なんかいいかも〜 インデックス |
第三回 ポリプロピレン・アンダーウェアシリーズ
GWスポーツのポリプロピレン・スポーツ・アンダーウェアは、体温を奪い体力を消耗させる汗を最新のテクノロジーで解決した画期的なアンダーウェアです。ポリプロピレンは暖かく、汗を肌に残しません。また軽く動きやすく、すぐに乾きます。その機能は他のどんな繊維をも大きく超えています。
モーターサイクル/マリン/アウトドア/スキーなどあらゆるスポーツ、さらに日常生活においても、今までとは違った快適さを味わうことができます。
---はじめに・・・---
あなたは冬でもバイクに乗ってますか?寒いからヤダって?じゃあ、暖かく走れればどうですか? 冬場は交通量が少なく走りやすいし、山の景色も澄み渡っていて、冬にバイクで出かけるのが 案外好きだ、という人も結構いるものです。(ただし暖かく走れれば、という条件がつきますね) もちろん暑い時は暑いし、寒い時は寒い、雨が降れば全身が濡れます。でも、冬の澄みきった空気や、 初春の春の風をからだ全体で浴びられるのがバイクの醍醐味のひとつだと思います。 ここでは、冬を快適に過ごすために必要な基本装備をご紹介しましょう。 読み終えた後は、あなたもポリプロピレンの伝道者となっているハズです! そして買ってください (~o~) |
冬のアウトドア装備の基本は内側から始まります。
---まず、今の体温を冷やさないこと。
---そしてそれを維持すること。
---さらに、発汗による冷えを防ぐこと。
これに対する強力な答えがポリプロピレン素材のアンダーウェアです。
誰しもジャケットって既に何かしら持ってたりしますでしょ?
今持っている装備にポリプロピレン製品をプラスするだけで、お手持ちのウェアを有効に利用しつつ、さらに保温力を格段にグレードアップすることが出来ます。
また、バイクだけではなくて、普段の生活で着用しても効果的です。
<< SBSで売りしたお客様の過去の使用例
>>
---(仕事)銀行マンの外回り営業/白バイ/寒い工場勤務/農作業
---(遊び)冬場のスポーツ観戦/ワカサギ釣り/雪遊び/ウィンターキャンプ/スキー
![]() |
この冬、最高峰のアンダーウェア 「PPヘビーウェイト」が新しく仲間入り! 通常のポリプロピレン製品の裏面を起毛したダブルフェイス構造で、凍てつく極寒で、さらに威力を発揮します。 左:PPヘビーウェイトシャツ 右:PPヘビーウェイトトラウザース |
---こんな素材があるの知ってました?---
商品添付の素材説明 | 店長の解説 |
1.熱伝導率が一番低い。 だから、どんな繊維よりも暖かい。 |
からだが冷えきってから着用するのでなければ、これにかなう製品はありません(きっぱり)。・・・繊維が自ら発熱するわけではないので当たり前ですね。 長時間にわたって体温を維持するので、屋外に長くいるシーンには最適です。しかも、多少の運動量があると、暑すぎる場合さえあります! 氷点下の屋外で実際に、これに着替えてみたことがありますが、着用後5分くらいで保温力の効果が感じられました。他の製品だと、時間の経過とともに体感温度が早く低下してしまうのですが、ポリプロピレン製品は温度維持が長時間続きます。 |
最も熱伝導率が低い繊維です。 (表1) そのため、断熱層として抜群の効果を発揮します。 |
|
![]() |
|
|
|
2.水分率がゼロ。 だから、汗を肌に残さない。 |
冬に汗をかいて、汗冷えしたことがありませんか?極寒のなかでは命取りにさえなります。でも、なぜかコレは平気です。カラダに汗が残りません。 GWスポーツで販売する前はヘリーハンセンブランドで売ってました.。そもそも厳冬の海で活動する人達が自らの命を守るために着ている素材でもあります。 副次的効果として、風邪を引いた時にコレを着て寝ると、寝汗をかかないので(しかも温かい)おすすめだったりします。 |
水分をまったく保有しない繊維です。 (表2) そのため、水分をすばやく外部へ放出します。かいた汗は発散され、皮膚は常にサラサラな状態に保たれます。 |
|
![]() |
|
|
|
3.繊維の中で最も軽い。 だから、動きやすい。 |
とにかく軽いです。しかも薄く伸縮性に富んでいるので、業界では(あれ?何の業界だっけかな)第二の皮膚と呼ばれています。 おかげで、宿泊時に着替えをバッグに詰めてもかさばらないので、大助かり! また、薄いけれども保温力が高いので、従来の重ね着スタイルから、中間着が1枚減って、着膨れせずに済みます。 |
最も軽い繊維です。 (表3) その軽さは水に浮くほど。そのため、フィールドでの活動を妨げません。 |
|
![]() |
|
|
|
4.汚れにくく、乾きやすい。 だから、日常の洗濯もカンタン。 |
洗ったらスグ乾くというのも嬉しいです。 実際に試してみたら、脱水さえすれば、30分くらいですぐ着られる位まで乾きました。 (・・・冬のキャンプの夜、着替えが足りないのに気付いて、その場で洗って着たんですけどね。あはは。) |
ポリプロピレンは汚れにくい特性を持っているため、取り扱いが簡単です。 水に濡れてもすぐに乾くので、洗濯後に時間が無くても、ちょっと待てばすぐに着られるようになります。 |
---アイテムのご案内---
上段左/中
PPロングスリーブシャツ
上段右
PPトラウザース
下段左
PPインナーグローブ
下段右
PPウィンターソックス
*このほかにも、PPフェイスマスクや五本指ソックス、またレディース用のタイツもあります。「頭のてっぺんから、足の先まで」GWスポーツのポリプロピレン素材は、カラダを一通りカバーできるように、いろいろなアイテムが揃っています。
各商品の色/サイズ/値段はGWスポーツのウィンターカタログページをご覧ください。まずは一着お試しください。きっと納得されると思います。
そして、これはイイと思いましたら、洗い替えにもう一着どうぞ。
さらに、もう一着をご家族やお友達にすすめてみてください。
あなたも、私も、周りの方も、みんな幸せになれます。
(注)・・・宗教じゃありません。営業です。
っていうか、イイものをお知らせしたかっただけなんですけど・・・(^.^)
なんかいいかも〜 インデックス |