駆乗り本能は切り替えが利かない

その後はそのままゴールで結果は6UPも順位変わらず!

(富士山から岬への路面はふかふかで、この区間で離されている、
このタイム差が後々まで引きずってしまった
後半は、追いすがるが、最終的に遅れすぎてしまった)

 

車両自体は、まずますと言う感じだか、もっと走りこんでマシンも人間も

煮詰めないといけませんな!

 

それと今回は毎年ですが、フェスと言うことで、各支部からのケータリングがあり

おいしい各地域の物が食べられると言うことですが、なんとおいらは、やることが多すぎて、一度も食べにいけませんでした残念!!

また、PDの取材を受けたので多分2月号に・・・・

では、本能は切り替えが利かないの巻きでした。
 

   
       
wims