日付 | バージョン | 内容 |
---|---|---|
2003/04/15 | 1.0.5.1 |
Shift+Ctrl+数字キーで、段落を設定する機能を追加 Jis→SJis変換でKOコードの直後にKIコードがあった場合に変換できない不具合を修正 ペア検索で検索後の選択範囲が検索結果と一致しない不具合を修正 |
2003/02/19 | 1.0.5.0 |
標準入力から文章を取得する機能(/Stdinオプション)を追加 ショートカットの作成画面に、WindowsディレクトリにMwde.batを作成する機能を追加 ショートカットの作成画面で、作成したショートカット(バッチファイル)を削除する機能を追加 選択されている文章の行頭を、Ctrl+Insertで空白文字追加、Ctrl+Deleteで1文字削除する機能を追加 JIS→SJIS変換で使用するKI・KOコードを変更(KIコード:ESC $B,ESC $@、KOコード:ESC (B,ESC (H,ESC (J) SJIS→JIS変換で使用するKI・KOコードを変更(KIコード:ESC $B、KOコード:ESC (B) |
2003/2/1 | 1.0.4.0 |
http://で始まるURLを実行する場合に、IE以外のプログラムも使用できるように変更 カナ機種依存文字チェックのオプション「タブ変換」と「機種依存文字変換」の設定が入れ替わって使用されていた点を修正 |
2002/12/10 | 1.0.3.0 |
Ctrlキーを押しながらファイルをドロップするとファイル名を文に挿入する機能を追加 自分以外の画面を閉じる機能を追加 リッチテキストファイル(.rtf)をテキストファイルとして扱っていなかった点を修正 |
2002/11/25 | 1.0.2.3 | ファイルサイズが0のファイルを読み込むとエラーが発生する件を修正 |
2002/11/21 | 1.0.2.2 | 「選択した文字コードで再読み込み」でエラーが発生する件を修正 |
2002/11/20 | 1.0.2.1 | EUC・JISファイル読み込み時の誤変換を改善 |
2002/10/07 | 1.0.2.0 | UUエンコード、UUデコードの機能を追加 |
2002/09/27 | 1.0.1.0 |
漢字に続く半角カナ文字の処理が正しく行えなかった点を修正 タスクトレイの左クリックで新規エディタを起動する機能を追加(要オプション設定) ヘッダーエンコード・ヘッダーデコード機能の追加 |
2002/07/17 | 1.0.0.1 | 規定のプリンタが存在しない場合に、起動できなかった問題を修正 |
2002/07/15 | 1.0.0.0 | 初版公開 |