こうやって比較することは、あまり無いと思うので・・・。

前のページ へ戻る


 チェーン調整をするときには、とかく縦(垂直)方向の緩みしか気にしないことが多いと思います。でもチェーンが傷んで緩んでくれば、縦だけでなく横方向も伸びるわけですな。

 チェーンが伸びたまま走れば、縦にも横にもチェーンが暴れるわけだから、ギヤから外れてしまいます。外れた際に後タイヤのどこかにはさまっちゃったりすると、走行中にタイヤが急激に止まってしまって、最高度の危険を感じることになります。
チェーンを縦に持つとグニャリと垂れ下がってしまいますね。
で、新品のチェーンを横にして持ってみまちた。
   

傷んだチェーンだと、どうだ!ってな感じにしなってしまいますね。
既にこの状態だと、ものすごーーーーい危篤状態です。
ちなみにココまで使ってるとどんなことになるかというと、チェーン調整しても数キロ走るとスグにまたチェーンが伸びて、また調整してもまた伸びて・・・のエンドレス状態となります。
(過去15年間に見てきた患者さんのなかで2名ほどいました)
   ド・キケン!
 ハッと思ったあなた。今すぐチェーンの点検だぁ。

バイクハウスWAO! 〒373-0033 群馬県太田市西本町61-4
営業時間:11:30 - 20:00 / 定休日:毎週月曜・第二日曜日
TEL / FAX : 0276-31-9795 E-mail : wao@support.email.ne.jp