・・・まず初めにひとこと。この状態でエンジンがかかるXL250はすごいです。
(ま、エンジンはかかるけど、ほっとくとスグとまる)
でもこの修理依頼の直前まで乗ってたっていうんだから、やはりすごいです。
カムシャフトのカムはもとよりジャーナル部(シリンダヘッドとの軸受部)なんか、磨耗・焼きつきのために1mm以上の深さでガリガリに削れてしまってます。オイル抜いたら500ccも入っていませんでした。
カムシャフト(とても硬い)がこの状態なので、シリンダヘッド(アルミ製・柔らかい)やヘッドカバーは恐ろしいくらいに削れてました。
え?オイルって替えるんですか?
え?買ってから一度もオイル交換をしてないの?
あのー、バイク買ったとき店で店員に言われませんでした? 「まめにオイル替えてね」って。
え、え? もう二年経つって?? (以下省略)